記録ID: 1263964
全員に公開
ハイキング
東海
山伏
2017年09月23日(土) [日帰り]
山梨県
静岡県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新東名 新静岡ICを出たら信号を左折し、後は道なりに梅ヶ島方面へ。 赤水の滝を越え、すぐ先の小さな橋「赤水橋」を渡って暫くすると、左手側から注ぎ込んで来る安倍大谷川の流れを渡る小さな橋「安倍大谷橋」が出て来る。 これを渡り切ってすぐの工事用道路(アスファルト)を左折。 そのまま暫く走って行くと「工事車輌出入口」なる看板が出て来るので、斜め左方向の砂利道へ(ここが大谷崩分岐点。アスファルトを道なりに行ってしまうと、別荘地が出て来るが、これは大谷嶺Pに向かう道なので、引き返す事!)。 砂利道を走って行くと、左手に登山ポストが出て来るが、そこがP。 が、崩落が進んでいる為、ほとんどの人がそれより手前の広い道端に駐車している。 ・砂利道は慎重にゆっくり走れば、車高低目のSUBARU LEVORGでも、 何とか底を擦らずに行ける程度。 ※.休日の交通量が増えて来ています。 何時もの阿吽の呼吸が通じない「カーブミラー見てんのかよ?」って 感じの車も多くなる為、要注意! 【CVS/GS】 新静岡IC出口のローソン、その先のファミマが最後のコンビニ。 早朝、夜間に営業しているGSは無し。 【公衆トイレ】 平野手前で左に出て来る「真富士の里」のトイレは温水洗浄便座。 より現地に近い「コンヤ梅園トイレ」は和式だが、まあまあ綺麗。 通り過ぎた黄金の湯のトイレも綺麗な温水洗浄便座に変わってます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本日も山伏登山口手前で西日影沢の流れが溢れ出していました。 つま先立ちで水が入って来ない程度の深さ。 これが常態化して来た感があります。 |
その他周辺情報 | 赤水の滝 黄金の湯 http://www.koganenoyu.com/ 黄金の湯には寄るべきでしょう! 梅ヶ島温泉は2017年5月15日、環境省による国民保養温泉地に指定されました。 |
写真
感想
【今回登山の目的】
・リベンジw
・テントをポチる前の体力確認・体力づくり
【残念なお知らせ】
・46にして成長したか?1cm以上大きい筈の靴がピッタリ過ぎますw
・ソールが減って、滑り易くなってますorz
・折り畳みストックのポッチが引っ張り出せず、固定できませんorz
しょっちゅう抜けて、はかどりませんorz
・コンデジGR兇如電源ON一発目に液晶真っ暗という現象多発。
=テントは当分ポチれないでしょう♪
【感想】
・やっぱ山伏は健脚揃いッ!w
・やっぱ山伏は歯応えがあるッ!
・黄金の湯には寄るべき!トイレは真富士の里か、黄金の湯!w
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2346人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する