記録ID: 1243779
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山(↑福本↓ゆりわれ)---トリカブト、ホソバヤマハハコ見頃ですよ~
2017年09月02日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 688m
- 下り
- 681m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●福本コース---八丁平までほぼ林間コース。全般に歩きやすい道。109m(1町)毎に木の標識が整備されていました。 ●八丁平・山頂---八丁平は広い平原になって見晴らしが良い。山頂に向かって奈良県側からや、三重県側もいろいろなコースが集まってくる。 ●ゆりわれコース---小さめの岩がゴロゴロした道が多く少し歩きにくい。慎重に。 ●林道---ずっと舗装路で歩きやすい。 |
写真
感想
だんだん、身体も復調してきていますが、まだあまり遠くへは行けません。アルプス方面に心は残りつつも、近くに山へ。今日は、三峰山。このところ奈良県側からが多かったので、久しぶりに福本コースから登ってみました。
駐車場は変わりませんが、登山口付近は前とだいぶ変わった感じでした。秋に入ってきたのか、樹間の道のせいか、夏の猛烈な暑さはなくて、意外とひんやり涼しい。植林帯だけど花もそこそこ咲いていて何か嬉しい!
八丁平から山頂一帯は、見晴らしの良い公園みたい。周りの山々も良く見える。360度の展望という訳ではないが、あちらに行けばあの山が、ここからはこの山が、というように場所場所でその方面の山が堪能できる。
シンボルツリーのシロヤシオをはじめ、木々の織り成す色のハーモニーも美しい。緑一色ではなく、新芽の赤いのや、早くも紅葉を始めた木の色など、森のキャンバスはいろいろな表情を見せてくれる。
この時期は、何といってもトリカブトとホソバヤマハハコ。蕾も多かったけれどもう十分見頃です。山頂一帯のトリカブトは、今調査・研究の対象になっているのか、番号札がついたものを多く見かけました。また、ゆりわれの斜面のホソバヤマハハコの群生は、今年も見事に斜面を彩っています。ゆりわれコース、小さな岩がゴロゴロしてちょっと歩きにくい感じで、下りよりも登りで使った方が良かったかな、という気もしました。
福本とゆりわれをつなぐ林道は、舗装路ですが、花や周りの景色を見ながらの2km。秋を楽しみながら歩きました。やっぱり山はいいですネ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山ゆりわれルート(松坂市飯高の月出登山口と富永登山口の中間の登山口)八丁平へ至る
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
三峰山ですね。
時々レコアップあるんで、一度行ってみたい山なんです。
周回出来るってのがいいよね。
そうそう、山頂の花ちゃんいい笑顔で写ってますよ。
あや子とええ勝負だがや!
9月は少しヒマなんで、一丁登ってやるか〜!
お気に入りに頂戴しましたよ。参考にさせていただきます
寅さん、こんにちは
コメントありがとうございます
三峰山は、a-bann隊の得意な山なんです
私たちはオーソドックスな登山道ばっかりですが、a-bann隊は、ちょっと奥へ分け入ったり、高見山〜局ヶ岳の縦走路の中に組み入れたり、いろいろ変化球も取り入れていますヨ。三重県側からは、久しぶりに登りましたが、やっぱりいい山です!
花子さん、寅さんに褒めてもらって喜んでいま〜す ま、ソフトクリームを手に持ったあや子さん(無敵だわ〜)には、とっても敵いませんが...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する