記録ID: 126975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳(土合駅-巌剛新道-谷川岳-一ノ倉岳-茂倉岳-茂倉新道-土樽駅)
2011年08月10日(水) [日帰り]
群馬県
新潟県
- GPS
- 10:01
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,532m
- 下り
- 1,603m
コースタイム
4:10 土合駅
5:00 巌剛新道
6:40 西黒尾根ガレ沢の頭
7:40 ザンゲ岩
8:00 肩の小屋
8:20 谷川岳 トマの耳
8:30 谷川岳 オキの耳
9:45 一ノ倉岳
10:10 茂倉岳
〜休憩時間多め〜
13:30 茂倉新道登山口
14:10 土樽駅
5:00 巌剛新道
6:40 西黒尾根ガレ沢の頭
7:40 ザンゲ岩
8:00 肩の小屋
8:20 谷川岳 トマの耳
8:30 谷川岳 オキの耳
9:45 一ノ倉岳
10:10 茂倉岳
〜休憩時間多め〜
13:30 茂倉新道登山口
14:10 土樽駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
夏なのに全然山にいけない!
8月中に一日だけどうしても山に行きたいとダダをこね家族妊婦の嫁と1歳の娘を実家に置き去りに、山に行きました。おっきくなったら連れて行ってあげるよ!ということで・・・
車でいけて
日帰りで
森林限界で
縦走ができる
をキーワードに、このコースをチョイスしました。
西黒尾根は日本三大急登だそうで興味津々だったので最初は西黒尾根を登るつもりだったのです。しかし!マチガ沢の展望がいいということなので西黒尾根ではなく巌剛新道に変更したのでした。途中から西黒尾根に合流するし二度おいしいという考え。
あ、巌剛新道の読みがわからない・・・
ゲンコウ?だれか教えてください。
気温と日差しが強く意外と辛い山行でした。水がどんどん無くなっていく!
下りの茂蔵新道で持っている水が枯渇しかけ、摂取制限&ペースダウンしながら下山。かなりストレスでした。体力的にも疲労していましたから。
飲み方、自分の消費量とか、水場の位置、気温、日差し、疲労度
水の管理について考えさせられました。
持って歩けば重いけど無いと死んじゃいますからね。
水の大切がわかり反省の残る山行でした。
PS、西黒尾根からほぼ同行程の登山者K氏様。このページに行き着きましたかね??お疲れ様でした。その節はお世話になりました。またどこかで!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4702人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tutusaki様こんにちは。
無事辿り着きました登山者kです。
お互い嫁さんと子どもを置いて山に繰り出すとは、
山屋ってのは本当にしょうがない人間ですよね(笑)
お世話なんて何も?
むしろ下山時ソールが剥がれてパッカパッカーしてた私の方が心強く歩かせて頂きました。
土合駅ではジュースごちそうさまでした!
また、どこかの山で会いましょう!
kalkan様、返信ありがとうございます。
最後、駅で質問しました巌剛の読み方。
ちょっと腑に落ちないまま終わりましたが、今月号のヤマケイが谷川岳特集で、読みがバッチリ書いてあってスッキリです。
じゃ、がんごうってなんの事なんでしょう。
パッカパッカーの姿。思い出し笑いしそうです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する