記録ID: 1231221
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【女峰山】霧降高原から5ヶ月ブランクの娘と登山する・・
2017年08月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,144m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
天候 | 朝 晴れ後曇り 昼 雷雨後曇り 夕 曇り後強雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません、ルート明瞭で道迷いはないと思います。 ヤセ尾根やガレ場一部あります。 当日は雨で樹の根が滑りやすかったのと、 登山道に雨水が流れ小丸山手前で二人ともこけました。 |
その他周辺情報 | 温泉施設多数あります。 |
写真
感想
不安定な天候不順で気が進まない中、娘の強い誘いに母山〔女峰山〕
登山を前日に決定しました。
8月中に山行しようと話していたのですが
雨降り日が多く山に向う気分になれず、いつ行くいつ行くと催促されて
19日山天はAランクという娘に重い腰あげました。
3月の浅間山以来の登山にきつい山行になりながらも前日気分が高騰して
寝不足気味の娘はヘロヘロになりながらも歩きとうしたガッツに感心してます。お疲れ様でした。
翌日娘筋肉痛になってます。
次回は長男〔太朗山〕だそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れさま!マジでこんなにしんどいの初めてすぎて忘れられないwww
いい経験になったよー!ありがと〜!つぎはたろうさんねー♪
お疲れ様でした。
久々の同行登山、天候不順だったけど楽しかったよ!
亜季の頑張りしっかり見せてもらいました。
次回楽しみにしています。
こんばんは まさか山に行ったとは\(◎o◎)/!
5か月のブランクで12時間以上歩くとは
流石、頑張り屋のAKIさんです
月初から待ちわびていた、登山が出来ただけでも良かったですか?
次は息子の「太郎山」ですか? 私も未踏なのでご一緒したいナ!
でもさ・・・
チャンスがあったら三人で北アルプスに行かない?
パパもそこんとこ、ヨロシクご検討を
私の休みさえあれば…!て感じですね!!!
もうこの先は冬山になっちゃうから、トライするとなれば来年の春…かしら??!!
ぜひぜひー(♡´౪`♡)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する