日光白根山-鹿のいるトレイル-
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 947m
- 下り
- 948m
コースタイム
5:20菅沼登山口-7:19弥陀ヶ池-8:58白根山-10:00避難小屋
-10:19五色沼11:12-11:57弥陀ヶ池-13:30菅沼登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
菅沼登山口駐車場(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・奥白根神社-避難小屋間 下りガレ場注意 ・避難小屋-五色沼間 倒木一カ所 歩行に問題なし ■売店 登山口に売店、トイレ(無料)あり。山バッチ、岩魚、ラムネ等を販売。 ■温泉 奥日光高原ホテル 源泉かけ流し乳白色・硫黄温泉 日帰り入浴 600円(税込)※ハンドタオルは200円(税込)で販売 |
写真
感想
■登山口-弥陀ヶ池
新緑の林道を抜け、白根山登山道の巨大な看板を右に進むといよいよ登山道です。
早朝出発なので、まだ日が照り付けていないので上り始めは少々寒いくらい。それでも上りなので徐々に体が温まり、途中でウェアを調整しました。
序盤はウォーミングアップには丁度いい傾斜が続きますが、高度が上がるにしたがい、段差のある岩場や木の根っこがあるので、終盤は人によっては嫌かもしれません。
案内板のあるところまで来れば、あとは稜線をトラバースする感じの道なので、多少の起伏はありますが、比較的楽に歩けます。ここから弥陀ヶ池まではもうすぐです。
■弥陀ヶ池-白根山
いままで樹木に囲まれた登山道を進みましたが、弥陀ヶ池にて視界が開けます。結構気分は爽快でした〜♪
後で人に言われて気づいたのですが、上りきったときには弥陀ヶ池の湖面には逆さの白根山が移っていたようです。意外とそのときは気づかないものです。
弥陀ヶ池で一休みした後、白根山に向け頂上アタックです(ちょっと大げさですが…)。登り始めはほどよく草花、ほどよく展望があり楽しかったです。振り返れば、雄大な山々が見れ爽快な気分になります。
その後、稜線に近づくにつれ、傾斜は急になり、足元はガレ場になります。
■白根山-避難小屋
ガレ場と岩場を経て稜線に到着しますが、頂上まではもうしばらく稜線を歩かねばなりません。
白根山の頂上に到着。頂上にはすでに先客が6、7人くらいおり満杯状態でした。とにかく頂上は狭いので、長居はせず、仲良く譲り合いが大切です。
次は白根山からはいったん下ってまた上り、奥白根神社に向かいます。ここでは丸沼高原、五色沼方面への分岐があります。私たちは五色沼方面へ進みました。
奥白根神社からの下りはガレているので、慎重な対応が必要かと思います。ストックを持っている方は、安全のため使ったほうがよいかもしれません。
途中、男体山と中禅寺湖がきれいに見えました。
■避難小屋-五色沼
避難小屋に到着すると鹿に遭遇しました。白根山からの途中でも見ましたが、彼らは人間をそれほど恐れていないので、意外と近くまでよって写真を撮ることができます。
避難小屋-五色沼間には、倒木が一箇所ありましたが、通行には問題ありません。
五色沼に到着後、ここで早い昼ごはんとしました。今日のメニューはカレー、別に持ってきた鳥の唐揚げと油で揚げた野菜をトッピングしました。
■五色沼-弥陀ヶ池
五色沼で約40分休憩、11:00過ぎに弥陀ヶ池に向け行動を開始しましたが、また鹿が現れたので、しばらく写真撮影。結構近くで写真が撮れ、テンションがかなり上がりました。
五色沼までは平坦な道が続くと思い込んでいましたが、結構上りがありました。峠をひとつ越える感じです。
弥陀ヶ池に到着。周辺は多くの登山客で賑わっていました。丸沼高原方面からロープウェイで来た人も多分いるでしょう。
■下山
弥陀ヶ池の賑わいをよそに12:00過ぎに下山を開始。下りは順調なペースでコースタイム(1時間40分)より早く1時間30分で登山口に着きました。
下山後は、登山口の売店で山バッチとラムネを購入。ラムネは湧水で冷やされて美味しかったです。
帰りに奥日光湯元温泉に寄り、日帰り入浴。源泉かけ流し乳白色の硫黄温泉でなかなかよかったです。
日光白根山は道路もよく整備されているので、登山口までのアクセスもよく、周辺の温泉施設も充実しているので、また来たいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する