記録ID: 1240502
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
小蓮華山・白馬岳 天空の稜線歩き
2017年08月28日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp982e9805ac63ecb.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:18
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,910m
- 下り
- 1,924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:13
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 11:09
距離 21.3km
登り 1,923m
下り 1,925m
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
糸魚川市平岩より蓮華温泉への道は、急坂で途中からすれ違い困難の為、よくよく注意が必要。路線バスも通ります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蓮華温泉公共駐車場のトイレに登山届け出用紙とポストあります。 |
その他周辺情報 | 白馬岳蓮華温泉ロッジにて入浴可。内風呂と、少し歩いた所に有名な4つの露天風呂あり。 |
写真
撮影機器:
感想
ついに北アルプスデビュー。
弟の発案で、蓮華温泉から白馬岳へ。
日帰りには長い山行だよと、計画書を作りながら時間的に瀬戸際間満載..。
前日の駐車場での車中泊で話を聞くと、栂池からのゴンドラは頭に無かったとの事。
そんな理由かい!!
蓮華温泉への林道は辛かったです...。
今回の山行の目標は、小蓮華、白馬の景色が拝める事、雷鳥に出会う事、秘湯の蓮華温泉につかる事、たら汁食べる事、無事に帰宅する事。
天気予報は午後から崩れそうで、朝方はドロロと音(雷?)がするし、登りでは雷鳥に出会えなかったしで、どうなるかと思いましたが、最終的には全ての目標達成。
こんな運の良い事もあるんだと感激の1日でした。
雷鳥いるよと教えてくれた方、ありがとうございました。感謝感謝です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する