記録ID: 1265856
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山 紅葉便り
2017年09月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 749m
- 下り
- 743m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:27
距離 9.4km
登り 749m
下り 743m
崩落箇所は修復されていて、安全に通行できます。
倒木はくぐれます。
鎖場は雨で岩が濡れていたら危険です。
無理しないよう心掛けます。
倒木はくぐれます。
鎖場は雨で岩が濡れていたら危険です。
無理しないよう心掛けます。
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
石鎚スカイラインの開門は7:00 閉門18:00 |
コース状況/ 危険箇所等 |
先の台風の影響で登山道が痛んでいたが、きちんと修復されていた。 桜の倒木が登山道にあり、よっこらしょとくぐる必要あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
水
|
---|
感想
紅葉のピークはもう少し先のようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する