ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1257181
全員に公開
ハイキング
大雪山

錦秋の黒岳〜白雲岳

2017年09月13日(水) ~ 2017年09月14日(木)
 - 拍手
Padkun その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:33
距離
16.3km
登り
1,207m
下り
1,218m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:22
休憩
0:46
合計
8:08
8:46
8:51
29
9:20
9:52
78
11:10
11:10
51
12:01
12:01
30
12:31
12:38
37
13:15
13:17
45
14:02
14:02
95
15:37
2日目
山行
1:29
休憩
0:03
合計
1:32
8:21
35
8:56
8:59
54
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 下山後は、何時もの『黒岳の湯』600円で汗を流しました。
7合目登山口でも、すでに紅葉🍁が始まっています。
2017年09月13日 07:27撮影 by  SH-02H, SHARP
9/13 7:27
7合目登山口でも、すでに紅葉🍁が始まっています。
二年振りの石室にウキウキの山ガールNちゃん。
2017年09月13日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 7:51
二年振りの石室にウキウキの山ガールNちゃん。
何気に、登山道が整備され歩きやすい階段になっています。
2017年09月13日 07:53撮影 by  SH-02H, SHARP
9/13 7:53
何気に、登山道が整備され歩きやすい階段になっています。
綺麗だけと危険なダイセツトリカブト!!
2017年09月13日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/13 7:57
綺麗だけと危険なダイセツトリカブト!!
青紫が綺麗な花弁。
2017年09月13日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 7:58
青紫が綺麗な花弁。
ヤマハハコも終わりです。
2017年09月13日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/13 7:58
ヤマハハコも終わりです。
8合目を過ぎるとガスってきました❗
2017年09月13日 08:31撮影 by  SH-02H, SHARP
9/13 8:31
8合目を過ぎるとガスってきました❗
二年振り黒の山頂です。
2
二年振り黒の山頂です。
山頂・・・貸切でした。
2017年09月13日 08:51撮影 by  SH-02H, SHARP
3
9/13 8:51
山頂・・・貸切でした。
北海沢の周辺の紅葉はピーク。
2017年09月13日 09:55撮影 by  SH-02H, SHARP
1
9/13 9:55
北海沢の周辺の紅葉はピーク。
ウラシマツツジも紅色になってます。(ややガスってます。)
2017年09月13日 10:33撮影 by  SH-02H, SHARP
1
9/13 10:33
ウラシマツツジも紅色になってます。(ややガスってます。)
北海岳、ここも貸切!
2017年09月13日 12:00撮影 by  SH-02H, SHARP
9/13 12:00
北海岳、ここも貸切!
リベンジ成功!白雲山頂も貸切、完全防水体制のNちゃん!
2
リベンジ成功!白雲山頂も貸切、完全防水体制のNちゃん!
一年振りの白雲山頂でした。
2017年09月13日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/13 12:31
一年振りの白雲山頂でした。
ガスってますが、黄色・オレンジ・赤のグラデーションが綺麗です。
2017年09月13日 14:29撮影 by  SH-02H, SHARP
1
9/13 14:29
ガスってますが、黄色・オレンジ・赤のグラデーションが綺麗です。
所々、草が白色に白骨化しているのは何でしょう・・・?
2017年09月13日 14:42撮影 by  SH-02H, SHARP
9/13 14:42
所々、草が白色に白骨化しているのは何でしょう・・・?
翌朝もガスって北鎮・凌雲の山頂は雲の中。
2017年09月14日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 7:12
翌朝もガスって北鎮・凌雲の山頂は雲の中。
取りあえず、桂月山頂から黒岳方向。
2017年09月14日 07:27撮影 by  SH-02H, SHARP
9/14 7:27
取りあえず、桂月山頂から黒岳方向。
雲が切れて、凌雲方向の紅葉が綺麗です。
2017年09月14日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/14 7:20
雲が切れて、凌雲方向の紅葉が綺麗です。
あっという間にガスって山が隠れます。
2017年09月14日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 7:20
あっという間にガスって山が隠れます。
石室方向。
2017年09月14日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 7:25
石室方向。
ウラシマツツジが真っ赤か。
2017年09月14日 07:33撮影 by  SH-02H, SHARP
9/14 7:33
ウラシマツツジが真っ赤か。
桂月山頂でツーショット。
2017年09月14日 07:33撮影 by  SH-02H, SHARP
3
9/14 7:33
桂月山頂でツーショット。
凌雲の裾野で「クマ」が朝食中!
2017年09月15日 22:48撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
9/15 22:48
凌雲の裾野で「クマ」が朝食中!
今年は、快適に熟睡出来た石室でした。
1
今年は、快適に熟睡出来た石室でした。
紅に色付いたウラシマツツジ。(また、来年!)
2017年09月14日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 8:44
紅に色付いたウラシマツツジ。(また、来年!)
リフト下のエゾオヤマリンドウ、白の個体も・・・
2017年09月14日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:06
リフト下のエゾオヤマリンドウ、白の個体も・・・
山麓駅で、田中陽希とNちゃん。
2
山麓駅で、田中陽希とNちゃん。
昨年に引き続き「はぁ〜い」お疲れでした!
2017年09月14日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 10:24
昨年に引き続き「はぁ〜い」お疲れでした!

感想

職場仲間で、恒例となってる秋の石室一泊トレッキング、今年は参加者が仕事の都合等でNちゃんと二人だけ、Nちゃんは二年振りの参加で、2年前に断念した白雲へのリベンジを目指した山行でした。
予報通りのパッとしない空模様で、山頂に登るほどガスは濃くなり登山者も平日なので疎ら、でも登山道が思いのほか整備されていて、もっと石・石の感が有りましたが、比較的階段状になって歩きやすいし、水溜まりも少なくて助かりました。
石室に到着しザックをデポしサブバックを背負い、目的の白雲に向かうものの、段々と冷たい雨が・・・
時折、雨は弱くなるものの、ガスっガスのなか黙々と白雲へ、今年は斜里に羅臼と知床の山で鍛えたNちゃん、休むことなく白雲〜石室のピストン、昼食は行動食で済ませて、石室に戻り空腹で早めの夕食、濡れたレインウェアと登山靴は、管理人さんに
別室で乾かして頂きました。(ありがとうございますm(__)m)
あいにくの悪天候でも石室には、親切に色々教えてくれました常連のおじさん、東京からの男性、横浜からの旦那さんがアメリカンのご夫婦等々、10人程度の方が泊まっていました。
チョット狭くなった石室の調理スペースで暖かい食事を済ませ、お腹が満たされると、有り難くなって早めに就寝、速攻で爆睡・・・気が付くと午前4時過ぎ。
トイレに行くと、やっぱりガスってます、でも北見方向の雲はチョット薄い、でも桂月からのご来光は無理かなぁ〜と断念、のんびりと朝食を済ませました。
天気が良ければ、北鎮から比布・愛別のピストンを目指していましたが、とりあえず桂月に様子を見に登ってみました。(スマホを石室に置き忘れログが記録されていません。)
スッキリと晴れていないものの、凌雲方向の紅葉が綺麗でした。
ナナカマドとウラシマツツジの赤やオレンジ、そしてハイマツの緑が、絶妙なコントラストを描いていました。
石室に戻ると、双眼鏡で他の人達が「クマが・・・」と言っているので、凌雲の裾野を見てみると黒い点が動いています。双眼鏡をのぞくと比較的若そうな2m程度のクマがハエマツの根元を漁って朝食中のようでした。
旭岳ゃ北鎮岳方向の雲は濃く、予報も午後から雨なので、本日は早めに下山して温泉に入ろうと言うことで、荷物をまとめて下山、今年も「石室」大変お世話になりました。
下山途中、昨日と違って曇りなので、そこそこスライドする方達がいました。
下山後、いつもの「黒岳の湯」で汗を流し、今年の石室ツアーが終了しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら