記録ID: 1258327
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
真っ白!! 会津駒ヶ岳!
2017年09月15日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:00
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,174m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 6:00
12:39
ゴール地点
天候 | ガスガス〜〜(T_T) 下界は晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日だったけども、6時過ぎくらいに到着した時には 残り2台くらい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂周辺は木道が整備されてる♪ 雨の日や凍ってる時には転倒注意。 |
写真
会津駒ヶ岳に到着〜〜〜(v´∀`)ハ(´∀`v)
(写真撮って頂いた♪ありがとうございます♪)
木々が多く展望の無い(と思われる)山頂。。
ま・・・ 木々がなくてもガスだらけで展望ないんですけどね
( ´艸`)
(写真撮って頂いた♪ありがとうございます♪)
木々が多く展望の無い(と思われる)山頂。。
ま・・・ 木々がなくてもガスだらけで展望ないんですけどね
( ´艸`)
感想
当初、この連休は北アルプスでテント泊♪
って思っていたのに・・・
最悪のタイミングで台風18号٩(๑`^´๑)۶
これバッカリはしょうがない。。
まだ、天気が良さそうな尾瀬方面へと予定を変更。
もうちょっと晴れてくれるのかな〜〜??
なんて思いもむなしく・・・。
山頂付近は見事なガスっぷり(T_T)
ま・・・ 多少は青空見えたし・・・(T_T)
翌日は、燧ヶ岳も予定してたんだけど
今日とそれほど天気も変わらなそうだし
今回は会津駒ヶ岳のみで帰宅。
晴れてる時もあれば、ガスの日だってある!
会津駒ヶ岳の絶景は、またいつか!!
今回も無事下山に感謝!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する