ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1251748
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

銀泉台から 旭岳御来光 お鉢一周 裏旭テン泊

2017年09月15日(金) ~ 2017年09月16日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
33.5km
登り
2,024m
下り
2,021m

コースタイム

1日目
山行
8:57
休憩
0:59
合計
9:56
5:40
140
銀泉台
8:00
45
赤岳
8:45
65
白雲分岐
9:50
10:10
78
北海岳
11:28
48
黒岳石室
12:16
12:48
49
お鉢平展望台
13:37
13:44
85
北鎮岳
15:09
27
間宮分岐
15:36
裏旭テン場
2日目
山行
6:17
休憩
2:32
合計
8:49
5:11
23
裏旭テン場
5:34
5:46
17
旭岳
6:03
7:13
82
裏旭テン場
8:35
8:53
49
北海岳
9:42
9:47
21
白雲分岐
10:08
10:52
20
白雲岳
11:12
11:15
28
白雲分岐
11:43
137
赤岳
14:00
銀泉台
天候 15日 AM 霧雨/小雨  PM 曇り 
16日 概ね 曇り 
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銀泉台乗り入れ規制は9/15 19時から。 自分は9/15の早朝乗り入れ。
これを狙って前々から休日を取得していた。
駐車場には10台程度、小型キャンピングカーも多い。
5:40
ガスガスの中スタート
2017年09月15日 05:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:40
5:40
ガスガスの中スタート
第一花園でも天候回復せず
2017年09月15日 06:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:13
第一花園でも天候回復せず
奥の平の紅葉が素晴らしいのは判るが、写真では伝えられない
2017年09月15日 06:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:42
奥の平の紅葉が素晴らしいのは判るが、写真では伝えられない
コマクサ平 もはや撮るものは看板しかない
2017年09月15日 06:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:53
コマクサ平 もはや撮るものは看板しかない
赤岳も素通りするが、直後雨粒が大きくなってカッパを着る
2017年09月15日 08:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:01
赤岳も素通りするが、直後雨粒が大きくなってカッパを着る
白雲分岐 
明日もチャンスがあるので今日の白雲はやめておく
2017年09月15日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:45
白雲分岐 
明日もチャンスがあるので今日の白雲はやめておく
2017年09月15日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:57
久しぶり 
2017年09月15日 08:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 8:58
久しぶり 
白雲分岐〜北海岳の登山道がかなり荒れてきている。
2017年09月15日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:31
白雲分岐〜北海岳の登山道がかなり荒れてきている。
北海岳着 20分ほど休憩 コンビニおにぎり2個を詰め込む
2017年09月15日 09:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 9:50
北海岳着 20分ほど休憩 コンビニおにぎり2個を詰め込む
沢へ降りて行くと少しずつガスが晴れてきた
2017年09月15日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:18
沢へ降りて行くと少しずつガスが晴れてきた
2017年09月15日 10:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/15 10:31
運良くファインダーに収まってくれた。
2017年09月15日 10:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/15 10:48
運良くファインダーに収まってくれた。
2017年09月15日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:51
2017年09月15日 10:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 10:59
渡渉は問題なし
2017年09月15日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:10
渡渉は問題なし
黒岳石室通過する頃、また天候悪化
2017年09月15日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 11:28
黒岳石室通過する頃、また天候悪化
2017年09月15日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:37
お鉢平展望できない台
チョット休憩で腰を下ろす
2017年09月15日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:16
お鉢平展望できない台
チョット休憩で腰を下ろす
ムム? ガスが溶けてきた
2017年09月15日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:18
ムム? ガスが溶けてきた
ジャーん。
サービスタイムの始まり。
展望台にいたみんなから歓声があがる
2017年09月15日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 12:26
ジャーん。
サービスタイムの始まり。
展望台にいたみんなから歓声があがる
間宮方向
2017年09月15日 12:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 12:27
間宮方向
北海方向
2017年09月15日 12:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:29
北海方向
陵雲くっきり。
2017年09月15日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 12:31
陵雲くっきり。
黒岳方面
2017年09月15日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:31
黒岳方面
烏帽子方面
2017年09月15日 12:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:31
烏帽子方面
中岳方面
2017年09月15日 12:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/15 12:32
中岳方面
北海の足元
今までろくに写真を撮っていないので写真撮りまくり。
2017年09月15日 12:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 12:32
北海の足元
今までろくに写真を撮っていないので写真撮りまくり。
展望台にいた10人はこの後天気はずっと快方に向かうと思っていたがこの写真の直後にガスの中。
北鎮へ向かう。
2017年09月15日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 12:48
展望台にいた10人はこの後天気はずっと快方に向かうと思っていたがこの写真の直後にガスの中。
北鎮へ向かう。
この終盤に、でかザックで北鎮への登りは辛い
2017年09月15日 12:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 12:51
この終盤に、でかザックで北鎮への登りは辛い
この季節、この時間に北鎮にはもう誰もいなかった。
2017年09月15日 13:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 13:21
この季節、この時間に北鎮にはもう誰もいなかった。
ガッスガッスの頂上。
休憩がてら少し天気待ち。
2017年09月15日 13:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 13:37
ガッスガッスの頂上。
休憩がてら少し天気待ち。
登る前にはガスが無かった。
下りたらガスが取れる。
完全に遊ばれた。
2017年09月15日 14:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 14:02
登る前にはガスが無かった。
下りたらガスが取れる。
完全に遊ばれた。
いい感じの北鎮頂上
2017年09月15日 14:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 14:05
いい感じの北鎮頂上
ガスガスの中岳へ
2017年09月15日 14:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:06
ガスガスの中岳へ
比布、安足間の斜面が見えた
2017年09月15日 14:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 14:14
比布、安足間の斜面が見えた
裾合平も紅葉時期
2017年09月15日 14:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 14:15
裾合平も紅葉時期
中岳
2017年09月15日 14:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:16
中岳
中岳分岐
2017年09月15日 14:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:30
中岳分岐
綺麗な間宮への登り 
2017年09月15日 14:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 14:50
綺麗な間宮への登り 
裾合平方面
2017年09月15日 14:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/15 14:54
裾合平方面
北鎮からずっと人の気配なし
2017年09月15日 15:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 15:05
北鎮からずっと人の気配なし
間宮分岐
2017年09月15日 15:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 15:09
間宮分岐
いよいよテン場に向かうが非常に嫌な雰囲気
2017年09月15日 15:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 15:10
いよいよテン場に向かうが非常に嫌な雰囲気
テン場発見! 先客2張り
2017年09月15日 15:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 15:27
テン場発見! 先客2張り
ようやく初日の日程終了!
初めての裏旭。
2017年09月15日 15:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 15:36
ようやく初日の日程終了!
初めての裏旭。
テン場が1張り毎に石垣で区画されている。
全部で10カ所ほどあった。
手早く設営してテントに引き籠る。
2017年09月15日 16:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/15 16:07
テン場が1張り毎に石垣で区画されている。
全部で10カ所ほどあった。
手早く設営してテントに引き籠る。
≪2日目≫
そろそろ日の出。
脳内BGMはCASIOPEAのASAYAKE 古っ!
2017年09月16日 04:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/16 4:56
≪2日目≫
そろそろ日の出。
脳内BGMはCASIOPEAのASAYAKE 古っ!
5:15頃の日の出に備えて4:30頃から旭の頂上を見ていたがガスが取れない。日の出のタイミングでの登頂を諦め、朝飯の用意をしていたら・・・
2017年09月16日 04:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 4:56
5:15頃の日の出に備えて4:30頃から旭の頂上を見ていたがガスが取れない。日の出のタイミングでの登頂を諦め、朝飯の用意をしていたら・・・
5:00 ガスが取れていた。
エ〜ッ。15分しかない〜。
湯沸かしを中止して出発。
北鎮に続いて旭にも、もてあそばれた。
2017年09月16日 05:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:00
5:00 ガスが取れていた。
エ〜ッ。15分しかない〜。
湯沸かしを中止して出発。
北鎮に続いて旭にも、もてあそばれた。
テントは合計5張に増えています。
自分以外は前日に旭岳を越えてきた方々でしょう。
2017年09月16日 05:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:10
テントは合計5張に増えています。
自分以外は前日に旭岳を越えてきた方々でしょう。
単独の方が出発する直前でした。
2017年09月16日 05:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 5:11
単独の方が出発する直前でした。
間に合わないのが分かっていても少し急ぎ足。
残念な事に中腹で御来光。
2017年09月16日 05:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/16 5:15
間に合わないのが分かっていても少し急ぎ足。
残念な事に中腹で御来光。
5:21 もうしっかり日の出ではなく、朝日。
2017年09月16日 05:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:21
5:21 もうしっかり日の出ではなく、朝日。
誰もいない頂上に到着。
2017年09月16日 05:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/16 5:34
誰もいない頂上に到着。
間抜け極まりない御来光。
20分程度の遅刻かな?
2017年09月16日 05:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 5:35
間抜け極まりない御来光。
20分程度の遅刻かな?
姿見方向に△の山影
2017年09月16日 05:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 5:35
姿見方向に△の山影
山影の△のテッペンに虹がかかっている。
かなり遠い。これでもブロッケンと言えるのかな?
2017年09月16日 05:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/16 5:42
山影の△のテッペンに虹がかかっている。
かなり遠い。これでもブロッケンと言えるのかな?
こんなの初めて見た。
2017年09月16日 05:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/16 5:44
こんなの初めて見た。
ニペ、石狩方面
2017年09月16日 05:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 5:36
ニペ、石狩方面
ズームでトムラ
2017年09月16日 05:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/16 5:45
ズームでトムラ
比布、安足間、裾合平バッチリ。
2017年09月16日 05:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 5:43
比布、安足間、裾合平バッチリ。
十分楽しんだので降ります。
2017年09月16日 05:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 5:46
十分楽しんだので降ります。
テン場に帰還。
皆さんテントを片付けている。
自分はゆっくり食事してから出発準備
2017年09月16日 06:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 6:03
テン場に帰還。
皆さんテントを片付けている。
自分はゆっくり食事してから出発準備
お世話になりました。予想以上にいいテン場でした。
ちなみに雪渓は旭岳に張り付いていたけど、水は流れていない。
2017年09月16日 07:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 7:13
お世話になりました。予想以上にいいテン場でした。
ちなみに雪渓は旭岳に張り付いていたけど、水は流れていない。
旭岳は笑顔で見送ってくれました。
2017年09月16日 07:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:17
旭岳は笑顔で見送ってくれました。
間宮分岐へ戻る
2017年09月16日 07:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:30
間宮分岐へ戻る
間宮分岐
2017年09月16日 07:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:52
間宮分岐
お鉢〜!
2017年09月16日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:54
お鉢〜!
黒ちゃん見えた〜
2017年09月16日 07:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:55
黒ちゃん見えた〜
松田岳付近 今日も不安定な天気
雨の心配が無いだけまだまし
2017年09月16日 07:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:59
松田岳付近 今日も不安定な天気
雨の心配が無いだけまだまし
鉢の中 右奥 北鎮
2017年09月16日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 8:07
鉢の中 右奥 北鎮
2017年09月16日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 8:07
もう少しで北海岳
2017年09月16日 08:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:24
もう少しで北海岳
朝飯を食べたばかりなのにまたオヤツタイム。
いつもオヤツを沢山持ってきて、結局2〜3割しか食べない。
いい年こいてやる事は小学生。
2017年09月16日 08:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/16 8:35
朝飯を食べたばかりなのにまたオヤツタイム。
いつもオヤツを沢山持ってきて、結局2〜3割しか食べない。
いい年こいてやる事は小学生。
北海岳では朝一の旭岳ロープウェイに乗ってきた方とお話したけど、姿見駅から2時間半で北海岳。かなり早すぎ。
2017年09月16日 08:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:53
北海岳では朝一の旭岳ロープウェイに乗ってきた方とお話したけど、姿見駅から2時間半で北海岳。かなり早すぎ。
昨日登頂延期した白雲に向かう
2017年09月16日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:22
昨日登頂延期した白雲に向かう
もう少しで白雲分岐
2017年09月16日 09:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:23
もう少しで白雲分岐
烏帽子方面 青空が見えない
2017年09月16日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:26
烏帽子方面 青空が見えない
白雲分岐着 デポしてあるザックが少ないが、自分は迷わずデポ。
2017年09月16日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 9:42
白雲分岐着 デポしてあるザックが少ないが、自分は迷わずデポ。
ムムッ。
2017年09月16日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:05
ムムッ。
ガッスガッスの白雲。
すると十数年ぶりに偶然、行方不明中の叔父に遭遇。
暫く話し込む。
2017年09月16日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 10:10
ガッスガッスの白雲。
すると十数年ぶりに偶然、行方不明中の叔父に遭遇。
暫く話し込む。
叔父と話し混んでいる間に天候回復。
白黒ならゼブラ柄だけど、赤緑は何柄?
2017年09月16日 10:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 10:44
叔父と話し混んでいる間に天候回復。
白黒ならゼブラ柄だけど、赤緑は何柄?
白雲頂上は入れ替わり立ち代わり常に20人前後がいる。
白雲からは叔父と一緒に降りることになった。
2017年09月16日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 10:52
白雲頂上は入れ替わり立ち代わり常に20人前後がいる。
白雲からは叔父と一緒に降りることになった。
分岐でデポしたザックを回収して再出発
60代後半と52歳が一緒に降りたが、ザックの大きさがハンデになりちょうどいい感じのペース。
2017年09月16日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:15
分岐でデポしたザックを回収して再出発
60代後半と52歳が一緒に降りたが、ザックの大きさがハンデになりちょうどいい感じのペース。
激混みの赤岳。当然スルー。
2017年09月16日 11:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:43
激混みの赤岳。当然スルー。
叔父は毎年春から秋にかけて、キャンピングカー仕様にカスタムメイドしたハイエースで道内各地を放浪しています。(その間、連絡は取れない)
資金と家族の理解があれば非常に羨ましい老後です。
2017年09月16日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 11:53
叔父は毎年春から秋にかけて、キャンピングカー仕様にカスタムメイドしたハイエースで道内各地を放浪しています。(その間、連絡は取れない)
資金と家族の理解があれば非常に羨ましい老後です。
2017年09月16日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 12:15
人大杉
2017年09月16日 12:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 12:19
人大杉
コンデジでは色が出ない歯がゆさ
2017年09月16日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 12:21
コンデジでは色が出ない歯がゆさ
今年は赤がホントに凄い
2017年09月16日 12:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/16 12:24
今年は赤がホントに凄い
下山途中、叔父と銀泉台の管理人さんがすれ違い様に立ち話。
何年も自由人をやっているとさすがに顔が広い。
2017年09月16日 12:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 12:25
下山途中、叔父と銀泉台の管理人さんがすれ違い様に立ち話。
何年も自由人をやっているとさすがに顔が広い。
2017年09月16日 12:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/16 12:26
2017年09月16日 12:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 12:59
2017年09月16日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 13:03
2017年09月16日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 13:06
2017年09月16日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:18
2017年09月16日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 13:43
ゴ〜る。
2017年09月16日 14:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 14:00
ゴ〜る。
一般車両乗り入れ規制中なので、基本シャトルバス以外は走れません。
下山時は30分に1回のバスに張り付く様に指示されます。
2017年09月16日 15:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 15:10
一般車両乗り入れ規制中なので、基本シャトルバス以外は走れません。
下山時は30分に1回のバスに張り付く様に指示されます。
撮影機器:

装備

備考 去年の同時期に白雲でテン泊した時予想以上に寒く辛かったので、
今年は上下共防寒対策を追加した。
夜は冷えます、テン泊者はご注意。結果的に、寒いのは顔面だけだった。
裏旭のテン場で水は期待できないので、水分は全部持参。
水4L、ダカラ・茶各500mL 合計5L。 余り0.8L。

感想

裏旭テン場の存在意義が今まで良くわからなかったが、裏旭のテン場を有効に使えるようにコースを考えてみた。
銀泉台から15日の早朝に入山したが、毎年恒例の紅葉期入山規制は15日の19:00から。
ギリギリのタイミングで自家用車で銀泉台へ入る事が出来た。
昨年は同時期に白雲小屋でテン泊して高根ヶ原を楽しんだが、今年はお鉢一周や旭岳からの御来光のイベントをアレンジして裏旭テン場泊。
日程的にも1日目は18km、2日目15kmで大きな登り返しも無いお鉢周りが行程の大半を占めるので体力的にも楽。一見、大変そうでもそんなに大変なコースじゃ無いかな?
唯一問題があるとすれば、行程の大半を大型ザックを背負っている事ぐらい。
(北鎮・旭・白雲はデポして空荷で登っている)
1週間ほど前からの皆さんのヤマレコ通り紅葉のタイミングはベストタイミング、紅葉もたっぷり楽しめ最高の山行になった。

親戚に山で偶然会ったのは初めてだ。
(そもそも、親戚の中で山好きは自分と叔父のみ)大雪山は広いが世の中は狭い。
叔父の言葉だが、「いつどこで誰と会うか分らんもんだ。悪いことは出来ないな。」
と自分に会うなり驚きながら繰り返して言っていた言葉。妙に印象に残る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

この時期のテン泊はすごいですね
大雪山のテン泊登山もベテランの域に達してますね。
自由人のおじさんがうらやましいです。
退職したら自分も旅に出たいけど体力もつかな?
やっぱり登山家は頻繁に山登りをするんですね。
僕のようなプチ登山ではおこちゃまのようです。
ちなみに山形の山寺立石寺に行ってきました。
こんなの山レコに登録できるのかな?
2017/9/20 22:45
Re: この時期のテン泊はすごいですね
ヤマレコ内で立石寺で検索すると、毎年3〜4件アップされているね。
ヤマレコ登録は問題なく可能なようです。アップ楽しみにしてます。

ちなみに、叔父は一回山に登ると1週間は体にダメージが残るので、必ず次の登山は体調を万全にしてから登るらしい。
そして毎日が日曜日なので、天気がいい日しか登らないそうだ。
カッパはいつも持っているが、何年も使っていないそうだ。

年金がもらえて毎日が日曜日になるまでまだ10年以上ある。
その時の懐具合の予想がつかないので、何となく不安があるね。
2017/9/20 23:50
Re[2]: この時期のテン泊はすごいですね
山寺アップしてみた。スマホで撮った写真が少しボケてます。アングル構えてではなく,片手で撮ったので焦点が定まっていなかったようです。とりあえず記録として残します。
2017/9/23 7:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら