ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1261246
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山(倒木で大弛峠行けず(>_<)。最後にまさかの)

2017年09月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:48
距離
20.3km
登り
1,223m
下り
1,228m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:21
合計
6:28
11:11
11
スタート地点
11:53
11:54
8
12:02
12:19
3
12:22
12:22
12
12:34
12:42
67
13:49
13:56
1
13:57
14:25
20
14:45
14:46
30
15:16
15:25
10
15:35
15:35
9
15:44
15:44
15
15:59
16:07
54
17:39
ゴール地点
天候 ■金峰山 15℃ 風速3〜4m(体感)
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜沢橋の手前1劼△燭蠅如台風による倒木発生。バイク軽自動車ならいけるが、車庫の高い車は通行不可。路肩に停めて、そこから出発。ちなみに、下山時は、伐採して通行可能となっていました。
台風一過で天気がよくなったので、大弛峠から軽く山梨200名山調査(当初は天狗岩予定)と思っていたら、倒木で車行けず。道理で引き返してくる車多かったわけだ。地図でアコウ平からの金峰山ルートを調べると、周回しても日没までにはぎりぎり間に合いそう。路肩に車を停めて、ここから出発します。
2017年09月18日 10:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/18 10:48
台風一過で天気がよくなったので、大弛峠から軽く山梨200名山調査(当初は天狗岩予定)と思っていたら、倒木で車行けず。道理で引き返してくる車多かったわけだ。地図でアコウ平からの金峰山ルートを調べると、周回しても日没までにはぎりぎり間に合いそう。路肩に車を停めて、ここから出発します。
ロードを歩いていると、金峰山がみえてきました。五丈岩付近は雲がかかっていますね。国師ヶ岳方面は晴れているので、当初の計画の通り、このまま大弛峠までロードを登り続けるか、迷い始める。
2017年09月18日 11:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 11:03
ロードを歩いていると、金峰山がみえてきました。五丈岩付近は雲がかかっていますね。国師ヶ岳方面は晴れているので、当初の計画の通り、このまま大弛峠までロードを登り続けるか、迷い始める。
でも、ロードに飽きたので、アコウ平からの金峰山を目指すことに。やっぱり登山道がいい!!
2017年09月18日 11:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/18 11:25
でも、ロードに飽きたので、アコウ平からの金峰山を目指すことに。やっぱり登山道がいい!!
アコウ平から、おもったほど高度を落とさず、沢に降りてきました。渡渉ポイント。風台風であまり増水していなくて、よかった。
2017年09月18日 11:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/18 11:37
アコウ平から、おもったほど高度を落とさず、沢に降りてきました。渡渉ポイント。風台風であまり増水していなくて、よかった。
渡渉が終わると、昭文社地図の「迷」ポイント。途中でリボンがなくなって、迷ってしまいました(>_<)。ナビで自分の位置を確認します。
2017年09月18日 11:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 11:49
渡渉が終わると、昭文社地図の「迷」ポイント。途中でリボンがなくなって、迷ってしまいました(>_<)。ナビで自分の位置を確認します。
なんとか、水晶峠からのメインルートに合流。ここにはお祭りかというくらい、リボンがありました(笑)。
2017年09月18日 11:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/18 11:52
なんとか、水晶峠からのメインルートに合流。ここにはお祭りかというくらい、リボンがありました(笑)。
御室小屋跡。
2017年09月18日 12:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:00
御室小屋跡。
ここにも、この看板。
2017年09月18日 12:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 12:14
ここにも、この看板。
御室小屋跡の水場。生きておりました。この水を甲府市民は飲んでいるんですね。
2017年09月18日 12:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/18 12:17
御室小屋跡の水場。生きておりました。この水を甲府市民は飲んでいるんですね。
御室小屋跡からは急登のはじまり。岩場があって楽しいです。難易度は高くありません。
2017年09月18日 12:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 12:21
御室小屋跡からは急登のはじまり。岩場があって楽しいです。難易度は高くありません。
振り返ると、富士山が綺麗に見えました。
2017年09月18日 12:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/18 12:23
振り返ると、富士山が綺麗に見えました。
遠くに五丈岩(左奥)、肩手廻し岩(その手前中)が見えてきました。hirokさんのレコにもあった写真の構図ですね。
2017年09月18日 12:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 12:24
遠くに五丈岩(左奥)、肩手廻し岩(その手前中)が見えてきました。hirokさんのレコにもあった写真の構図ですね。
肩手廻し岩。Kazuhagiさんが、サイコロ岩といっていた岩ですが、サイコロかな〜〜〜? 御在所岳の地蔵岩の方が立派ですね。
2017年09月18日 12:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 12:40
肩手廻し岩。Kazuhagiさんが、サイコロ岩といっていた岩ですが、サイコロかな〜〜〜? 御在所岳の地蔵岩の方が立派ですね。
森林限界に出ました。五丈岩が少しづつ近くなってきました。青空も出てきて、期待が持てます。
2017年09月18日 13:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 13:37
森林限界に出ました。五丈岩が少しづつ近くなってきました。青空も出てきて、期待が持てます。
鉄山(くろがねやま)。山頂の下は景色がよさそうですが、後で立ち寄ってみますか。
2017年09月18日 13:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 13:29
鉄山(くろがねやま)。山頂の下は景色がよさそうですが、後で立ち寄ってみますか。
五丈岩と紅葉。こちらからみても五丈岩は迫力がありますね。
2017年09月18日 13:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 13:51
五丈岩と紅葉。こちらからみても五丈岩は迫力がありますね。
金峰山山頂方面。瑞牆山荘からきた登山者がたくさんいました。
2017年09月18日 13:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 13:55
金峰山山頂方面。瑞牆山荘からきた登山者がたくさんいました。
金峰山山頂からみた、五丈岩(右)と富士山(左奥)。
2017年09月18日 14:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/18 14:23
金峰山山頂からみた、五丈岩(右)と富士山(左奥)。
富士山のアップ。
2017年09月18日 14:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/18 14:24
富士山のアップ。
八ヶ岳。朝あったガスがとれました。
2017年09月18日 14:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 14:17
八ヶ岳。朝あったガスがとれました。
瑞牆山(右)、大日岩(中前)、飯森山(中左)、鷹見岩(左端)。
2017年09月18日 14:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/18 14:01
瑞牆山(右)、大日岩(中前)、飯森山(中左)、鷹見岩(左端)。
瑞牆山のアップ。良い山容しています。
2017年09月18日 14:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/18 14:00
瑞牆山のアップ。良い山容しています。
小川山。左に天狗山と男山。右に御座山。一番奥の浅間山はガスっています。
2017年09月18日 14:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 14:16
小川山。左に天狗山と男山。右に御座山。一番奥の浅間山はガスっています。
金峰山から大弛峠方面へと向かいます。いい稜線です。右から北奥千丈岳、朝日山。奥に、木賊山、甲武信ヶ岳、三宝山。
2017年09月18日 14:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/18 14:26
金峰山から大弛峠方面へと向かいます。いい稜線です。右から北奥千丈岳、朝日山。奥に、木賊山、甲武信ヶ岳、三宝山。
鉄山に向かうため、稜線のバリルートを進みます。このピンクリボンが目印。
2017年09月18日 14:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 14:40
鉄山に向かうため、稜線のバリルートを進みます。このピンクリボンが目印。
ピンクリボンのところからこのような踏跡がありました。
2017年09月18日 14:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 14:40
ピンクリボンのところからこのような踏跡がありました。
鉄山山頂。
2017年09月18日 14:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 14:45
鉄山山頂。
山頂標識から5mほどずれると、このような景色。エントリーは難しいかな。
2017年09月18日 14:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 14:45
山頂標識から5mほどずれると、このような景色。エントリーは難しいかな。
反対側に降りてきました。この看板のところから鉄山に向かう方が分かりやすいです。
2017年09月18日 14:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 14:48
反対側に降りてきました。この看板のところから鉄山に向かう方が分かりやすいです。
朝日岳山頂。山梨200名山候補ですが、前回いったときにはガスっていて、評価できず。今回、再確認します。
2017年09月18日 15:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 15:24
朝日岳山頂。山梨200名山候補ですが、前回いったときにはガスっていて、評価できず。今回、再確認します。
大展望ですね。富士山もよく見えます。
2017年09月18日 15:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/18 15:15
大展望ですね。富士山もよく見えます。
北奥千丈岳。立ち枯れの木がいい雰囲気を醸し出します。
2017年09月18日 15:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 15:16
北奥千丈岳。立ち枯れの木がいい雰囲気を醸し出します。
大弛峠へ。バスは来ず。仕方ないので、ロードを歩いて降りることに。
2017年09月18日 16:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 16:06
大弛峠へ。バスは来ず。仕方ないので、ロードを歩いて降りることに。
アコウ平のカーブミラーがやっと見えてきました。残り3km。
2017年09月18日 17:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 17:00
アコウ平のカーブミラーがやっと見えてきました。残り3km。
おお、夕映えの金峰山。
2017年09月18日 17:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/18 17:18
おお、夕映えの金峰山。
なんとか、日没には間に合いました。悪沢岳(右)〜笊ヶ岳(中)〜七面山(左)。
2017年09月18日 17:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/18 17:35
なんとか、日没には間に合いました。悪沢岳(右)〜笊ヶ岳(中)〜七面山(左)。
倒木は伐採してありました。これでおわりかと思いきや・・・
2017年09月18日 17:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/18 17:38
倒木は伐採してありました。これでおわりかと思いきや・・・
車の後ろタイヤがパンクしていました。牧丘までガタゴトいわせながら車で下り、ガソリンスタンドでタイヤ交換。ドラマの多い、台風明けの山行でした。
2017年09月18日 18:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/18 18:42
車の後ろタイヤがパンクしていました。牧丘までガタゴトいわせながら車で下り、ガソリンスタンドでタイヤ交換。ドラマの多い、台風明けの山行でした。

装備

個人装備
ツエルト(2人用) 救急セット ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2 非常用防寒シート 手袋・フェイスマスク(1) レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1) 手拭・ハンカチ・ティッシュ(1) 地図・コンパス(1) 高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1) GPS GARMIN etrex20(1) カメラOLINPUS TOUGH TG-1(1) 常食(2) 携帯食 水2.0L

感想

■倒木で大弛峠行けず(>_<)。最後にまさかの
 忙しくて、間ノ岳以降、3週間の山のブランクです。
 この週末も台風で諦めていたのですが、月曜日に起きてみると、
台風一過で甲府盆地はいいお天気。これは家でじっとしれられ
ない。
 外にでて、周囲の山をぐるっと見渡すと、南ア、八ヶ岳には雲がかかるが、
富士山と大菩薩、奥秩父方面は快晴!
 ということで、お昼前にお手軽国師ヶ岳&天狗岩(山梨200名山候補)を
狙って、大弛峠へと向いました。

<参考:みんなで選ぶ山梨200名山>
https://www.yamareco.com/modules/xsns/?cid=143

 大弛峠への林道を車で登っていくと、何台も他県ナンバーの
車が下りてきます。もしかしてと頭をよぎりましたが、案の定
倒木で林道がふさがれていました。
 軽自動車かバイクなら行けますが、私の大型車はこの倒木をくぐることは
できない!! ああ、大弛峠にたどり着けない! 倒木前に車を捨てて、
とりあえずロードをあがってみることに。大弛峠まで行って国師に向かうか、
アコウ平から金峰を周回するか、迷いつつ。
 長いロードに飽きたので、アコウ平からの金峰山を目指すことに。
やっぱり登山道はいいですね〜〜。御室小屋からは急登でしたが、
岩場があって、楽しかったです。振り返ると、富士山もよく見えて、
お勧めのルートですね。

 鉄山・朝日岳の調査を終え、大弛峠からの8キロのロード。日没前に
やっとたどり着いたと思いきや、そこで終わりではありませんでした。
運転していると、後から変な音。降りてみると、左後タイヤがパンクして
いるではないですか! スマホの電波が届かず救助も呼べないし、
暗闇の中のタイヤ交換は私の力量では難しい(>_<)

 ガタゴトいわせながら、速度ゆっくりに下界まで降りて、ガソリン
スタンドに駆け込みました。スペアタイヤに交換してもらって、
なんとか一見落着。

 倒木林道閉鎖からパンクまで、いろいろあった山行でした。
でも、3週間ぶりに山にいけた充実感の方が
勝ったかな〜〜(と強がってみる)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人

コメント

大変でしたね!
色々とあった台風一過のようですね。

いいね!押しましたけどパンクは悲惨です(自分も味わいましたので)

林道&圏外は車の故障とか怖いですよね、自分はバッテリー寿命もあったのでこれ以上何か起こらないように願うばかりです

お疲れ様でした
2017/9/19 18:18
Re: 大変でしたね!
drunkyさん。ご無沙汰です。
コメント遅くなってすみません。
台風明けの18日(月)は、北信はもうひとつの
天気だったみたいですね。それでも、二座さすのは
さすがです。
パンクには焦りました。早速、今日、すべてのタイヤを
新調しました(^_^.)
2017/9/21 17:49
ふふふ
yama-ariさん コンばんはpaper

何故か笑いが止まらないな〜
スペアー位自身で変えろしー
オッサンなんか、昔暗闇の林道でライトの電球が2つとも切れ
ライターの光でなんとか交換したずら
サイコロ岩は遠くからみれば見れる 近くではそうでもないのでね〜

ところで、噂によるとregさんと喧嘩別れしたらしいが
regさんがいないと食事の写真全くないのー
結構オッサンツッコミますよーグイグイ
2017/9/19 20:53
Re: ふふふ
Kazuhagi さん。
喜んでいただける内容でよかったです。
きっと、ほくそ笑んでいただけると思っていました。

暗闇のライターでのタイヤ交換は、尊敬します(笑)
というか、昼間でも、ジャッキで2tの車を上げる
根性ありません(笑)。

お望みなら、単独山行のときの豪華食事、掲載しますよ。
カロリーメイトですけど(笑)。
2017/9/21 17:54
筋書きのないドラマ
yama-ariさん、こんばんは

楽しそうな一日を過ごされたようで。(笑)
臨機応変に見事な転進ぶりですね。
金峰山表参道はなかなかいいですよね。
振り返ると富士山がど〜んと見れますし。
#12の写真の構図の場面に到達した時は感動したものです。

yama-ariさんは以前自転車のパンクレコもありましたが、
今度は車ですか。
どうやらパンクと仲良しのようで。

朝起きて周囲を見渡してから山を選べるのは、
山梨県の特権ですね!
2017/9/19 22:16
Re: 筋書きのないドラマ
hirokさん。こんばんわ。
林道閉鎖からの転進。かつてのhirokさんの金峰山
表参道レコで、いってみたいと思っていたので、
すぐにセカンドプランとして浮かびました。
ありがとうございます。いいコースですね〜〜
金峰山のルートとしてもっと注目されてても
いいと思いました。

自転車のパンクでもこりごりでしたが、まさか
自動車がなろうとは。ついていませんね(笑)
こうしたのは、続くので気を付けたいと思います。

ぐるっと見渡して、山域を決めれるのは、
確かに、甲府盆地に住む者の特権ですね〜〜。
でも、その特権をつかう県民はほとんどいません。
hirokさんのためなら、朝起きて、報告します。
いつでもご依頼ください。
2017/9/21 18:02
大変でした
自分も倒木で通せんぼされた一人です。
9キロのロードを耐えて、国師ヶ岳に登ってきました。
帰ってきたら、倒木の所で車が側溝にはまっていました。(もちろんみんなで救出)
「アコウ平→金峰山」こんなルートがあったとは…。
2017/9/19 22:38
Re: 大変でした
baku89zan3さん。はじめまして。
側溝にはまった車救出、お疲れ様でした。
なんとか行きたい車の気持ちはよくわかります。
それにしても、車乗り捨て地点から、大弛峠までの9キロ
ロードを登られたなんて、尊敬します。
林道閉鎖で、この時期には珍しく、登山者の少ない
国師ヶ岳を満喫できたのではないでしょうか?
また、山梨県の山においでください。
今度はお山でお会いできるのを楽しみにしております。
2017/9/21 18:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら