記録ID: 1270103
全員に公開
ハイキング
甲信越
新潟遠征ーようやく晴れてくれた御神楽岳1,386m
2017年09月25日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,115m
- 下り
- 1,100m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険と思われる箇所はありませんでした。 |
写真
感想
新潟遠征3日目。
今日明日がいよいよ晴れ予報です。
期待に胸を膨らませ、御神楽岳へ。
この山は北側からのルートだと、厳しいと聞きました。
私は当然比較的易しい室谷からのルートを選択しました。
ほぼ中間点に水場があり、とても助かります。
頂上では絶景が待っていました。
山名同定が難しいですが、展望盤がありました。
粟ケ岳が凛々しい姿を見せていましたが、今回は割愛することになりました。
明日はいよいよ遠征最終日で、浅草岳です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する