記録ID: 124703
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北横岳と池めぐり
2009年08月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 463m
- 下り
- 460m
コースタイム
01:30 ピラタス駐車場着
08:00 ロープウェイ乗車
08:10 山頂駅到着
08:20 登山開始
08:50 七ツ池
09:00 北横岳ヒュッテ
09:15 北横岳南峰山頂
09:25 北横岳北峰山頂
11:30 双子池ヒュッテ 雄池・雌池
12:00 双子池ヒュッテ出発
13:10 雨池峠方面分岐
13:35 雨池山・縞枯山・ロープウェイ分岐
13:55 ロープウェイ山頂駅
14:00 ロープウェイ乗車
14:10 ロープウェイ下車
08:00 ロープウェイ乗車
08:10 山頂駅到着
08:20 登山開始
08:50 七ツ池
09:00 北横岳ヒュッテ
09:15 北横岳南峰山頂
09:25 北横岳北峰山頂
11:30 双子池ヒュッテ 雄池・雌池
12:00 双子池ヒュッテ出発
13:10 雨池峠方面分岐
13:35 雨池山・縞枯山・ロープウェイ分岐
13:55 ロープウェイ山頂駅
14:00 ロープウェイ乗車
14:10 ロープウェイ下車
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(トイレも駐車場にあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし 登山ポストはロープウェイ山頂駅にあり。 下山後の温泉:石遊の湯¥500 下山後の甘味:ロープウェイ山麓駅の「こけももソフト」 |
写真
感想
・北横岳から亀甲池に向か予定だったが、大岳方面に行ってしまい、双子池まで二時間もかかってしまう。このルート、大きな岩場のアップダウンがあり、しかも前日の雨で滑りやすくなっていた。
・双子池周辺は赤トンボがいっぱい。もう秋の気配が漂う。
・双子池ヒュッテから林道に出るまでが、標識もなく少しわかりにくい。
・帰りに諏訪のモンベルで大きめのザックとコンパクトにまとまるダウンを購入。これで山小屋デビューヤル気満々!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
いいねした人