記録ID: 1232437
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
礼文岳 (お花畑ハイキング)
2017年08月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:43
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 517m
- 下り
- 502m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道の整備状況は完璧!! 危険個所は全くなし!! 一本道なので迷う心配なし!! |
その他周辺情報 | ホテル:花れぶん(香深港) |
写真
登山口までは、ホテルで自転車を借用しました。
しかし、走り始めてすぐ、衝撃の事実が判明して愕然とします。そう、電動アシスト自転車なのに、バッテリーが付いてないのです。。。 でも、すぐに気を取り直して、ただの重たいママチャリでかっ飛ばします!!
しかし、走り始めてすぐ、衝撃の事実が判明して愕然とします。そう、電動アシスト自転車なのに、バッテリーが付いてないのです。。。 でも、すぐに気を取り直して、ただの重たいママチャリでかっ飛ばします!!
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
当初、礼文岳に登る予定は無かったのですが、あまりの美しさに急きょ登ることにしました。
礼文島は、高緯度の平坦な地形ということで、海抜0mから高山植物が咲くという特殊な環境にあります。
青い空、透き通った海、あふれるばかりの花々が広がるハイキングコースは、絶景としか言いようがありません。
ぜひ一度は訪れてください!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する