駈けろ!9.24雲取山ピストンタイムアタック
- GPS
- 06:21
- 距離
- 40.3km
- 登り
- 2,697m
- 下り
- 2,680m
コースタイム
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 6:21
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
【はじめに】
こんにちは、砂糖次郎です。
本年はシルバーウィークの暦が悪く、さらに忙しいので休日出勤で土曜日も休みじゃない。
でもそんなことでめげちゃだめだ!
ということで石尾根で雲取山を目指しました。
【奥多摩駅-七つ石山-雲取山】
まずは奥多摩駅を出発。石尾根の入り口は通常コンビニ横なんですが、以前違う近道を教えてもらって、そこを探していたらちょっとロス。無事にたどりついたトレイルをあがると、ランナーの姿が。
もはや読者のかた?そんなわけないです。ただこの方とは歩調が結構一緒で途中まで後ろからのプレッシャーをひしひしと感じてました。
神社まではトレイルとロードをいったりきたり。前は必死だったので全然覚えておりませんでしたが今回ちゃんと覚えてました。
六つ石山の分岐までは登り一辺倒。トレランポールを持ってきたので足の疲労を軽減。
いったん下って開けたところに出るとまた登り。ただここからは石尾根縦走路の本領発揮。まき道を通ることで若干のアップダウンでずっと走れます。いや走れるかどうかがこの石尾根の力試しでしょう。今回は前回よりも余裕をもって走れました。ただ往路は登り中心なのでちょこちょこ歩きます。
鷹ノ巣山の分岐あたりでは枝が張り出しているため、頭を屈めながら走る必要があります。が、前に上を注意しすぎて躓いてこけたことがあるので注意が必要ですね。アドベンチャー要素が強くてちょっと楽しいです。
七つ石山の前になると再度、明確な登りがはじまります。
でもそれもすぐ、七ツ石に登ると防火帯の道が見えて、あー、雲取山に来たんだなあという気になります。
大好きな防火帯ですが、本日はガスっててなにも見えない。そして、意外に登りがある。
雲取山山頂には出発から3時間40分で到着。いいペースではないでしょうか!
無理をぜずに来たのですぐに帰ります。ちなみに仲間もいなかったです。
【雲取山-七つ石山-奥多摩駅】
下って奥多摩小屋に着くかどうかのところでヤマナカさんを発見!
先週、信越五岳を走ったばかりなのに、よくぞ来てくれました。
山頂には寄らないということで一緒に下山。
と、これまたすぐにツイッター友達のにちこれさんとも合流。自分がよく確認してなかっただけなんですが、自分より先に出発していて鷹ノ巣のピークに寄ったり七ツ石小屋に寄ったりしていたとのことで、いつの間にか抜かしていたようです。
にちこれさんもピークに行かずに一緒に下山。
帰りの石尾根縦走路は行きにも増して下り基調なので非常に走りやすい。いつまでも走っていられる。
行きの登りはそこまで頑張っていなかったこともあり、快調に走ります。
途中、にちこれが付いてきていないことを確認したので開けているところで待ちます。
どうやらおニューのシューズがイマイチ合っていないみたいですね。
一応、自分のタイムアタック企画を理解していただいておりましたので、自分とヤマナカさんは先に先行して、下山。しかも最後の3キロぐらいは引っ張ってもらいました。ありがとうございます。
そして見事に去年の記録を17分更新してフィニッシュいたしました。
【まとめ】
いかがだったでしょうか。今回のトレイルラン。
自分が山で最重要視しているのは眺望でもなく、花や動物でもなく、道です。
この石尾根は走りがいのある素晴らしいみちなので、これからも一年に一回ぐらいはタイムアタックとして訪れたいですね!
【記事について】
この記事はブログに掲載したものをコピペしているため、多少文章がおかしくなっております。ご了承ください。
駈けろ!9.24雲取山ピストンタイムアタック
http://www.trailrunsugar.club/article/453711506.html
すごいタイムですが、全部巻き道ですかね?
誰にも抜かされた覚えが無いもので。
こんちは。全部まき道ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する