ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 123407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

草花丘陵:満地峠〜二ツ塚峠〜馬引沢峠〜赤ぼっこ〜天狗岩〜要害山〜愛宕山〜梅ヶ谷峠+浅間岳

2011年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:45
距離
25.5km
登り
862m
下り
875m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

満地峠12:03→二ツ塚峠13:26→馬引沢峠13:57→赤ぼっこ14:11(昼食)→天狗岩14:36→要害山14:56→愛宕山15:15→梅ヶ谷街道15:35→馬引沢峠16:22→満地峠15:38-満地トンネル脇へ一旦降りる17:57→浅間岳18:12→満地峠18:51

移動距離:26.02km(GPSロガーより)
移動時間:6時間48分
天候 晴れ
気温(気象庁データ:青梅) 26.1℃(12:00)→最高29.2℃(15:40頃?)→24.1℃(18:50)
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自転車です。
コース状況/
危険箇所等
【満地峠→二ツ塚峠】
小さな上り下りは有りますが、梅ヶ谷峠まで歩いても最高標高400mぐらいましか登らないので、楽な尾根です。二ツ塚峠では一旦道路に下ります。

【→赤ぼっこ】
起伏の少ない尾根です。赤ぼっこは尾根から100m外れたところに有ります。
来た道方面以外の展望が開けており、とても気持ちの良い場所です。
ここはお薦めポイント。

【→天狗岩】
ここも尾根から200m離れた所に有ります。距離は短いですが、100m下って100m登り返す感じでタフなコース。
天狗岩自体は良かったです。岩好きなら必見。端っこは崖!

【→梅ヶ谷峠】
梅ヶ谷峠(行き止まり),梅郷の分岐点までは引き続き起伏の少ない尾根です。
梅ヶ谷峠へ下りましたが、行き止まりではなく、梅ヶ谷街道まで下りられました。ただ最後の道路に下りるところは危険なので無理して行かないほうが良いでしょう。
道は荒れ気味で、クモの巣が多かったです。
要害山,愛宕山ともにほぼ道に標識がある状態です。

【梅郷→吉野街道→馬引沢峠】
道路を経て、馬引沢林道を登ります。大して登らないので楽ちんです。
道路からの登り口に標識はありません。
交番の隣の道を入って、T字路を右へ行くと林道です。

【満地峠→浅間岳】
距離1.3km。ここも楽ですが、距離の割りに起伏が有ります。
途中で満地トンネルの脇へ下りる道があります。
浅間岳山頂は広めで、良い感じでした。

【羽村神社】
浅間岳からちょっと降りたところに有ります。
青梅方面の展望良し。


消費飲料水…浅間岳で1.9ℓ完飲。100mℓ足りなかったか。
出会ったハイカー…たぶん3人(4回すれ違ったが、2回は同じ人だったと思う)
出会ったマウンテンバイク…7,8台ぐらい
登山口の標識です。滝山街道の満地トンネルをぬけて200mぐらいのところです。
by  IS01, SHARP
1
登山口の標識です。滝山街道の満地トンネルをぬけて200mぐらいのところです。
道です。
標識。満地峠へ行こうとして、なぜか写真の右へ行ってしまいます。来た方が満地峠でした。
by  IS01, SHARP
1
標識。満地峠へ行こうとして、なぜか写真の右へ行ってしまいます。来た方が満地峠でした。
標識。ここが昔の満地峠?
by  IS01, SHARP
1
標識。ここが昔の満地峠?
二級基準線。青梅市。
by  IS01, SHARP
1
二級基準線。青梅市。
東屋 その1 機動隊作
by  IS01, SHARP
1
東屋 その1 機動隊作
東屋 その2 機動隊作?
by  IS01, SHARP
1
東屋 その2 機動隊作?
地面でもがいていたミンミンゼミ。
by  IS01, SHARP
1
地面でもがいていたミンミンゼミ。
これも機動隊が建てたオブジェ。
by  IS01, SHARP
1
これも機動隊が建てたオブジェ。
これも機動隊作。
by  IS01, SHARP
1
これも機動隊作。
東屋 その3
道です。
低い位置に標識があったため、二ツ塚峠の右側が尖っていることに気付かず、大荷田川,二ツ塚峠ともに左だと思って、道間違い。
by  IS01, SHARP
1
低い位置に標識があったため、二ツ塚峠の右側が尖っていることに気付かず、大荷田川,二ツ塚峠ともに左だと思って、道間違い。
二ツ塚峠着。来た道から道路を撮る。
by  IS01, SHARP
1
二ツ塚峠着。来た道から道路を撮る。
道路を渡ってすぐのところに二つの鉄塔が有りました。
by  IS01, SHARP
1
道路を渡ってすぐのところに二つの鉄塔が有りました。
旧二ツ塚峠。
馬引沢峠!
馬頭観音
鉄塔出た〜
木製階段も登場
by  IS01, SHARP
1
木製階段も登場
縦写真が続く。赤ぼっこ! ここは展望良し! お薦め!
by  IS01, SHARP
1
縦写真が続く。赤ぼっこ! ここは展望良し! お薦め!
天狗岩の標識。ここの手前も奥も岩だらけです。岩マニア必見! 私は気に入りました。
by  IS01, SHARP
1
天狗岩の標識。ここの手前も奥も岩だらけです。岩マニア必見! 私は気に入りました。
標識の奥へ行くと奥多摩方面の展望が開けていた。端っこは超崖。木が生えているのでそれほど危なくはない。
by  IS01, SHARP
1
標識の奥へ行くと奥多摩方面の展望が開けていた。端っこは超崖。木が生えているのでそれほど危なくはない。
要害山。道すがらに有ります。
by  IS01, SHARP
1
要害山。道すがらに有ります。
分岐点を梅ヶ谷峠(行き止まり)と書いている方へ行くと愛宕山に出ます。これも道すがら。行ける所まで行ってみます。ここを過ぎると本格的に下ります。
by  IS01, SHARP
1
分岐点を梅ヶ谷峠(行き止まり)と書いている方へ行くと愛宕山に出ます。これも道すがら。行ける所まで行ってみます。ここを過ぎると本格的に下ります。
道は結構明瞭で迷うことは無いでしょう。ただ人は通らないようで、クモの巣だらけでした。
by  IS01, SHARP
1
道は結構明瞭で迷うことは無いでしょう。ただ人は通らないようで、クモの巣だらけでした。
梅ヶ谷街道が見えた所。ここら辺で踏み跡が ほぼ消えます。とりあえず道路の方へ下りますが、最後に3mぐらいの壁(段差)が…。高くて降りられそうにありません。
by  IS01, SHARP
1
梅ヶ谷街道が見えた所。ここら辺で踏み跡が ほぼ消えます。とりあえず道路の方へ下りますが、最後に3mぐらいの壁(段差)が…。高くて降りられそうにありません。
降りれそうな所を探すと有りました(降りてから撮影)。しかし、これが危険。土の急斜面かつ狭く、そして段差ほとんどなし。今にも滑り落ちそうでしたので、手を地面について降りました。もし道路に落ちて、車が来たら危ないです。交通量が多いし、ここはカーブを曲がった所なので、車からは避ける余裕がほとんどありません。念のため車の音がしないときにトライしましょう。できればこちらのルートは通らない方が良いでしょう。
by  IS01, SHARP
1
降りれそうな所を探すと有りました(降りてから撮影)。しかし、これが危険。土の急斜面かつ狭く、そして段差ほとんどなし。今にも滑り落ちそうでしたので、手を地面について降りました。もし道路に落ちて、車が来たら危ないです。交通量が多いし、ここはカーブを曲がった所なので、車からは避ける余裕がほとんどありません。念のため車の音がしないときにトライしましょう。できればこちらのルートは通らない方が良いでしょう。
少し歩くと登山口が。愛宕山分岐点で梅郷に出る道へ行くと、ここへ出るようです。
by  IS01, SHARP
1
少し歩くと登山口が。愛宕山分岐点で梅郷に出る道へ行くと、ここへ出るようです。
馬引沢林道に突入!
by  IS01, SHARP
1
馬引沢林道に突入!
沢で顔を洗います。
by  IS01, SHARP
1
沢で顔を洗います。
沢沿いに進みます。涼しくて良い感じです。
by  IS01, SHARP
1
沢沿いに進みます。涼しくて良い感じです。
木製橋が架かっていたので渡ってみました。渡った所から馬引沢林道を向いてパシャリ。
by  IS01, SHARP
1
木製橋が架かっていたので渡ってみました。渡った所から馬引沢林道を向いてパシャリ。
馬引沢峠に到着。この後は、ひたすら来た道を戻ります。
by  IS01, SHARP
1
馬引沢峠に到着。この後は、ひたすら来た道を戻ります。
戻る途中で、緑の木々を。
by  IS01, SHARP
1
戻る途中で、緑の木々を。
満地峠から浅間岳へ向かいます。浅間岳1.3km→1.0kmと来てこの標識。一気に0.8kmも増加!
by  IS01, SHARP
1
満地峠から浅間岳へ向かいます。浅間岳1.3km→1.0kmと来てこの標識。一気に0.8kmも増加!
その次の標識。元に戻っています。さっきのは0.8kmなら納得の数字です。
by  IS01, SHARP
1
その次の標識。元に戻っています。さっきのは0.8kmなら納得の数字です。
満地トンネルと書いてある方へ行ったら、満地トンネルのあきる野側に出ました。ここから登れるのならここから登っていたよ…。次登る時はここからだな。白いガードレールが降りてきた道。
by  IS01, SHARP
1
満地トンネルと書いてある方へ行ったら、満地トンネルのあきる野側に出ました。ここから登れるのならここから登っていたよ…。次登る時はここからだな。白いガードレールが降りてきた道。
浅間岳山頂 東屋と標識。標高は235mしか有りません。たぶん私が登った山では一番低いでしょう。
by  IS01, SHARP
1
浅間岳山頂 東屋と標識。標高は235mしか有りません。たぶん私が登った山では一番低いでしょう。
東屋の反対側。広さは十分。展望は開けていませんがなかなかいい所。
by  IS01, SHARP
1
東屋の反対側。広さは十分。展望は開けていませんがなかなかいい所。
来た道と別の道から降りようとしたら、間違って羽村方面へ降りてしまい、羽村神社に到着。観光スポットを見つけてラッキー。
by  IS01, SHARP
1
来た道と別の道から降りようとしたら、間違って羽村方面へ降りてしまい、羽村神社に到着。観光スポットを見つけてラッキー。
羽村神社の奥まで行くと、まさかの展望! 羽村の町を一望。川も良いアクセント。真下はゴルフ場? ここの端っこも超崖。天狗岩と違って木が生えていないので、金網が有ります。
by  IS01, SHARP
2
羽村神社の奥まで行くと、まさかの展望! 羽村の町を一望。川も良いアクセント。真下はゴルフ場? ここの端っこも超崖。天狗岩と違って木が生えていないので、金網が有ります。
撮影機器:

感想

感想を書く前に、情報量の目安S到達。今日は手短かにいきたいと思います…。

18日に山へ行ったばかりなので、今週は休むつもりでしたが、予想最高気温29℃と、絶好のチャンス。これは行くしか有りません。登りがキツイと熱中症で頭痛がしてくるので、今日はこのコース。最も高いところで標高約400mちょっとです。

起伏の少ない尾根歩きなので終始楽ちんでした。

最初の満地峠の分岐点は左が浅間岳、中が行き止まりでフェンス有り、右は何も標識なし。目指すは二ツ塚峠なので、たぶん右でしょうと思い右へ進む。登るとまた左右に分岐。満地峠を見てみたかったので、ここは二ツ塚峠とは逆の左へ行ったのですが、すぐには辿り着かなさそうなので、引き返しました。結局満地峠の標識がなかったのでどこが、満地峠だったのかよく分かりませんでしたが、とりあえず行った方向は間違っていました。標識をよく見たら来た方が満地峠でしたので…。

この後は機動隊が建てた東屋やオブジェが幾つもありました。全部写真に収めつつ進みます。この道中でマウンテンバイク数台とすれ違います。

その後、異変に気付きます。やけにクモの巣が多い。マウンテンバイクは二ツ塚峠から来ているのだろうから、マウンテンバイクが通った所にはクモの巣が無いはずです。GPSロガーをチェックすると、標高は変わっていませんが、ルートはぐんにゃり曲がっています。どうやら下山ルートのようです…。テンションガタ落ちで引き返します。戻って標識を見ると、見間違っていました…。

正しいルートに戻り、二ツ塚峠を目指します。今度はちゃんと着きました。道路を渡って、次は梅ヶ谷峠を目指します。まず左手に廃棄物処理場を見ながら進み、赤ぼっこ,天狗岩となかなか良い観光スポットを巡ります。赤ぼっこは展望が最高。天狗岩が岩が最高です。どちらも気に入りました!
これが赤ぼっこの展望です!




その後の要害山と愛宕山は道すがらにある小さい山で、単なるチェックポイントといった感じです。愛宕山分岐点で梅ヶ谷峠(行き止まり)という方へ行きましたが、どうしても梅ヶ谷峠に出たい人以外にはお薦めしません(愛宕山はこのルートにあります)。普通に梅郷の方へ降りましょう。
※梅ヶ谷街道に出る所の苦労は写真に詳しく書いておいたので、そちらを御参照下さい。ちなみに梅ヶ谷街道に出るところは梅ヶ谷峠を過ぎたところです。

帰りは特にこれといったことは有りませんでした。小さい蛇に会ったことぐらいでしょうか。
その蛇さんがこれです!



全身茶色で種類不明。幼蛇は模様がまだはっきりしないので特定が難しいです。

で、満地峠に戻ったところで時間をチェック。行きの梅ヶ谷街道までが約3時間半。帰りが約2時間10分です。??? 何でこんな違うの? 寄り道と道間違いのせい?
あまりの違いにびっくりしつつも、まだ時間が有るので浅間岳へ向かいます。ゴルフ場沿いの道を歩いて、一旦満地トンネルに出ながら浅間岳に到着。展望は無いですが広くてよいです。そして標高(235m)が低い! 散歩にちょうど良いですね。その後、引き返して終わりのつもりでしたが、羽村神社という観光スポットもおまけで見つけました。しかも当たり!

赤ぼっこ、天狗岩はお薦めです。散歩なら浅間岳と羽村神社も良い感じです!
気温もあまり上がらず、夏なのに26kmも歩けて、今日も満足な山歩きでした!


おしまい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7416人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら