ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1241457
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日原〜ネズミサス尾根〜将門馬場〜鷹ノ巣山〜稲村岩尾根〜日原

2017年08月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:03
距離
13.6km
登り
1,632m
下り
1,646m

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:21
合計
9:19
9:22
18
中日原バス停
9:40
0:00
48
巳ノ戸橋
10:28
0:00
161
P739
13:09
13:15
16
カラ沢ノ頭
13:31
0:00
92
将門馬場
15:03
16:18
18
鷹ノ巣山
16:36
0:00
105
ヒルメシクイノタワ
18:21
0:00
20
ネズミサス尾根分岐
18:41
中日原バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
《コース状況》
ネズミサス尾根はバリコースです。それ以外は一般コースで問題有りません。

《ネズミサス尾根》
ネズミサス尾根の取付きは朽ちた木橋の対岸からで、分かり易いです。標高739mまては踏み跡がはっきりしない箇所が有りますが尾根を目指して行けばよいです。
巳ノ戸橋。ここからカメラが使える様になり撮影開始です (^-^)
巳ノ戸橋。ここからカメラが使える様になり撮影開始です (^-^)
巳ノ戸橋からの日原川上流!
巳ノ戸橋からの日原川上流!
ここが分岐です。ネズミサス尾根の案内表示はないです!
ここが分岐です。ネズミサス尾根の案内表示はないです!
日原川に降りたったついでに巳ノ戸橋を撮影!
日原川に降りたったついでに巳ノ戸橋を撮影!
朽ちた木橋の代りの木橋(渡って撮影)。増水で流されないのかな!
朽ちた木橋の代りの木橋(渡って撮影)。増水で流されないのかな!
渡れない朽ちた木橋(反対側から撮影)
渡れない朽ちた木橋(反対側から撮影)
取付きは頭上の岩を左から巻いて行く!
取付きは頭上の岩を左から巻いて行く!
次の岩はけっこう大きく、
次の岩はけっこう大きく、
右から巻く!
岩峰のP739が現れる
岩峰のP739が現れる
P739の上は平坦で細長い。景観の良い処です
P739の上は平坦で細長い。景観の良い処です
3番目の岩は踏み跡から少し離れている!
3番目の岩は踏み跡から少し離れている!
こんな尾根が長々と続く!
こんな尾根が長々と続く!
痩せ尾根が始まると
痩せ尾根が始まると
カラ沢ノ頭からネズミサス尾根の入口にはロープ!
カラ沢ノ頭からネズミサス尾根の入口にはロープ!
カラ沢ノ頭(城山方面)!(^o^)
カラ沢ノ頭(城山方面)!(^o^)
縦走路からネズミサス尾根への入口
縦走路からネズミサス尾根への入口
直進は将門馬場へ
直進は将門馬場へ
将門馬場。タル沢尾根への目印は見つけられなかった!
将門馬場。タル沢尾根への目印は見つけられなかった!
戻って水平道に出る(六ツ石山方面を撮影)
戻って水平道に出る(六ツ石山方面を撮影)
鷹ノ巣山が見えて来た
鷹ノ巣山が見えて来た
マルバタケブキの群落を過ぎると、
マルバタケブキの群落を過ぎると、
本日の最高地点、鷹ノ巣山に到着! \(^o^)/
本日の最高地点、鷹ノ巣山に到着! \(^o^)/
富士山の眺めが良い!
1
富士山の眺めが良い!
ヒルメシクイノタワ。八丁山への目印は見つけられず!
ヒルメシクイノタワ。八丁山への目印は見つけられず!
ヒルメシクイノタワ(下側から撮影)。暗くなったので写真はここ迄です
ヒルメシクイノタワ(下側から撮影)。暗くなったので写真はここ迄です

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

長沢背稜周辺を3年前から歩いています。8月は蕎麦粒山の北側を予定していましたが、広河原逆川林道の飯能側が9日は通行止めで断念。その後は天候不順で行けず。天候が回復したので林道情報を見ると、又また通行止め。冬季通行止め解除の5月を過ぎても通行止めで、解除は6月になってからでした。この林道は通行止め日数が長過ぎだよ。

そんな分けで有間峠は諦めて他に行くことにしました。目にとまったのが日原から石尾根に登る道。ネズミサス尾根を登り、鷹ノ巣山から八丁山を経由して日原に戻るコースにしました。

《ネズミサス尾根》
巳ノ戸橋を渡り、道標から稲村岩コースと分かれ、日原川沿いの踏み跡を進む。鷹ノ巣谷に出ると木橋が朽ちていて渡れない。日原川に降りると新しい木橋が有り、増水していても濡れずに渡れました。
ここからネズミサス尾根の取付き開始。上を見上げると大岩が目に入る。この大岩を左から巻いて大岩上に出ると支尾根に乗る。上を見ると次の大岩が有り、これは右から巻く。右前方に下部が岩だらけの岩峰が現れる。このコース一番の景観だ。この岩峰は標高739mで上部は庭園風で趣きが有る。3番目の岩は右側を少し離れて通過する。この先から岩がなくなり、広い尾根を進む。東側は杉林だが、西側は自然林なので秋には紅葉を楽しむことが出来そうだ。
登って行くと尾根が更に広くなる地形に出る。左はカラ沢尾根らしい。ネズミサス尾根を下りで使う場合はカラ沢尾根に引き込まれない様に注意する箇所だ。ここから石尾根迄は先に見える高みが石尾根かと期待するが何回も裏切られる。尾根の状帯が変わって痩せ尾根になると石尾根に到着する。ネズミサス尾根はネーミングは変だが明るい良い尾根でした。

《将門馬場〜鷹ノ巣山》
カラ沢ノ頭からは将門馬場まで下る。将門馬場からタル沢尾根への目印は見つけられませんでした。将門馬場は平坦で尾根がはっきりしないので、タル沢尾根へは最初に登りで歩くのが良さそうです。将門馬場から水根山の先まで巻道を行き、巻道と尾根道との接点から尾根道に入りました。P1651からの鷹ノ巣山の景色と黄色のマルバタケブキの群落を見ながら鷹ノ巣山に到着。

《頭の誤動作で道迷い》
鷹ノ巣山から少し下ってから、日原への分岐は山頂からだったと気が付き戻る。日原方面の道標が(自分の判断が間違っているのに)間違っていると勘違いして再度下るが、やはりおかしいので再度戻る。まだ自分の判断が間違っているのに気が付かない。時間が追ってきたので日原の道が分からなかったら、ネズミサス尾根で下山することに決めて再々度下ることにする。下りながら、やはりおかしいのでコンパスで方向を確認したら(遅すぎ)東へ向かっているつもりが西に向かっていました。要約、3回目で勘違いに気が付き鷹ノ巣山に戻り、道標に従って稲村岩尾根を降りました。何とこれで1時間以上もロスってしまいました。

《稲村岩尾根》
ヒルメシクイノタワで八丁山への目印を探したが見つけられませんでした。時間がないので予定を変更して稲村岩尾根を下山する。薄暗くなってきたが、稲村岩分岐からは道形がはっきりして来たので道迷いの心配がなくなりホットする。あとは道を踏み外さない様に気を付けて無事に下山することが出来ました。

今回は歩き始めからトラブル発生。最初はカメラが使えないので戻り予備のカメラを探したが見つからないのでスマホで撮影する事にする。撮影しやすい様にパターンロックを解除したらスマホが使えなくってしまった。仕方がないのでカメラ無しで行くことにする。巳ノ戸橋の手前でカメラを再確認したら使えたので、撮影を始めました。(30分ロスったがラッキー)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら