記録ID: 1261634
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
焼石岳
2017年09月16日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:33
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 987m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:33
距離 17.7km
登り 1,004m
下り 1,004m
14:18
中沼登山口
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
6:30前に登山口に着くと、車は5.6台
朝ごはんと準備を済ませるうちに続々と車がやってきます
さすが焼石岳
駐車場の気温は10度と肌寒かったのですが、夏と同じ格好で出発
すぐに登りで体があったまります
登山口までの林道も濡れていて水たまりもあったので、
予想どおり登山道も結構な水とぬかるみでした
最近刈り払いが行われたらしく、歩きやすかったのですが、
東焼石から焼石神社に向かう道は、刈られた笹が道幅を隠してしまい、
踏み抜き注意です
山頂で昼食!と思ったのですが、少し風が強かったので泉水沼まで降りて昼食
ここは開けている割に風が少なくベンチもあるのでお気に入りの休憩スポットです
約1ヶ月ぶりの山行、歩き出したら止まらなくなって南本内岳まで行ってしまいましたが、ヤマレコマップの位置と、実際の標柱の位置が違うんですね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する