ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1254261
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

流石山〜大倉山

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
cj3b その他1人
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
847m
下り
841m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:10
合計
7:20
8:55
35
9:30
80
10:50
40
11:30
30
12:00
13:00
20
13:20
40
14:00
70
15:10
15:20
30
15:50
10
16:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道はどなた様もお気をつけて。
朝、道の駅下郷から今日のお山、好天に安堵。
2017年09月10日 07:41撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 7:41
朝、道の駅下郷から今日のお山、好天に安堵。
朝靄が下郷の町を覆う。
2017年09月10日 07:52撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 7:52
朝靄が下郷の町を覆う。
到着時、駐車スペースはほぼ満車、登山者の方々で声をかけて車両を詰めて下さり駐車が出来ました、有難うございました。
2017年09月10日 08:37撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 8:37
到着時、駐車スペースはほぼ満車、登山者の方々で声をかけて車両を詰めて下さり駐車が出来ました、有難うございました。
ここから登山道、道標が石碑で気が効いております。
2017年09月10日 08:50撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 8:50
ここから登山道、道標が石碑で気が効いております。
大峠の分岐まで樹林の道をゆく。
2017年09月10日 09:01撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 9:01
大峠の分岐まで樹林の道をゆく。
大峠着、一気に絶景が広がる、気持ちがいい!
2017年09月10日 09:30撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 9:30
大峠着、一気に絶景が広がる、気持ちがいい!
最初のピークを見上げる、大峠山というのですね、近くに居た登山ガイドさんの声が聞こえてきて知りました。左にチラリと見えるのが流石山でしょうか。
2017年09月10日 09:31撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 9:31
最初のピークを見上げる、大峠山というのですね、近くに居た登山ガイドさんの声が聞こえてきて知りました。左にチラリと見えるのが流石山でしょうか。
甲子旭岳。
2017年09月10日 09:33撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 9:33
甲子旭岳。
標高差三百米を登る。
2017年09月10日 09:34撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 9:34
標高差三百米を登る。
傾斜が緩くなり一息つく、奥が流石山かな?
2017年09月10日 09:45撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 9:45
傾斜が緩くなり一息つく、奥が流石山かな?
振り返ると那須の主峰が見え出した。
2017年09月10日 09:53撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 9:53
振り返ると那須の主峰が見え出した。
背後に三本槍への尾根。
2017年09月10日 09:58撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
9/10 9:58
背後に三本槍への尾根。
西から観る三本槍は東側からのイメージを覆す。
2017年09月10日 10:00撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 10:00
西から観る三本槍は東側からのイメージを覆す。
どこから来た?
2017年09月10日 10:00撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
3
9/10 10:00
どこから来た?
2017年09月10日 10:31撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 10:31
奥に三倉山が見えてきた、遠いなぁ〜
2017年09月10日 10:32撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 10:32
奥に三倉山が見えてきた、遠いなぁ〜
茶臼方面、真ん中の噴気は三斗小屋温泉の源泉である・・・と、近くに居た登山者の方に教えて頂いた。
2017年09月10日 10:32撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 10:32
茶臼方面、真ん中の噴気は三斗小屋温泉の源泉である・・・と、近くに居た登山者の方に教えて頂いた。
気持ちの良い稜線歩きが始まる、で・・流石山はどれだろう?どのピークも同じに見えて惑わされる。
2017年09月10日 10:39撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 10:39
気持ちの良い稜線歩きが始まる、で・・流石山はどれだろう?どのピークも同じに見えて惑わされる。
素晴らしいラインを望む、奥に大倉山?、なるほどこれがミニ飯豊と言わしめた所以かと納得してみる、飯豊山のことは何も知らないのですが・・・・
2017年09月10日 10:48撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 10:48
素晴らしいラインを望む、奥に大倉山?、なるほどこれがミニ飯豊と言わしめた所以かと納得してみる、飯豊山のことは何も知らないのですが・・・・
流石山山頂。
2017年09月10日 10:49撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 10:49
流石山山頂。
沼ッ原調整池が見えてきた、結構な高さにあるんですね。
ここの真下辺りにかつての三斗小屋宿場と古の会津中街道があったのだろうか、凄いところに道をつけたもんだ。
2017年09月10日 10:57撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 10:57
沼ッ原調整池が見えてきた、結構な高さにあるんですね。
ここの真下辺りにかつての三斗小屋宿場と古の会津中街道があったのだろうか、凄いところに道をつけたもんだ。
大倉山方面へ進む。
2017年09月10日 11:18撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 11:18
大倉山方面へ進む。
ここから3つ目のピークが大倉山かな。
2017年09月10日 11:19撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 11:19
ここから3つ目のピークが大倉山かな。
2017年09月10日 11:26撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 11:26
キスゲ小沼
2017年09月10日 11:30撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 11:30
キスゲ小沼
五葉の泉
2017年09月10日 11:31撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 11:31
五葉の泉
色づくと綺麗だろうな〜
2017年09月10日 11:34撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
9/10 11:34
色づくと綺麗だろうな〜
振り返って流石方面を望む。
2017年09月10日 11:37撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 11:37
振り返って流石方面を望む。
大倉山山頂到着。三倉山へ1時間の標識、1時間?!下調べと違うな〜?只今丁度12時、三倉行って、お昼して・・・あぁ下山予定時間を大幅に超えるぞ〜、毎度歩みの遅いどん亀コンビなので致し方ない。
2017年09月10日 12:04撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 12:04
大倉山山頂到着。三倉山へ1時間の標識、1時間?!下調べと違うな〜?只今丁度12時、三倉行って、お昼して・・・あぁ下山予定時間を大幅に超えるぞ〜、毎度歩みの遅いどん亀コンビなので致し方ない。
ということで本日はここで折り返し決定!三倉山を望むところまで少し下ってのんびりとランチタイムでありました。
2017年09月10日 12:42撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 12:42
ということで本日はここで折り返し決定!三倉山を望むところまで少し下ってのんびりとランチタイムでありました。
ガスが迫ってきた、三倉山を眺めながら大倉山を後にする。
2017年09月10日 12:54撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 12:54
ガスが迫ってきた、三倉山を眺めながら大倉山を後にする。
大倉山より帰路を望む、ガスが迫ってきた。
2017年09月10日 13:01撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 13:01
大倉山より帰路を望む、ガスが迫ってきた。
ガスはすぐに晴れて再び日差しがそそぐ。
2017年09月10日 13:12撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 13:12
ガスはすぐに晴れて再び日差しがそそぐ。
深山湖。
2017年09月10日 13:16撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 13:16
深山湖。
沼ッ原調整池
2017年09月10日 13:16撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 13:16
沼ッ原調整池
稜線のピストンは楽しみ2倍。
2017年09月10日 13:24撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 13:24
稜線のピストンは楽しみ2倍。
1日中楽しめた西側からの那須三山
2017年09月10日 13:26撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 13:26
1日中楽しめた西側からの那須三山
剣が峰、朝日岳、隠居倉、三斗小屋温泉、裏那須の魅力いっぱいであります。
2017年09月10日 13:26撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 13:26
剣が峰、朝日岳、隠居倉、三斗小屋温泉、裏那須の魅力いっぱいであります。
2017年09月10日 13:40撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 13:40
大倉方面を振り返る。誰も来ない、どうやら最後の下山者。
2017年09月10日 13:44撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 13:44
大倉方面を振り返る。誰も来ない、どうやら最後の下山者。
流石山を見下ろす。
2017年09月10日 13:56撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 13:56
流石山を見下ろす。
本日のお気に入りの場所。
2017年09月10日 14:16撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 14:16
本日のお気に入りの場所。
稜線歩きも終盤、旭岳が迫ってくる。
2017年09月10日 14:21撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
2
9/10 14:21
稜線歩きも終盤、旭岳が迫ってくる。
大峠分岐へ一気に下ります。
2017年09月10日 14:36撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 14:36
大峠分岐へ一気に下ります。
大峠分岐到着。
2017年09月10日 15:09撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 15:09
大峠分岐到着。
地藏様にご挨拶、さよならバイバイまた会う日まで〜!
2017年09月10日 15:10撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 15:10
地藏様にご挨拶、さよならバイバイまた会う日まで〜!
戻ってまいりました!絶景の稜線歩き、素晴らしい裏那須、福島&栃木の山々、今日も1日無事に有難うございました!
2017年09月10日 15:54撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 15:54
戻ってまいりました!絶景の稜線歩き、素晴らしい裏那須、福島&栃木の山々、今日も1日無事に有難うございました!
今日のお花 ハクサンフウロ
2017年09月10日 09:30撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 9:30
今日のお花 ハクサンフウロ
リンドウ
2017年09月10日 09:32撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
1
9/10 9:32
リンドウ
ヤマハハコ
2017年09月10日 09:35撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 9:35
ヤマハハコ
ん〜判らない・・・
2017年09月10日 09:39撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 9:39
ん〜判らない・・・
ウスユキソウ
2017年09月10日 09:40撮影 by  G'zOne TYPE-X, KDDI-CA
9/10 9:40
ウスユキソウ
撮影機器:

感想

好天の那須に登ればいやでも気になる裏那須の連山、行ってみたい!思うのは避けられない人情であります、昨年来計画倒れで今年もダメかと思っておりましたが運よく好天の休日の予感、花には遅く紅葉には早い時期ではありましたが天気を逃すな〜とばかり行ってまいりました。パートナーは足指の骨折で3カ月ぶりの本格山歩き、病み上がりの不安はありましたが無事歩きとおせて安堵、スタート時間がもう少し早ければよかったかな・・・しかしながら好天の下、最高の稜線歩き、良い一日となりました、裏那須のお山今日の無事にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
流石山・大倉山・三倉山 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら