ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1236687
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

櫛形山 南尾根紹介レコ 平林の氷室神社から登ってみてください

2017年08月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,286m
下り
1,286m

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:09
合計
2:46
10:57
7
スタート地点(氷室神社階段下)
11:04
23
11:27
17
義丹の滝分岐
11:44
0:00
35
長峰林道
12:19
12:24
14
12:38
8
バラボタン平
12:46
12:48
12
櫛形山山頂
13:00
19
ほこら小屋
13:19
13:21
9
長峰林道
13:30
13
義丹の滝分岐
13:43
0
13:43
ゴール地点
低山に足が向く方が増えるこれからの季節、櫛形山の認知度は低くないと思うのですが、富士川町平林から登る南尾根ルートを紹介したく、投稿いたします。イタリア料理、宿泊施設、湖のある南アルプス市の中尾根と北尾根登山口には、どうやってもかなうわけがありませんが、落ち着いて登りたい方、歴史を感じながら登りたい方、ぜひ試してみてください。宝亀元年(770年)、儀丹行円の創建した氷室神社と樹齢1200年以上の大杉、その義丹上人が修行したとされる義丹の滝、などもあります。また、南尾根には旧ルート、南尾根と中尾根の間にも他に2ルート、など地元の人もあまり知らないようなシブいルートもあります。玄人向けです。写真がアップしきれていませんので徐々に増やしていきます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士川町平林の氷室神社石段の下駐車場を利用すると便利です。JR身延線鰍沢口駅から平林のみさき耕舎までバスがありますが、一日3便です。
コース状況/
危険箇所等
地元の消防団の方々が整備をしていますので危険個所はありません。
富士川町の道の駅富士川脇の富士川大橋付近から櫛形山全景を写しました。写っている橋が富士川大橋です。大橋はまっすぐ櫛形山を向いています。この橋から平林の氷室神社石段下まで一本道です。車で20分弱でつきます。
2017年08月23日 15:43撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 15:43
富士川町の道の駅富士川脇の富士川大橋付近から櫛形山全景を写しました。写っている橋が富士川大橋です。大橋はまっすぐ櫛形山を向いています。この橋から平林の氷室神社石段下まで一本道です。車で20分弱でつきます。
みさき耕舎前バス停です。氷室神社石段下まで歩いて20分くらいかと思います。
2017年08月23日 14:51撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 14:51
みさき耕舎前バス停です。氷室神社石段下まで歩いて20分くらいかと思います。
ここは右、丸山林道方面へ。
2017年08月23日 14:51撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 14:51
ここは右、丸山林道方面へ。
櫛形山登山道の案内図です。富士川町のHPのこの図のPDFがあります。最近できたトレッキングコースは記載されていません。
2017年08月23日 14:51撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 14:51
櫛形山登山道の案内図です。富士川町のHPのこの図のPDFがあります。最近できたトレッキングコースは記載されていません。
平林の案内図です。赤石温泉、皇族に納めたオルゴール工房、キャンプ場、中古車店、などあります。
2017年08月23日 14:51撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 14:51
平林の案内図です。赤石温泉、皇族に納めたオルゴール工房、キャンプ場、中古車店、などあります。
みさき耕舎前から櫛形山を見ます。写真の中央にくの字の伐採されたエリアが見えます。このエリアを横切って登っていきます。このエリアのすぐ右が氷室神社になります。真ん中の盛り上がりが南尾根です。山頂は見えていないと思います。この尾根上にほこら小屋があります。
2017年08月23日 14:51撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 14:51
みさき耕舎前から櫛形山を見ます。写真の中央にくの字の伐採されたエリアが見えます。このエリアを横切って登っていきます。このエリアのすぐ右が氷室神社になります。真ん中の盛り上がりが南尾根です。山頂は見えていないと思います。この尾根上にほこら小屋があります。
店内から富士山を見ながら食事ができます。
2017年08月23日 14:50撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 14:50
店内から富士山を見ながら食事ができます。
食事ができます。農産物の直売もあります。
2017年08月23日 14:50撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 14:50
食事ができます。農産物の直売もあります。
ここは通常通りませんが、参道です。最初の鳥居の下にあり存在を知っているのは地元の人だけではないでしょうか。小さいころの記憶ではここにも鳥居があったように思うのですが、勘違いのようです。
2017年08月23日 14:14撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 14:14
ここは通常通りませんが、参道です。最初の鳥居の下にあり存在を知っているのは地元の人だけではないでしょうか。小さいころの記憶ではここにも鳥居があったように思うのですが、勘違いのようです。
画家・版画家・ 挿絵画家・彫刻家・陶芸家・作家・映画監督で有名な池田 満寿夫さんが作った窯がある登り窯です。結構にぎわっています。
2017年08月23日 14:11撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 14:11
画家・版画家・ 挿絵画家・彫刻家・陶芸家・作家・映画監督で有名な池田 満寿夫さんが作った窯がある登り窯です。結構にぎわっています。
釣り堀もあります。最近ヤマメからニジマスに変わっていました。
2017年08月23日 14:10撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 14:10
釣り堀もあります。最近ヤマメからニジマスに変わっていました。
最初の鳥居です。ここは車で通過します。
2017年08月23日 14:12撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 14:12
最初の鳥居です。ここは車で通過します。
釣り堀のすぐ上の看板です。左に行くと丸山林道で池の茶屋登山口まで車で行けます。トレッキングコースも左です。しかし、右に曲がって下さい。50メートルほどで氷室神社石段下に到着です。
2017年08月26日 13:53撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/26 13:53
釣り堀のすぐ上の看板です。左に行くと丸山林道で池の茶屋登山口まで車で行けます。トレッキングコースも左です。しかし、右に曲がって下さい。50メートルほどで氷室神社石段下に到着です。
500段以上の石段がここからスタートします。ここに広い駐車場があります。車道をそのまま右に行くと伊奈ヶ湖つまり中尾根と北尾根登山口(行かないでください)、車道を左斜めに入ると石段をパスすることができます。石段上にも広い駐車場があります。
2017年08月26日 13:54撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/26 13:54
500段以上の石段がここからスタートします。ここに広い駐車場があります。車道をそのまま右に行くと伊奈ヶ湖つまり中尾根と北尾根登山口(行かないでください)、車道を左斜めに入ると石段をパスすることができます。石段上にも広い駐車場があります。
こんな感じの広い駐車場です。
2017年08月23日 13:53撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 13:53
こんな感じの広い駐車場です。
4月にはお祭りがあります。
2017年08月23日 13:53撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:53
4月にはお祭りがあります。
こんな感じで始まります。
2017年08月26日 15:11撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/26 15:11
こんな感じで始まります。
ここで100段。この階段は中間が緩やかですが、このあたりと終盤はかなり急です。
2017年08月23日 13:52撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 13:52
ここで100段。この階段は中間が緩やかですが、このあたりと終盤はかなり急です。
200段目あたりの鳥居です。
2017年08月23日 13:51撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:51
200段目あたりの鳥居です。
社すぐ下の仁王像のある門が見えてきます。
2017年08月23日 13:50撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:50
社すぐ下の仁王像のある門が見えてきます。
仁王像の横に水があります。時々止まっていますが、その時は写真左に写っている社務所のさらに向こう側で通年水が出ています。
2017年08月23日 13:47撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:47
仁王像の横に水があります。時々止まっていますが、その時は写真左に写っている社務所のさらに向こう側で通年水が出ています。
最後急な部分を登ると社です。
2017年08月23日 13:47撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:47
最後急な部分を登ると社です。
570段という情報もあるのですが、車道が3か所で横切るようになったので、その影響でしょうか?
2017年08月23日 13:46撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:46
570段という情報もあるのですが、車道が3か所で横切るようになったので、その影響でしょうか?
かなり立派なもので、大体初めて来た人は、なんでこんなところにこんな立派な神社があるのか、と思うようです。
2017年08月23日 13:46撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 13:46
かなり立派なもので、大体初めて来た人は、なんでこんなところにこんな立派な神社があるのか、と思うようです。
社の周りに普通にある杉も大きいですが、この杉はほんとに大きいです。成長していますので、周囲は表示よりあると思います。
2017年08月23日 13:45撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:45
社の周りに普通にある杉も大きいですが、この杉はほんとに大きいです。成長していますので、周囲は表示よりあると思います。
社のすぐ後ろにあります。
2017年08月23日 13:44撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:44
社のすぐ後ろにあります。
この水車は最近作り直されました。水の当たる位置からすると時計回りに回っているように見えますが、実は、この水車は反時計回りに回っています。平林内の赤石温泉にもこのような逆回転水車があります。
2017年08月23日 13:44撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:44
この水車は最近作り直されました。水の当たる位置からすると時計回りに回っているように見えますが、実は、この水車は反時計回りに回っています。平林内の赤石温泉にもこのような逆回転水車があります。
4月の祭典では地元の方がここで舞を披露しています。
2017年08月23日 13:43撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:43
4月の祭典では地元の方がここで舞を披露しています。
神社のすぐ左から登山道に入ります。
2017年08月23日 13:43撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:43
神社のすぐ左から登山道に入ります。
先ほどのみさき耕舎から見えたくの字の植林エリアから富士川大橋方面を撮りました。平林の集落が写っています。さらに遠くに富士川大橋が小さく見えます。
2017年08月23日 13:36撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 13:36
先ほどのみさき耕舎から見えたくの字の植林エリアから富士川大橋方面を撮りました。平林の集落が写っています。さらに遠くに富士川大橋が小さく見えます。
しばらく植林の中を歩きます。
2017年08月23日 13:32撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:32
しばらく植林の中を歩きます。
氷室神社と長峰林道の中間です。義丹の滝への分岐です。行かないように木が寝かしてありますが、そこを超えていきます。滝の看板はありません。滝つぼから見上げると義丹上人の像が穴に収まっているのが見えるはずです。35年以上前の記憶です。
2017年08月23日 13:29撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:29
氷室神社と長峰林道の中間です。義丹の滝への分岐です。行かないように木が寝かしてありますが、そこを超えていきます。滝の看板はありません。滝つぼから見上げると義丹上人の像が穴に収まっているのが見えるはずです。35年以上前の記憶です。
長峰林道です。ここまで車で来れます。山頂と氷室神社のちょうど中間でしょうか。林道に出たら左へ(南へ)50mほど進んでください。登り口があります。
2017年08月23日 13:20撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:20
長峰林道です。ここまで車で来れます。山頂と氷室神社のちょうど中間でしょうか。林道に出たら左へ(南へ)50mほど進んでください。登り口があります。
ここから再び登山道へ。ここから車道をもう少し南へ進むと義丹の滝を上から眺めることができよう、展望台があります。(でも、よく見えません)
2017年08月23日 13:19撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:19
ここから再び登山道へ。ここから車道をもう少し南へ進むと義丹の滝を上から眺めることができよう、展望台があります。(でも、よく見えません)
こんな感じの道が続きます。
2017年08月23日 13:15撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:15
こんな感じの道が続きます。
巨木がこの辺から出てきます。
2017年08月23日 13:05撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:05
巨木がこの辺から出てきます。
年に一度地元の消防団の方々が登山道整備をしています。放っていけば、崩れて斜面に同化するのでしょうが、山側を削り谷側に土止めをしてくれています。
2017年08月23日 13:12撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:12
年に一度地元の消防団の方々が登山道整備をしています。放っていけば、崩れて斜面に同化するのでしょうが、山側を削り谷側に土止めをしてくれています。
当方が一番好きな部分です。ここを登りきるとほこら小屋です。
2017年08月23日 13:03撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 13:03
当方が一番好きな部分です。ここを登りきるとほこら小屋です。
このほこら小屋のある平坦部で中尾根からコースが出合います。
2017年08月23日 12:20撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 12:20
このほこら小屋のある平坦部で中尾根からコースが出合います。
かなり立派な小屋です。トイレもすぐ下にあります。中もかなりきれいです。通年解放のはずです。町営でもちろん無料です。
2017年08月23日 12:19撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 12:19
かなり立派な小屋です。トイレもすぐ下にあります。中もかなりきれいです。通年解放のはずです。町営でもちろん無料です。
小屋の裏側です。
2017年08月23日 12:19撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 12:19
小屋の裏側です。
小屋のすぐ南側に水場があります。通年出ています。にじみ出て流れ始めたばかりの水です。
2017年08月23日 12:18撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 12:18
小屋のすぐ南側に水場があります。通年出ています。にじみ出て流れ始めたばかりの水です。
こんな標識がよく目に入ります。山頂と裸山の間は登山道が梯子状になっていますので、未だに看板を見ても自分がどこにいるのかよくわかりません。
2017年08月23日 12:34撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 12:34
こんな標識がよく目に入ります。山頂と裸山の間は登山道が梯子状になっていますので、未だに看板を見ても自分がどこにいるのかよくわかりません。
この時期毎年ここまでは来ることにしています。
2017年08月23日 12:38撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 12:38
この時期毎年ここまでは来ることにしています。
少し遅かったようで、日向のボタンは枯れていましたが、日陰斜面などではまだまだ見頃でした。
2017年08月23日 12:43撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 12:43
少し遅かったようで、日向のボタンは枯れていましたが、日陰斜面などではまだまだ見頃でした。
バラボタン平の標識です。ここまでくれば山頂はすぐです。
2017年08月23日 12:39撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 12:39
バラボタン平の標識です。ここまでくれば山頂はすぐです。
一帯バラボタンが咲き誇っています。
2017年08月23日 12:51撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 12:51
一帯バラボタンが咲き誇っています。
櫛形山山頂です。最高点と言われているところです。なんとも、地味すぎて宣伝の方法が浮かびません。
2017年08月23日 12:45撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 12:45
櫛形山山頂です。最高点と言われているところです。なんとも、地味すぎて宣伝の方法が浮かびません。
2017年08月23日 12:45撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
8/23 12:45
最後の写真です。残念ながら山頂にての展望はこの程度です。木を切り倒したらいいのにと小さいころから思っていますが、無理なんでしょうね。ここから池の茶屋方面に行った三角点で付近で展望が開けるところがあります。
2017年08月23日 12:46撮影 by  FTJ152C, Plus One Japan Limited
1
8/23 12:46
最後の写真です。残念ながら山頂にての展望はこの程度です。木を切り倒したらいいのにと小さいころから思っていますが、無理なんでしょうね。ここから池の茶屋方面に行った三角点で付近で展望が開けるところがあります。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5186人

コメント

お願い
tairabayashiさん、こんばんは!

懐かしきルートなので、完成したらメッセ下さい。
宜しくお願いします。
2017/8/28 20:32
Re: お願い
Tailwind さん

お元気そうで何よりです。Tailさんのレコいつも読ませていただいています。コメントはしなくてすいません。一時の山行休止状態が改善されたようでよかったですね。
容量の関係で写真がアップできなくなり、プレミアム会員になってしまおうとしたのですが、やり方が今ひとつわからず途中のままになりました。
更新したら連絡いたします。ありがとうございました。
2017/8/29 6:38
Re: お願い
Tailwindさん

ご教授ありがとうございました。おっしゃる通りでした。写真のサイズを最小で余裕でアップできました。月も変わっていましたが・・・。

稚拙なレコですが、南尾根の宣伝になればと思います。南尾根をぜひよろしくお願いいたします。
2017/9/1 20:35
Re[2]: お願い
tairabayashiさん、こんにちは。

ご連絡をありがとうございました。
また、お手数をお掛けしましたm(_ _)m
写真に関しては、お節介だと思ったのですが性分で...。

氷室神社から平林集落間ですが、ルートの記憶が曖昧になっていました。
これだけ詳細に案内して頂けると助かります。
南尾根、静かで紅葉も綺麗でしたので、また訪れたいと思います。

しかし、ルート整備は消防団ですか!
ご苦労様ですね〜 頭が下がりますよ。
2017/9/2 17:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら