記録ID: 1252704
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信ヶ岳(テント泊ですき焼き!)
2017年09月09日(土) ~
2017年09月10日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4761ce0408e41dc.jpeg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 25:40
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,668m
- 下り
- 1,661m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 6:14
距離 7.2km
登り 1,395m
下り 145m
天候 | 曇り、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
週末時間が取れそうなので、かみさんが登り応えのある山に行きたいとのことで、テント泊もできる甲武信ヶ岳に行きました。
前の日が宴会で家を出たのが遅く、朝の中央道の渋滞につかまってしまい、西沢渓谷を出発したのが11時と遅くなりました。
そのせいか、上りの人とは誰も会わず。下の人ともたまにすれ違う程度で、とても静かな山行でした。
小屋には17時過ぎ到着。遅くなりましたが、小屋番さんは明るく対応いただき、いい感じでした。
晩御飯はすき焼き。とても美味しかった!
お肉に加え、豆腐、しらたき、・・・、玉子、保冷剤などもあって、ずっしり重い荷物でしたが、そんな辛さも忘れて堪能しました。
翌朝に山頂へ。よく晴れて、金峰山からの稜線や両神山がよく見えました。
素晴らしい景色と美味い料理を楽しめた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する