ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1250820
全員に公開
トレイルラン
尾瀬・奥利根

天空の別世界〜平ヶ岳〜!

2017年09月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福島県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
24.9km
登り
1,848m
下り
1,834m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
0:37
合計
7:39
距離 24.9km 登り 1,848m 下り 1,850m
5:04
9
5:13
5:15
69
6:24
6:25
27
6:52
6
6:58
6:59
24
7:23
50
8:13
8:17
16
8:33
8:39
13
9:10
9:11
3
9:14
9:19
3
9:22
9:36
15
9:51
9:53
32
10:25
22
10:47
10
10:57
31
11:28
68
12:36
7
12:43
0
12:43
ゴール地点
天候 スッキリ快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日13:00に出発~18:30に清四郎小屋に到着
晩ご飯は17:00〜で残念ながら間に合わないのでカップラーメンを持参。
清四郎小屋に前泊とし、鷹巣Pは満車を予想し、登山中はそこに車を置かせてもらいました!
コース状況/
危険箇所等
やせ尾根は危険、呼吸を整えてから慎重にクリアしました。
早朝の木道はかなり滑りました。2回ほど沈...
涼しい気温(山頂で12℃)でしたが水分の消費は多い。水場はアテにならないので飲み物はしっかりと持参必要(1.5l)
携帯電話(au)は、清四郎小屋〜鷹巣〜登山道と全てNG、平ヶ岳頂上付近で一部何とか通信可能でした。
その他周辺情報 清四郎小屋で登山バッジを購入
帰り道に桧枝岐のアルザ尾瀬で汗を流しました。
清四郎小屋で、お弁当のおにぎりを用意してもらいました。
出発前に一ついただきました。着くのが遅くなったにもかかわらず、親切に対応していただきました。
携帯が通じないので、Kindleで小説を読んで9:00には就寝〜
2017年09月08日 19:38撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
9/8 19:38
清四郎小屋で、お弁当のおにぎりを用意してもらいました。
出発前に一ついただきました。着くのが遅くなったにもかかわらず、親切に対応していただきました。
携帯が通じないので、Kindleで小説を読んで9:00には就寝〜
写真は明るいですが結構暗いです。
ヘッデンを点けて予定より5分遅れ(5:05)で出発〜!
2017年09月09日 05:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 5:06
写真は明るいですが結構暗いです。
ヘッデンを点けて予定より5分遅れ(5:05)で出発〜!
早朝の狭い山道なのに意外と車の往来があり、歩行者に容赦なく走ってきます(こんな所、こんな時間なので当たり前か...)
要注意。
2017年09月09日 05:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 5:11
早朝の狭い山道なのに意外と車の往来があり、歩行者に容赦なく走ってきます(こんな所、こんな時間なので当たり前か...)
要注意。
只見川を見ながら国道352の坂道を登って行きます。
早朝の涼しさが気持ちイイ〜!
2017年09月09日 05:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 5:12
只見川を見ながら国道352の坂道を登って行きます。
早朝の涼しさが気持ちイイ〜!
早朝5:15 
わっ!鷹巣登山口のPは既に満車でした(苦笑
2017年09月09日 05:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 5:15
早朝5:15 
わっ!鷹巣登山口のPは既に満車でした(苦笑
印刷してきた登山届けを入れて、登山開始!
ここに、最初で最後のバイオトイレがあります。
2017年09月09日 05:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 5:16
印刷してきた登山届けを入れて、登山開始!
ここに、最初で最後のバイオトイレがあります。
国道に面した登山口
少しの区間、林道の緩い登り道です。
2017年09月09日 05:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 5:16
国道に面した登山口
少しの区間、林道の緩い登り道です。
...途中省略...少し登ると嫌いなやせ尾根が連続、結構長い距離である...無風で助かった...
2017年09月09日 05:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 5:43
...途中省略...少し登ると嫌いなやせ尾根が連続、結構長い距離である...無風で助かった...
ずーっとあっちの方までやせ尾根...
テンション下がります...
2017年09月09日 05:48撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 5:48
ずーっとあっちの方までやせ尾根...
テンション下がります...
少し登ると左手すぐに燧ヶ岳が近くに見えます!
テンション回復!
2017年09月09日 05:48撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 5:48
少し登ると左手すぐに燧ヶ岳が近くに見えます!
テンション回復!
薄暗い中、やせ尾根をクリアすると..
2017年09月09日 05:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 5:56
薄暗い中、やせ尾根をクリアすると..
太陽が出てきました!
2017年09月09日 06:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 6:05
太陽が出てきました!
下台倉山のピークへの急登。
キツイ準備運動でした(笑
2017年09月09日 06:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 6:14
下台倉山のピークへの急登。
キツイ準備運動でした(笑
燧さん、イイ感じ!
2017年09月09日 06:24撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 6:24
燧さん、イイ感じ!
ミヤマママコナ?不明
あちらこちらに沢山咲いていました。
2017年09月09日 06:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 6:28
ミヤマママコナ?不明
あちらこちらに沢山咲いていました。
コメツツジ
2017年09月09日 06:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 6:28
コメツツジ
行程中の水場
2カ所ありますが、あまりアテになりません。
2017年09月09日 07:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 7:02
行程中の水場
2カ所ありますが、あまりアテになりません。
所々に木道が敷設
かなり滑ります...2回ほど沈..
2017年09月09日 07:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 7:45
所々に木道が敷設
かなり滑ります...2回ほど沈..
ツルリンドウ
小さいので見落としがちですね。
2017年09月09日 07:46撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 7:46
ツルリンドウ
小さいので見落としがちですね。
超危険〜!
2017年09月09日 07:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 7:47
超危険〜!
横向けば燧ヶ岳
2017年09月09日 07:58撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
9/9 7:58
横向けば燧ヶ岳
最後の急登へ、イイ感じの登りです(笑
2017年09月09日 08:02撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:02
最後の急登へ、イイ感じの登りです(笑
眼下に奥只見湖
2017年09月09日 08:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 8:05
眼下に奥只見湖
標高が高くなるとコゴメグサが沢山
2017年09月09日 08:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:08
標高が高くなるとコゴメグサが沢山
アザミ
2017年09月09日 08:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:10
アザミ
急登を登り詰めると、パッと開け、そこは別世界!!
天国〜!
2017年09月09日 08:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
9/9 8:17
急登を登り詰めると、パッと開け、そこは別世界!!
天国〜!
姫之池と平ヶ岳
湿原マニアにはたまりません(笑
2017年09月09日 08:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
9/9 8:20
姫之池と平ヶ岳
湿原マニアにはたまりません(笑
モウセンゴケの群落
真っ赤できれい!
2017年09月09日 08:19撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 8:19
モウセンゴケの群落
真っ赤できれい!
イワショウブ
2017年09月09日 08:19撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:19
イワショウブ
チングルマ
2017年09月09日 08:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:20
チングルマ
大草原
玉子石へ向かう木道
2017年09月09日 08:24撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:24
大草原
玉子石へ向かう木道
イイ天気でさわやか!最高のハイキングです〜!
2017年09月09日 08:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:32
イイ天気でさわやか!最高のハイキングです〜!
おおっ、なんか来た。
2017年09月09日 08:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:33
おおっ、なんか来た。
おおっわ、目の前に...
2017年09月09日 08:36撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:36
おおっわ、目の前に...
超近い!爆風がやばい...思わず伏せました!!
沢山、人が下りた来た!
2017年09月09日 08:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:37
超近い!爆風がやばい...思わず伏せました!!
沢山、人が下りた来た!
木道の補修工事だそうです。
工事のお兄さんが説明してくれました!
こんな風にやっています、大変なんだよ〜!って
木道整備、ありがとうございます!
2017年09月09日 08:51撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 8:51
木道の補修工事だそうです。
工事のお兄さんが説明してくれました!
こんな風にやっています、大変なんだよ〜!って
木道整備、ありがとうございます!
やっと来た〜ぁ、玉子石!不思議です。
周りの風景も最高です。
2017年09月09日 08:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
9/9 8:41
やっと来た〜ぁ、玉子石!不思議です。
周りの風景も最高です。
オタマジャクシが沢山
2017年09月09日 08:53撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 8:53
オタマジャクシが沢山
リンドウ
2017年09月09日 08:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 8:55
リンドウ
ハクサンフウロ
2017年09月09日 08:55撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:55
ハクサンフウロ
山頂直下の水場
ここは水量豊富です。
2017年09月09日 08:57撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 8:57
山頂直下の水場
ここは水量豊富です。
色好き始めたナナカマド
2017年09月09日 09:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 9:03
色好き始めたナナカマド
平ヶ岳山頂への木道
白根山、日光連山がよく見えます!
2017年09月09日 09:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 9:10
平ヶ岳山頂への木道
白根山、日光連山がよく見えます!
平ヶ岳山頂
ちょっと奥まっていて目立たないです...
2017年09月09日 09:14撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 9:14
平ヶ岳山頂
ちょっと奥まっていて目立たないです...
左端:燧ヶ岳、右端:至仏山
真ん中付近の奥に白根山
その手前に景鶴山!かなり近くに見え(°0°)
2017年09月09日 09:16撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
9/9 9:16
左端:燧ヶ岳、右端:至仏山
真ん中付近の奥に白根山
その手前に景鶴山!かなり近くに見え(°0°)
至仏山とその奥に武尊山。今月末はそこで大会です\(^o^)/
2017年09月09日 09:19撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 9:19
至仏山とその奥に武尊山。今月末はそこで大会です\(^o^)/
巻機山方面
2017年09月09日 09:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 9:20
巻機山方面
遠くは浅間山かな?
2017年09月09日 09:20撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 9:20
遠くは浅間山かな?
丸見えでした(笑
2017年09月09日 09:21撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 9:21
丸見えでした(笑
ちょっと休憩
非常用のランチパックがパンパンに膨れています(笑
2017年09月09日 09:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 9:26
ちょっと休憩
非常用のランチパックがパンパンに膨れています(笑
清四郎小屋で作っていただいたお弁当のおにぎりをいただきます。
大きめなので、1個でお腹が一杯!
2017年09月09日 09:27撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 9:27
清四郎小屋で作っていただいたお弁当のおにぎりをいただきます。
大きめなので、1個でお腹が一杯!
おにぎりを食べ終わったその時、ランチパックの袋がパン!っと破裂!!
周囲の皆さんの視線がこちらに集中...ごめんなさい(苦笑
袋が開いてしまったので、しょうがないから食べました...
2017年09月09日 09:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 9:34
おにぎりを食べ終わったその時、ランチパックの袋がパン!っと破裂!!
周囲の皆さんの視線がこちらに集中...ごめんなさい(苦笑
袋が開いてしまったので、しょうがないから食べました...
ヘリがプレハブ小屋を設置していました。
2017年09月09日 09:54撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 9:54
ヘリがプレハブ小屋を設置していました。
姫ノ池をもう一度散策
名残惜しいけど、下山します。
2017年09月09日 09:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
9/9 9:56
姫ノ池をもう一度散策
名残惜しいけど、下山します。
2017年09月09日 11:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 11:00
ずっと会津駒ヶ岳を正面に見ながら高度を下げて行きます!
2017年09月09日 11:06撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 11:06
ずっと会津駒ヶ岳を正面に見ながら高度を下げて行きます!
またやせ尾根...
下りのやせ尾根は高度感倍増でさらに苦手です。
2017年09月09日 12:03撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 12:03
またやせ尾根...
下りのやせ尾根は高度感倍増でさらに苦手です。
冷たい水です!
もちろん浴びました(笑
2017年09月09日 12:35撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 12:35
冷たい水です!
もちろん浴びました(笑
ココは米所ですね!
2017年09月09日 12:40撮影 by  DSC-WX220, SONY
9/9 12:40
ココは米所ですね!
やっぱり炭酸がウマイ!
2017年09月09日 12:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 12:52
やっぱり炭酸がウマイ!
アルザ尾瀬の湯で汗を流しました。
2017年09月09日 14:03撮影 by  SHL25, SHARP
1
9/9 14:03
アルザ尾瀬の湯で汗を流しました。
一面の蕎麦の花が見事、きれいです!
2017年09月09日 14:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
9/9 14:26
一面の蕎麦の花が見事、きれいです!
桧枝岐の裁ちそばを食べて帰ろうと思っていましたが、
非常食まで食べる羽目になったので、お腹が空かず。
道の駅たじま、でソフトクリームをいただきました!

<おしまい>
2017年09月09日 15:03撮影 by  SHL25, SHARP
9/9 15:03
桧枝岐の裁ちそばを食べて帰ろうと思っていましたが、
非常食まで食べる羽目になったので、お腹が空かず。
道の駅たじま、でソフトクリームをいただきました!

<おしまい>
撮影機器:

装備

個人装備
アミノバイタル(500ml)2本+水(500ml)1本
清四郎小屋製おにぎり(大) 1個
パワージェルショッツ・グミ(コーラ味
カフェイン入り)
非常用にランチパック(ピーナッツ)...非常では無いのに食べるハメにw

感想

久しぶりの山、やっと行けました!平ヶ岳!
住まいの利根川の河口から源流まで遡上、利根川の長さを感じながら。
現地までのアクセスはかなり遠かったですが、想像してた以上にすばらしい景色でした〜!
かなりの人出があり人気の山なのが理解できます!

写真が、カメラの解像度がVGAになっていたのを気づかず、更にリサイズしてアップロードしてしまったため全てピンぼけ。残念

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

長時間の山行&ドライブ!
二日ほど違いましたけど、ニアミスでしたね。
私はしっかりと裁ちそば、食べてきましたよ それとアルザ尾瀬の露天風呂は開放感抜群で最高ですよね

平ヶ岳は昔、恋ノ岐川という名前も渓相も素敵な沢を登って行ったことがあります。
沢も山頂も本当に素晴らしくて、また行きたいなあ 、と思わずにはいられません
沢から登って登山道を下ると車の回収の問題があって、なかなか大変。
交通の便がすごく悪いのでしょうがないんだけども。
2017/9/12 0:12
Re: 長時間の山行&ドライブ!
二日違いとはいえ、ニアミスが多いですね
恋ノ岐川、Checkしました!
通常とは全く違うとこから山頂に出られるなんて、おもしろそう...
ですが、沢だし距離も結構あり、とても自分には行けるルートでは無いです

裁ちそばと、はっとう、また桧枝岐に行く機会があれば、是非食べたいです!
でも、片道6時間のアクセスはちょっと遠いです...
2017/9/12 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら