富士山(富士山駅→吉田ルート→須走口五合目)
- GPS
- 13:16
- 距離
- 27.7km
- 登り
- 3,035m
- 下り
- 1,842m
コースタイム
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 5:05
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 8:14
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:バス 須走口五合目→小田急・新松田駅 \2,060 特急バス:須走浅間神社の次は新松田駅までノンストップ |
コース状況/ 危険箇所等 |
3:30頃の五合目の気温は7度でした。 11時頃の砂払五合目では寒くて震えている人が多かったです。 防寒対策はしっかりと。 |
予約できる山小屋 |
里見平★星観荘
|
写真
感想
通算10回目の富士登山。メジャーなルートは登りつくしたので、新たなルートとして選びました。
しかしこの夏は天候不順で、2回の日程変更の末、ようやく実行できました。
実行当日の朝も雨。天気図を睨みつつ、予定より出発を1時間遅らせてのスタート。
やはり9月になったためか、電車はガラガラでのんびり過ごしました。
富士山駅に到着すると、同じルートと思われるグループがちらほら。
こちらは一人なのでそのままスタートしました。
コンビニで食料調達しようとしたところ、事前確認不足で駅から浅間神社までの間にコンビニ無し。浅間神社を200mほど過ぎたところにローソンがあり無事調達できました。
浅間神社でお参りした後、登山スタート。
まずは浅間神社850mから馬返し1,450mの600m登りますが、やや上り坂の遊歩道を散歩する感じです。ここまで昼食を含め3時間かかりました。
馬返しから本格登山開始です。
と思ったら、歩き始めて2分で最初の休憩所に到着。美味しい麦茶をいただきました。
気合を入れなおして再スタート。本日の宿まで875m登ります。
約10分後に1合目通過。駅から3時間かけてようやく一合目です。
この後はやや幅の広い登山道を淡々と進みます。途中石畳があり古道の趣を感じます。
富士登山というと森林限界を超えた五合目からのイメージしかないですが、五合目までは深い森の中を歩きますので、また違った富士山を楽しむことができました。
四合目を過ぎると目印の間隔が延びるように感じ、少々凹み始めます。
漸く佐藤小屋に到着。五合目の間隔が長かった。
すぐ上の段に、宿泊予定の星観荘。六合目とありましたが、まあ気にしないでおきましょう。
15時過ぎに到着し、夕食までの夕暮れ時を小屋前でのんびり過ごしました。
2日目は3時起床。そとは真っ暗でしたが、もう眠れそうにないので、3時半に出発することに。気温7℃で寒いですが、空には満天の星。今回も夏のオリオンや天の川を楽しみました。
富士山安全指導センターからしばらくすると空が白みはじめました。
七合目・鎌岩館でご来光。4日振りだったそうです。
多少の渋滞はあるものの、8月に比べればかなり少ない人。
順調に高度を稼ぎ、8時過ぎに吉田ルート山頂に到着。剣が峰に行こうか迷いましたが、それなりに疲れていたのと若干の頭痛。それに靴先に足が当たって痛かったので、少し休んで須走口五合目に下ることにしました。
やはりいつもながら富士山は下りが辛い。
ほぼコースタイム+多めの休憩で、お昼前に須走口五合目に到着。
お店群の手前に次のバスの時刻が表示されていて、新松田行は14:15とあります。
まずは休もうかと思いましたが、取りあえず店群を抜けバス停を確認しようと向かうと、ちょうど12:15発の新松田行のバスが入ってきたところでした。
あの表示を信じていたら危うく2時間無駄にするところでした。
次のバスの時刻は店での休憩時間を含めての時間?それはないでしょ。
新松田行は特急バスで、須走多目的広場(駐車場)・須走浅間神社のみに停車した後は新松田駅までノンストップ。御殿場駅から御殿場線に乗るより早い。快適でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する