ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 126193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

突如雷雨の塩見岳・・(鳥倉登山口より日帰り)

2011年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:39
距離
25.1km
登り
2,203m
下り
2,193m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:20越路バス停駐車場-7:45鳥倉登山口-8:35[5/10(三伏峠)標識]-9:05塩川分岐
-9:20三伏峠小屋-9:40三伏山-10:20本谷山-11:25塩見新道分岐-11:40塩見小屋(昼食)
11:55山頂へ出発-12:40塩見岳西峰-12:45塩見岳東峰-13:25塩見小屋(雨宿り&雨具装着)
13:50下山開始-14:50本谷山-15:25三伏山-15:35三伏峠小屋(雨宿り&雨具再装着)
16:10下山開始-17:20鳥倉登山口-17:55越路バス停駐車場
天候 晴れのち豪雨
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道松川インターより59号、22号を経由し鳥倉林道へ。
インターから60分程度で越路バス停があり、そこが無料駐車場です。
鳥倉林道登山口へは30分程度舗装路を歩くことになります。
コース状況/
危険箇所等
越路バス停駐車場〜鳥倉登山口;登りとも下りとも言えないような舗装路です。
鳥倉登山口〜三伏峠小屋;緩斜面の登山道です。力不要で歩くように登れます。
三伏峠小屋〜塩見小屋;途中に3つほどピークがあるのでアップダウンがあります。
塩見小屋〜塩見岳山頂;最初は普通の稜線歩きですが、残り200mが手を使うような岩場です。
林道の入口へは看板があります。
2011年08月07日 06:34撮影 by  iPhone 3GS, Apple
8/7 6:34
林道の入口へは看板があります。
道標があるので一応わかりやすいです。
2011年08月07日 06:35撮影 by  iPhone 3GS, Apple
8/7 6:35
道標があるので一応わかりやすいです。
こんな舗装された林道が16kmも続きます。
2011年08月07日 06:45撮影 by  iPhone 3GS, Apple
8/7 6:45
こんな舗装された林道が16kmも続きます。
越路バス停に無料駐車場があります。
2011年08月07日 06:59撮影 by  iPhone 3GS, Apple
8/7 6:59
越路バス停に無料駐車場があります。
越路バス停。時間によってはバスで登山口までいけるみたい。
2011年08月07日 07:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:17
越路バス停。時間によってはバスで登山口までいけるみたい。
鳥倉登山口に到着。いろいろ書いてますがパス・・
2011年08月07日 07:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:44
鳥倉登山口に到着。いろいろ書いてますがパス・・
いよいよ登ります。わかりやすい登山道。
2011年08月07日 08:02撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:02
いよいよ登ります。わかりやすい登山道。
恵那山でも見たような看板。まぁ目安にはなりますね。。
2011年08月07日 08:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:16
恵那山でも見たような看板。まぁ目安にはなりますね。。
三伏峠まではあと半分。
2011年08月07日 08:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:35
三伏峠まではあと半分。
ちょっとたのしそうな手作りのハシゴや階段があります。
2011年08月07日 08:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:37
ちょっとたのしそうな手作りのハシゴや階段があります。
たまに見える景色。
2011年08月07日 08:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:55
たまに見える景色。
塩川ルートとの分岐到着。今はそっちは通行できないみたいです。
2011年08月07日 09:06撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:06
塩川ルートとの分岐到着。今はそっちは通行できないみたいです。
お。塩見岳が見えた!!ナカナカの山容!!
2011年08月07日 09:17撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:17
お。塩見岳が見えた!!ナカナカの山容!!
三伏小屋到着〜
2011年08月07日 09:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:23
三伏小屋到着〜
テント場。今日は6個くらい張ってました。
2011年08月07日 09:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:32
テント場。今日は6個くらい張ってました。
まだ今のところは晴れ。
2011年08月07日 09:40撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:40
まだ今のところは晴れ。
三伏山。
2011年08月07日 09:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:41
三伏山。
塩見岳が見えますが、山頂に雲がかかってます。。
2011年08月07日 09:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:43
塩見岳が見えますが、山頂に雲がかかってます。。
緩やかなアップダウンの末、本谷山到着〜
2011年08月07日 10:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:19
緩やかなアップダウンの末、本谷山到着〜
もう天気悪そう・・・
2011年08月07日 10:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:19
もう天気悪そう・・・
やっぱりわかりやすい登山道。
2011年08月07日 10:59撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:59
やっぱりわかりやすい登山道。
塩見新道への分岐。
2011年08月07日 11:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:24
塩見新道への分岐。
まだ一応青空。
2011年08月07日 11:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:35
まだ一応青空。
塩見小屋に到着!メニュー書いてます。
2011年08月07日 11:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:41
塩見小屋に到着!メニュー書いてます。
塩見小屋。テントは張れないみたいです。
2011年08月07日 11:42撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:42
塩見小屋。テントは張れないみたいです。
さぁ。山頂へ!!1時間か。。。
2011年08月07日 11:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:55
さぁ。山頂へ!!1時間か。。。
山頂への稜線。雲がかかってます。
2011年08月07日 11:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:57
山頂への稜線。雲がかかってます。
かわいい看板も。
2011年08月07日 11:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:58
かわいい看板も。
2011年08月07日 12:07撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:07
2011年08月07日 12:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:16
最初は快適な稜線歩き。
2011年08月07日 12:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:21
最初は快適な稜線歩き。
結構な岩場になってきました。
2011年08月07日 12:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:30
結構な岩場になってきました。
2011年08月07日 12:35撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:35
ここを抜ければ・・・
2011年08月07日 12:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:38
ここを抜ければ・・・
塩見岳西峰到着〜
2011年08月07日 12:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:41
塩見岳西峰到着〜
すぐに東峰。ポツポツ雨が降り出す。。
2011年08月07日 12:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:45
すぐに東峰。ポツポツ雨が降り出す。。
写真ではわからないけど、結構な大雨。。。
2011年08月07日 12:53撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:53
写真ではわからないけど、結構な大雨。。。
看板もズブ濡れに。。
2011年08月07日 13:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 13:16
看板もズブ濡れに。。
とりあえず雨宿り。
2011年08月07日 13:21撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 13:21
とりあえず雨宿り。
雷雨の場合、こういう稜線が怖い・・
2011年08月07日 15:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 15:27
雷雨の場合、こういう稜線が怖い・・
三伏峠小屋になんとか到着。。ここで雨がピークに。。
2011年08月07日 15:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 15:37
三伏峠小屋になんとか到着。。ここで雨がピークに。。
2011年08月07日 16:34撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 16:34
階段が木製なので気をつけて。。
2011年08月07日 16:43撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 16:43
階段が木製なので気をつけて。。
ようやく下りてきた〜。。
2011年08月07日 17:23撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 17:23
ようやく下りてきた〜。。
こんなになったのは久しぶりだなぁ。。
2011年08月07日 17:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 17:29
こんなになったのは久しぶりだなぁ。。
あとは舗装路を駐車場まで・・(これが実は侮れない長さ・・チャリほしい)
2011年08月07日 17:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 17:30
あとは舗装路を駐車場まで・・(これが実は侮れない長さ・・チャリほしい)
お。今頃晴れてきた。。
2011年08月07日 17:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 17:30
お。今頃晴れてきた。。
駐車場までは相当遠いですね。。。。
2011年08月07日 17:33撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 17:33
駐車場までは相当遠いですね。。。。
やっとやっと駐車場まで到着。。出発から10時間以上も掛かってしまった。。
2011年08月07日 17:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 17:55
やっとやっと駐車場まで到着。。出発から10時間以上も掛かってしまった。。
夕日がきれいでした。。
2011年08月07日 18:19撮影 by  iPhone 3GS, Apple
8/7 18:19
夕日がきれいでした。。

感想

この週末。本当は白峰三山とかのテン泊縦走を考えてたんですが、
天気予報が悪いのと、金曜の仕事が長引いたため断念・・・
・・でも最近山行できてないので、日曜の日帰りできる場所をヤマレコで探すことに。。
そして、塩見岳なら日帰りしてる人もいるみたいなので挑戦してみることにしました。。

前回の聖〜光縦走や、前々回の剱の早月尾根と比べると、
登山道自身はいたって普通というか、むしろ軽々って感じ。
距離が長いのは知っていたが、それでも軽快に三伏小屋へは2時間くらい。
さらに三伏山、本谷山のゆるやかなアップダウンをこなして塩見小屋へもそれなりに普通に。

「あとは無事に山頂往復してゆっくり下山しよう。。余裕だったな・・」と甘く思った。
・・・が、それが山の神様を怒らせたらしい。。
塩見岳山頂に着いたとたん、ポツポツ・・ポツポツ・・・視界をふさぐような大粒の雨が降り出した。
そして雷・・・・自分のいる位置は、標高3000mの稜線・・・これはマズイ・・・
全身の金属部品を外し、
ちょっと空の音が怪しくなったらハイマツに身を隠しながら、なんとか塩見小屋までは下山。。
下山中にザックカバーは着けたが、レインウェアを着る余裕がなく、全身ずぶ濡れ・・
結局、降り出した大雨は止むことなく、三伏峠小屋に着いたときには今まで見たこと無いような豪雨に・・
スパッツ履いてても靴下まで浸水してくるので、絞ったり乾かしたりして、時間の大幅なロスに。
当初の予定ではもう1時間くらいは早く着いて帰宅できる予定だったが、到着は18時になってしまいました。。

でもまぁ、百名山の一つ、塩見岳を踏破できたので満足です。(ドキドキだったけど。。。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2941人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら