ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1262889
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 (五竜岳は…撤退😵)

2017年09月20日(水) ~ 2017年09月21日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
10.8km
登り
893m
下り
890m

コースタイム

1日目
山行
3:06
休憩
0:29
合計
3:35
10:20
28
10:48
5
10:53
9
11:02
11:04
44
11:48
22
12:10
48
12:58
13:17
16
13:33
13:41
14
13:55
唐松岳頂上山荘
2日目
山行
2:00
休憩
0:22
合計
2:22
7:33
29
唐松岳頂上山荘
8:02
8:05
15
8:20
8:25
30
8:55
9:09
9
9:18
6
9:24
31
登りも下りも、景色に見とれていたり、写真を撮ったりと、ゆっくり歩きました。
【宿泊先】
唐松岳頂上山荘本館:10,600円( 1泊+弁当 )
※本館以外だと1泊2食付で9,800円。売店が無く、食事が出来ないそうです。
天候 9/20:曇り☁→嵐🌀☔
9/21:強風&ガス🌁→晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【往路】9/20
長野駅東口 8:20 → 白馬八方BT 9:35
《アルピコ交通特急バス》
八方駅 9:54 → 八方池山荘 10:20
《八方アルペンライン》
【復路】9/21
八方池山荘 9:55 → 八方駅 10:28
《八方アルペンライン》
白馬八方BT 10:50 → 長野駅東口 12:05
《アルピコ交通特急バス》

【運賃・料金】
アルピコ交通特急バス:片道1,800円
八方アルペンライン:片道1,550円 (往復2,900円)
コース状況/
危険箇所等
《八方池山荘〜八方池・第3ケルン》
→「八方尾根自然研究路」というだけあって、木道など整備されており、登山スタイルでなくても歩けます。
《八方池・第3ケルン〜丸山ケルン》
→開放的な稜線歩きと、途中から樹林帯歩き。一部スリップに注意が必要なザレっぽい箇所もあります。
《丸山ケルン〜唐松岳頂上山荘》
→晴れていれば、五竜岳・遠見尾根・鹿島槍を眺めながらの稜線歩き。崖っぷちの桟橋を渡る箇所がありますが、落ち着いて歩けば問題なし。
《頂上山荘〜唐松岳山頂》
写真のとおり、いかにもアルペンチックな稜線歩き。ただし、強風時はヤバいかも…。山頂からは隣の五竜岳や劔岳・立山の山々などなど眺め放題(晴れていればですが)。
その他周辺情報 ゴンドラリフトアダムの八方駅〜白馬八方BTの間に、立ち寄り湯♨がいくつかあるようです。今回はバスの時間がタイミング良すぎでパスしましたが。
長野駅から特急バスで白馬八方まで1時間ちょっと。
2017年09月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 9:39
長野駅から特急バスで白馬八方まで1時間ちょっと。
バスターミナルから10分くらい歩き、ゴンドラリフトアダムに乗り換え。長野五輪のマークが懐かしい。あれから既に20年くらい?
2017年09月20日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 9:51
バスターミナルから10分くらい歩き、ゴンドラリフトアダムに乗り換え。長野五輪のマークが懐かしい。あれから既に20年くらい?
これがアルペンラインのチケット。この時点では往復の予定じゃなかったので…。
2017年09月20日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 9:54
これがアルペンラインのチケット。この時点では往復の予定じゃなかったので…。
2017年09月20日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:02
次はリフトに乗り換え。
2017年09月20日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:05
次はリフトに乗り換え。
白馬三山が見えた!
2017年09月20日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/20 10:13
白馬三山が見えた!
2017年09月20日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 10:14
さらにもう1本、リフトに乗ります。
2017年09月20日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:18
さらにもう1本、リフトに乗ります。
あれは、鹿島槍と五竜!
2017年09月20日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/20 10:19
あれは、鹿島槍と五竜!
アルペンラインで、あっという間に八方池山荘へ到着。
2017年09月20日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:20
アルペンラインで、あっという間に八方池山荘へ到着。
ここからは八方池まで、「八方尾根自然研究路」。木道歩きが続く。
2017年09月20日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 10:38
ここからは八方池まで、「八方尾根自然研究路」。木道歩きが続く。
2017年09月20日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:46
息ケルン。
2017年09月20日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:48
息ケルン。
八方ケルン。ホントに顔みたいですね〜(笑)
2017年09月20日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 10:53
八方ケルン。ホントに顔みたいですね〜(笑)
不帰キレットの山並み。
2017年09月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/20 10:58
不帰キレットの山並み。
八方池。風があるから、きっと「逆さ白馬三山」は見えないだろう…。
2017年09月20日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 11:02
八方池。風があるから、きっと「逆さ白馬三山」は見えないだろう…。
第3ケルン。
2017年09月20日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 11:04
第3ケルン。
森林限界超えていたんじゃなかったの??
2017年09月20日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 11:15
森林限界超えていたんじゃなかったの??
紅葉が着々と進んでいます。
2017年09月20日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 11:19
紅葉が着々と進んでいます。
振り返る。
2017年09月20日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 11:25
振り返る。
五竜岳。
2017年09月20日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/20 11:26
五竜岳。
鹿島槍。双耳峰がキレイだね〜。
2017年09月20日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/20 11:26
鹿島槍。双耳峰がキレイだね〜。
2017年09月20日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 12:01
丸山ケルン。
2017年09月20日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 12:10
丸山ケルン。
チングルマの果穂。この状態も好きかも。
2017年09月20日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 12:16
チングルマの果穂。この状態も好きかも。
紅葉がいい色出してる✨
2017年09月20日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/20 12:21
紅葉がいい色出してる✨
樹林帯を抜け、再び稜線歩き。
2017年09月20日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 12:26
樹林帯を抜け、再び稜線歩き。
出た〜!崖っぷちの桟橋。
2017年09月20日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/20 12:46
出た〜!崖っぷちの桟橋。
フィックスロープと鎖もあるので、普通に歩けば大丈夫。
2017年09月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/20 12:47
フィックスロープと鎖もあるので、普通に歩けば大丈夫。
唐松岳頂上山荘が見えた!
2017年09月20日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 12:56
唐松岳頂上山荘が見えた!
到着〜。
2017年09月20日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 12:58
到着〜。
まずは宿泊手続きを。追加料金800円はかかるけど、ここは本館をチョイス。
2017年09月20日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 12:59
まずは宿泊手続きを。追加料金800円はかかるけど、ここは本館をチョイス。
では、空身で唐松岳山頂へアタックします💨
2017年09月20日 12:59撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
9/20 12:59
では、空身で唐松岳山頂へアタックします💨
イワヒバリが応援してくれました(笑)
2017年09月20日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/20 13:18
イワヒバリが応援してくれました(笑)
山荘方向を振り返る。
2017年09月20日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 13:28
山荘方向を振り返る。
サクッと唐松岳山頂に到着🗻✌
2017年09月20日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/20 13:33
サクッと唐松岳山頂に到着🗻✌
山頂標と五竜岳。
2017年09月20日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 13:33
山頂標と五竜岳。
居合わせたハイカーさんに撮っていただきました📷ありがとうございます😌
2017年09月20日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
9/20 13:34
居合わせたハイカーさんに撮っていただきました📷ありがとうございます😌
劔岳も見えた。
2017年09月20日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/20 13:35
劔岳も見えた。
やっぱり、唐松岳から眺める五竜岳って、カッコいいなぁ〜✨
明日、予定どおり行けるかな?
2017年09月20日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 13:28
やっぱり、唐松岳から眺める五竜岳って、カッコいいなぁ〜✨
明日、予定どおり行けるかな?
と言う訳で、一緒に撮っていただきました📷ありがとうございます😌
2017年09月20日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 13:39
と言う訳で、一緒に撮っていただきました📷ありがとうございます😌
さて、風が強くなって来たし、山荘に戻るか。
2017年09月20日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 13:41
さて、風が強くなって来たし、山荘に戻るか。
唐松岳に乾杯🍺
2017年09月20日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 13:59
唐松岳に乾杯🍺
食堂でしばし寛ぎます。
2017年09月20日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 14:05
食堂でしばし寛ぎます。
16時くらいから、風だけでなく、雨も降って来ました。早めに唐松岳山頂をクリアしといて良かった💦
2017年09月20日 16:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/20 16:45
16時くらいから、風だけでなく、雨も降って来ました。早めに唐松岳山頂をクリアしといて良かった💦
夕飯。1回目の17:00からの回でいただきました。
2017年09月20日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/20 16:56
夕飯。1回目の17:00からの回でいただきました。
今夜の寝床。今日は平日のためか、布団1枚に一人で寝られました。(Maxだと1枚に3人のようです。)
2017年09月20日 17:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/20 17:20
今夜の寝床。今日は平日のためか、布団1枚に一人で寝られました。(Maxだと1枚に3人のようです。)
翌朝。朝食が最速でも6:00からだったので、弁当にしてました。お茶と味噌汁はサービス。
2017年09月21日 05:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/21 5:36
翌朝。朝食が最速でも6:00からだったので、弁当にしてました。お茶と味噌汁はサービス。
天候は、雨は止んだものの、強風とガスは変わらず。五竜に行くか止めるかコーヒー飲みながら逡巡中…☕
2017年09月21日 06:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/21 6:27
天候は、雨は止んだものの、強風とガスは変わらず。五竜に行くか止めるかコーヒー飲みながら逡巡中…☕
決めた!ここは無理せず撤退!
五竜岳、また来シーズンね😢
2017年09月21日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/21 6:04
決めた!ここは無理せず撤退!
五竜岳、また来シーズンね😢
下山していくと、ガスと風が和らいで来た。
2017年09月21日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 7:56
下山していくと、ガスと風が和らいで来た。
そして青空。これも「勇気ある撤退」に対する山の神様からのご褒美だと前向きに考えます。
2017年09月21日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
9/21 7:57
そして青空。これも「勇気ある撤退」に対する山の神様からのご褒美だと前向きに考えます。
丸山ケルン。居合わせたハイカーさんが、撮って下さいました。ありがとうございます😌
2017年09月21日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/21 8:03
丸山ケルン。居合わせたハイカーさんが、撮って下さいました。ありがとうございます😌
扇雪渓。ここでカッパの上下を脱ぐ。
2017年09月21日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 8:24
扇雪渓。ここでカッパの上下を脱ぐ。
八方尾根には、お花がたくさん。オニアザミ。
2017年09月21日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 8:29
八方尾根には、お花がたくさん。オニアザミ。
2017年09月21日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 8:32
トリカブト。
2017年09月21日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 8:36
トリカブト。
2017年09月21日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 8:40
2017年09月21日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 8:44
雪のせいで、枝がすごいことになっている。
2017年09月21日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 8:46
雪のせいで、枝がすごいことになっている。
八方池の分岐点。せっかくだから、今度は池に寄ります。
2017年09月21日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 8:55
八方池の分岐点。せっかくだから、今度は池に寄ります。
おぉっ!これだよ、これ!山に雲が懸かっているけど、それが雪山に見えて、却っていいかも!🗻✨
2017年09月21日 09:04撮影 by  F-01F, FUJITSU
16
9/21 9:04
おぉっ!これだよ、これ!山に雲が懸かっているけど、それが雪山に見えて、却っていいかも!🗻✨
あまりにうれしくて、セルフタイマーで自撮りしてしまった📷
2017年09月21日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
9/21 9:03
あまりにうれしくて、セルフタイマーで自撮りしてしまった📷
いつまでも見ていたいけど、先に進みます。
2017年09月21日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 9:11
いつまでも見ていたいけど、先に進みます。
2017年09月21日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 9:12
2017年09月21日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 9:19
白馬三山も、さっきより雲が取れて来たかな?
2017年09月21日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/21 9:23
白馬三山も、さっきより雲が取れて来たかな?
白馬鑓ヶ岳。いい形してる。
2017年09月21日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
9/21 9:22
白馬鑓ヶ岳。いい形してる。
2017年09月21日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 9:24
いい景色だ。
2017年09月21日 09:26撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
9/21 9:26
いい景色だ。
白馬三山も、そろそろ見納めかな?
2017年09月21日 09:26撮影 by  F-01F, FUJITSU
9/21 9:26
白馬三山も、そろそろ見納めかな?
さぁ、ラストスパート💨次第に観光客も登って来るようになりました。
2017年09月21日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 9:26
さぁ、ラストスパート💨次第に観光客も登って来るようになりました。
2017年09月21日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 9:28
振り返る。いい尾根歩きが出来ました👍
2017年09月21日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 9:35
振り返る。いい尾根歩きが出来ました👍
2017年09月21日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 9:42
ヤマハハコ…だっけ?花の名前は、すぐ忘れる。
2017年09月21日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 9:44
ヤマハハコ…だっけ?花の名前は、すぐ忘れる。
では、ここからは文明の利器を使わせていただきます。
2017年09月21日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 9:55
では、ここからは文明の利器を使わせていただきます。
2017年09月21日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 10:06
2017年09月21日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 10:17
あっという間に、八方駅に到着。まだ10:30です。
2017年09月21日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 10:29
あっという間に、八方駅に到着。まだ10:30です。
白馬八方BTからの長野駅行きバスが、絶妙な時間にあった。
2017年09月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 11:56
白馬八方BTからの長野駅行きバスが、絶妙な時間にあった。
さらに、長野駅始発のあさま号があったので、自由席に余裕で着席。
2017年09月21日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 12:15
さらに、長野駅始発のあさま号があったので、自由席に余裕で着席。
今日の〆は、「和牛めし」です。信州の地ビールと一緒にいただきます🍺
2017年09月21日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9/21 12:16
今日の〆は、「和牛めし」です。信州の地ビールと一緒にいただきます🍺
山行後は、やはり肉だな。
2017年09月21日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
9/21 12:18
山行後は、やはり肉だな。
八方尾根のバッチは、ゴンドラリフトアダムの八方駅売店で購入(550円)。
2017年09月21日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/21 16:48
八方尾根のバッチは、ゴンドラリフトアダムの八方駅売店で購入(550円)。
唐松岳の山バッチは、唐松岳頂上山荘で購入。数種類あった。これは600円。
2017年09月21日 16:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
9/21 16:49
唐松岳の山バッチは、唐松岳頂上山荘で購入。数種類あった。これは600円。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

前から温めていた「唐松岳&五竜岳」の山行計画。2回の土曜出勤の代休を平日にいただき、ついに決行!「てんくら」をチェックしたら、9/20は☁だが強風のCランクで9/21は☀Aランク。「これはイケるんじゃないの!?」…という訳で、Let’s go〜💨💨

結果はレコのとおり、9/20夕方から21の朝にかけての台風並みの爆風&雨…。さすがにそんなコンディションで牛首や五竜岳直下の岩稜帯に挑むのは厳しいので、残念ではありましたが「勇気ある撤退」ということにしました😢
でも、カッコいい五竜岳や八方池に映る白馬の山々も拝めたので、まぁ、良しとします!👍

五竜岳、また来年チャレンジします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

ゲスト
お疲れさまでした(^_^)
kubo-junさん、お久しぶりです。
八方尾根行ってたんですね〜!!(^_^)
強風で五竜まで行けなかったのは、残念ですが、それ以上に、八方池の写真が綺麗過ぎて、びっくり、うらやましいです♪( ´▽`) イワヒバリ?も、雀みたいな可愛い鳥ですね!紅葉も稜線もキレイで、私も、八方と五竜に行きたい気持ちが高まりました〜。
またレコを参考させていただきます。(^_^)
2017/9/21 23:45
Re: お疲れさまでした(^_^)
rope1991さん、お久しぶりです!
五竜岳はホントに残念でした😢けど、その代わりに八方池の素晴らしい景色を見られたので、良かったです✌私のコンデジだと、本当の素晴らしさの全てを表現出来てないので、是非八方で直接見て欲しいです!
自分のレコ、果たしてお役に立てるか分かりませんが、これからも良かったら見てやって下さいね😌
2017/9/22 20:23
お疲れ様でした
Kubo-junさん、お疲れ様でした。やっぱり八方池良いですね〜〜、写真もグッドでした。五竜は残念でしたが、濡れた岩場は想像だけでも恐ろしいです。ましてや強風とは、、、勇気ある撤退 激しく同意です。次回の楽しみに、、鹿島槍を含めてですかね。 雪山までの残り短い期間、お互い良い天候に恵まれ、良い山行ができるといいですね。
2017/9/22 0:08
Re: お疲れ様でした
pirokishiさ〜ん、五竜岳ダメでした…😢
私も「pirokishiさんに続け!」とばかりに、今シーズンのアルプス〆としてチャレンジしたのですが…。まぁ、無事に下山してナンボですからね。
来年チャレンジする時は、牛首通らない遠見尾根ピストンかなぁ。でも登りキツそうだなぁ〜😅💦
2017/9/22 20:32
こんにちは
Kubo-junさん 唐松岳お疲れ様でした。
天気が目まぐるしく変わり大変でしたね。
いい写真がいっぱいありますが,八方池からの写真が特に素晴らしいですね
次回?の五竜岳にも期待してますよ
2017/9/23 12:44
Re: こんにちは
sa33hi66さん、こんにちは!
そうなんです。特に20日の夜は、余りの強風で山小屋がめっさ揺れていました。小屋のスタッフさんも「先日の台風よりすごい風」と言っていたとか😵今さらながら、テン泊の人たち、大丈夫だったんでしょうか?
そんな状況が翌朝も続いていたため、五竜岳は断念😢そんなブルーな気持ちも、八方池の素晴らしい景色に救われました(笑)

五竜岳は、改めて挑戦します!✋
2017/9/23 14:49
お疲れ様です❕
Junさんお疲れ様でした󾬄
しかし見事な“逆さ白馬三山”でしたね󾠓
我々も先週は涸沢でのテント泊を計画するも台風にやられ中止しました。天気には敵いませんね。
Junさんは今年は精力的に100名山を廻られていましたので、山の神様に焦らされましたかね(笑)
“山は逃げない”らしいので再チャレンジ頑張って下さい。お約束の反省会もすっかり名物コーナーになりましたね。今年の後半にでもヤマノートでの特集号を期待してますよ!
では。
2017/9/24 17:06
Re: お疲れ様です❕
redさん、毎度コメントありがとうございます!
そうですね〜、天気だけはどうにもならんですよね😅当日は私以外のハイカーさんも、不帰キレットや五竜など当初の予定を断念して八方尾根を下る方が多かったみたいですよ💦
この時期の涸沢は、やはり平日も団体さんとかで、山小屋や登山道も混むのでしょうね😓でも、紅葉シーズンの涸沢はいつかは肉眼で見たいものです(笑)
これからも安全第一の山行を心掛けて行きます❗💨
2017/9/24 20:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら