記録ID: 1242184
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳(ヒュッテ大槍まで)【報われた雨中の登山】
2017年08月25日(金) ~
2017年08月26日(土)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:54
- 距離
- 38.5km
- 登り
- 1,575m
- 下り
- 1,594m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 9:21
距離 19.5km
登り 1,499m
下り 127m
14:51
2日目
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:30
距離 19.0km
登り 105m
下り 1,470m
16:06
ゴール地点
天候 | 25日−雨 26日−雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
タクシーで上高地バスターミナルへ |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
その他周辺情報 | 沢渡駐車場すぐ下 「さわんど温泉ー梓湖畔の湯」 に入りました。こじんまりしていてよかった。 |
写真
感想
横浜の友人が登山を始めたので是非今度一緒に登ろうということになり、簡単に返事をしたものの、後日来たメールが「槍ヶ岳に決まりました」。え?槍ヶ岳って、あの▲っていう形の山だよね…?!そこから槍ヶ岳への道は始まりました。
初めての小屋泊。飛行機で移動からの登山。調べること、揃える物が多かったものの、それも登山の楽しみの一つ。今回はかなり経験値を積むことができました。
メンバーは我が家2名の他、隊長のTさん、僕と同い年のYっさん、山ガールのM先生(勝手に先生と呼んでいる)、かみさんの従弟のTまん、ヤングスターのAちゃんの7名。小梨平バーベキューで親交を深め、雷雨の中を共に歩いて絆を強めました。
天気予報に一喜一憂しながらも、ガスの取れたはっきりとした槍の穂先まで見れたことは、本当に達成感がありました。山は時に恐ろしいほど力強く、時に優しく穏やかな表情を見せてくれます。今回はそれらのすべてを味わうことができました。
北アルプスの魅力はまだまだこんなものではないのでしょう。是非また、今回ご一緒した皆さんと挑戦したいと思いました。皆さん、ありがとうございました!そして、また登りましょう!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人
長旅の槍ヶ岳登山お疲れさまでした
今頃は槍ヶ岳を見てるのかなーとか、もう無事に頂上着いたかな?など勝手に想像するだけで楽しかったよ♫
今回は厳しい自然で大変だったけど次回は晴天の山頂で絶叫してる写真を期待してるよ
本当にお疲れさま!
ワクワクをありがとう(^^)
ついに行ってきました!天気予報が微妙で気が気でななかったんですけど、信じて登ってよかったです!
今回は汗冷え(雨濡れも)による体温低下のリスク管理の大切さを痛感しました。
それでも、自己最高標高を更新できたので嬉しかったです。3000m級はさすがですね!
konsaitoさんなら日帰りで行けるかも?(笑)
細かくてすごいです!暴風雨だったけど楽しかったですね〜!
わたしも去年の標高から記録更新できて良かったです!また行きましょう!
Aちゃんお疲れ様でした!ヤマレコへようこそ(^^)
一生懸命調べて計画立ててくれてありがとうございました!写真もかなりセンスあるみたいなので、どんどん撮って下さいな。今回も使用させてもらいました^_^
細かいのはヤマレコマップアプリでとったGPSログを登録したら勝手に計算してくれるからですよー。
是非また登りましょう!北海道にも登りに来てね\(^-^)/
たくさんの写真と、素晴らしい動画、ありがとうございました! すごい天候の中、頑張って登って、良かったです!あの景色を見たら、疲れも吹き飛びます!
また登りましょ~!
M先生!お疲れ様&ウェルカムヤマレコ\(^-^)/
あの天気は今までで一番悪かったです。でもみんなと登れたので楽しかったですよ〜(^^)北海道にも登りに来てね〜!
登山歴15年なんですね!やっぱり先生だ(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する