北穂高岳(テント泊)
- GPS
- 17:43
- 距離
- 38.6km
- 登り
- 1,990m
- 下り
- 1,988m
コースタイム
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:48
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:27
天候 | 9/24(日)晴れ 9/25(月)晴れ 9/26(火)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・上高地シャトルバス:往復\2,050 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・上高地〜涸沢:整備されています。 ・涸沢〜北穂高岳:全体的に急勾配で落石、滑落注意です。 ・涸沢野営場:1日1人\1,000、コンパネ1枚\500 |
写真
感想
9/24(日)晴れ
今シーズン最後のアルプスは北穂と涸沢の紅葉をチョイスしました。あくまでも個人的に涸沢の紅葉を見たいのと穂高と名が付く中で北穂だけは晴れたことがないと言うやり残した感があったので計画しましたが、この個人的な計画をスルーしないで食い付いたのがTさんです。「涸沢までは気が重いけど、紅葉と北穂は魅力的」ということで、今回も参加となりました。
シーズン2度目の上高地は晴天ですがすっかり秋空。予報ではしばらく晴天が続くとのことなので慌てずに出発です。明神、徳沢と通過し横尾へ到着。本やTVとかではサクッと飛ばされる区間ですが、実際に歩けばかなりの地獄っぷり…
涸沢へはここからがスタートです。昨年に奥穂に行っているTさんも心得たもので、ここからが疲れるよね〜と。本谷橋までは順調です。北穂も見えていて「あ〜あそこまでか…」と喜びと不安が入り混じります。休憩後は本格的な登りのスタートとなりヒーヒー登って行きます。ペースも上がらず気持ちも上がらずですが、黙々と歩きSガレに出ると、徐々に木々の色が変わってきました。そして涸沢到着!早速、テント場を徘徊しますが、日曜なのに人が多く、良い場所が見つからない…仕方なく岩のゴツゴツした2等地に設営です。寝るとマット越しに指圧です。明日の引っ越しも視野に入れておこうとTさんと密談し、ヒュッテの売店でおでんとコーラーでお疲れ様会です。
この時期は日が落ちるのも早いので、夕飯は16時頃から作り始め、17過ぎには終了し、19時までには就寝です…暇ですね〜そして、夜中に星空ウォッチを満喫しました!
9/25(月)晴れ
4時に起床しましたが、とにかく寒い!夜中も顔が寒くて何度も目が覚めました…朝食を済ませて、Tさんのザックに日帰り装備を押し込んで外に出ると、ちょうど夜明けでした!多くの人がモルゲンロートを待っていて、しばらくすると、見事に燃え上がった穂高の山を見ることができました!
さて、いよいよ北穂へアタックです。ヘルメットも装着して、涸沢小屋で最終チェックをして北穂沢に入りました。出だしからなかなかの急登で、紅葉し始めた木々の中を歩き標高を稼ぎました。テント場もかなり小さくなった頃に、南稜への取り付きの鎖場に到着。しかし、上から15人もの大集団が降りてくるので、しばし待機です…一人、また一人と降りてきますが、鎖や岩の経験が乏しいのか、えらく時間がかかります…一緒にいるガイドが声掛けしていますが、ビビッて降りれない人も…う〜ん…果てしないぞ…と思っていると、後から登ってきたオジサンが「こんなの待ってられへん!日が暮れちまう!」と待っている自分や他の登山者の脇を強引に通り、「危ないよ!」との声も無視してビビッて降りれない女性の脇を無理に登っていきました。周りの皆もあまりの非常識さに呆れるだけです…あんな人がいるから事故も起きるよ〜とTさんも怒り心頭です。結局、そのオジサンは鎖、ハシゴを登った南稜で休憩していました。全く意味のない行動だ…
そんな、不快な気分も天気の良さと眺めの良さが消し去ってくれました。前穂や奥穂、常念、南ア、八ッ、富士山と文句なしです!傾斜は相変わらずですが、テン場に着くと傾斜も緩み、山頂も見えています。その後、南峰直下を横切り、北峰に登り返して北穂高岳に登頂!3度目の正直で晴れました!初めては涸沢から登り雨…2度目は大キレットを越えて北穂に着いたらガスの中…3度目で快晴です。
Tさんとパチパチ写真を撮りつつ景色も楽しみ、先月登った槍を眺めました。また、燕、甲斐駒も見えているので、今年に登ったアルプスの山を全て見ることができました。その後、北穂小屋のテラスでコーラー&どら焼を食べて休憩です。のんびりと楽しんだ後は、あの急傾斜の下山です…慎重に南稜の鎖まで降りましたが、ちょうど空いていてサクサク降りましたが、岩好きのTさんは嬉々としてます。涸沢も大きくなってきて、昼前の暑い日差しの中を涸沢小屋まで降りました。無事に下山したのですが暑くて暑くてソフトクリームではなくコーラーを買ってがぶ飲みでした。
我が家に戻る途中で、テント場の1等地が何カ所も空いていて、Tさんとテントの引っ越しを決断!しかも奮発してテント受付にあるレンタルコンパネをレンタル!チョー快適な床面が完成しました。コンパネお勧めですよ〜1日\500は安い!
その後は、涸沢ヒュッテの売店にあるテーブルで昼食を作り、冷たい水で頭を洗いさっぱり。その後、暇でしょうがないので、あちこちを徘徊して過ごしました。そして、再び、16時頃から夕飯タイムで19時には就寝して夜中の星空ウォッチングしました!
9/26(火)晴れ
本日は下山だけですが4時には起床。周りは奥穂、北穂に向けての準備をしているようです。ヘッドランプを使わないくらい明るくなってから活動開始して、朝食を摂り、本日もモルゲンロート鑑賞です。ヒュッテのテラスにはもの凄い数の人で溢れています…1日1日、色付いてゆく紅葉を眺めて、テント撤収し、後ろ髪惹かれつつ下山開始です。
ハイペースで横尾まで降りましたが、ここからが長い…まずは徳沢でソフトクリームを食べるために一気に進み、しっかりといただきました!明神までも2人で先行者をバシバシ抜いて行き、無事に上高地まで戻りました!空に雲が増えてきましたが基本的には晴天です。最後に穂高を眺めてバスターミナルへ!天候不順なこの夏から初秋でしたが全てのアルプスで青空に恵まれました。
これで、今シーズンのテント終了!これからは標高下げつつ来夏に備えます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する