記録ID: 1238443
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山
2017年08月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,124m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:33
距離 15.4km
登り 1,124m
下り 1,125m
13:48
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【行き】8:15榛原発→9:15登山口着 【帰り】14:30登山口発→16:00姫石の湯→16:15榛原着 |
写真
感想
バス停がみつえ青少年旅行村にあるものだと勘違い。車道をもどって一生懸命弓木川をつめていました。まあ、そっちから三峰山山頂に向かってもよかったんですけど・・・、ゆみひとです。
66回目の山行となりました。急きょ8/27が休みとなりましたのでならばと奈良交通の夏山臨時バスを利用して三峰山へと向かいました。
9:15に登山口につきましたが前述の理由により1時間タイムロス。
だって奈良交通にもらった地図に書いてあるバス停、青少年旅行村に書いてあったし・・・現在地と違うところに書いてあったし・・・ほら、地図読みしすぎたんですよ・・・(ただの状況判断不足です)。
登山口より登り始めたのは10:15
急ぎ足で向かい、それでも不動滝にたちより感動したり、登山道で落とし物拾っていろんな人に尋ね歩いたり、そうこうしているうちに山頂到着11:30
結構がんばったなあ。
八丁平で12:00までくつろいでから下山しましたが、バスは14:30発。
12:30までくつろいでればよかったです。。。
これにて奈良交通臨時夏バス三山制覇いたしました。
まさかするとは思ってなかったなあ・・・。
ちなみに高見山は展望360度真っ白だったので印象が悪いまんまです・・・ッ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
いいねした人