記録ID: 1271635
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
中の湯新道から登る絶景の活火山 焼岳
2017年09月29日(金) [日帰り]
長野県
岐阜県
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 939m
- 下り
- 939m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り 山頂付近時々霧と小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭。 下堀沢の出合までは、昨日降った雨の影響か、所々泥濘。 2000mを超えると大小岩の連続。 北峰頂上直前に、大きな段差の乗り越えが一回ある。 |
その他周辺情報 | 前泊の、中の湯温泉旅館で、お弁当(\860)を頼みました。おにぎり2個と焼き魚、ベーコン、昆布しめ、沢庵が付きます。 あと、焼岳案内マップが頂けます。イラスト入りで解り易かったです。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | ヘルメット。 噴火警戒レベル1といえども万が一と、しかも短い距離ですが山頂直下は岩稜帯なので落石や滑落時を考えて必要と思います。 意外と今回はヘルメット装着の方が多かった様に思います。 |
---|
感想
本当は、前日の28日に登りたかった焼岳。悪天候の為、本日29日に変更です。
28日はちょっと足をのばして小雨降る中、飛騨高山の街並みを観光しました。
これはこれで良く、そのあと中の湯温泉旅館でお湯に浸かり美味しい夕食に舌鼓を打ち翌日の焼岳登山に備えました。
明けて翌朝、空は良く晴れ渡っています。
車は旅館のご厚意で下山迄預かってくれます。
旅館裏のショートカット道を登り10分もかからず、中の湯新道の登山口に到着。
広場といわれる場所までは全体的に薄暗く湿気の多い林を行きます。割と急登で歩きごたえがあります。平日の割には人が多くびっくりしました。流石人気の山だなあと感心します。しかも今日は宿でも一緒でしたが、大人数のツアー登山グループも入っていました。
広場から下堀沢にかかると、焼岳が目の前にせまり、おまけにナナカマドの赤が映える紅葉と相まって否が応にも気分が盛り上がります。
ただ、あんなに良かった天気がだんだん怪しくなってきました。
下堀沢沿いに焼岳に向かって岩を縫う様に割と急な登りを行くと、だんだん霧が濃くなり小雨も降り出してきました。寒さも感じたため、上だけ雨具を着て、薄手のグローブもします。
正賀池の見えるはずの鞍部に出た所でヘルメットを被り、ガスが噴出する岩の間を行きます。やはり頂上到着も、どこを見ても真っ白で何も見えませんでした。
冷たい風の吹く山頂から早々に帰途につきました。楽しみにしていた絶景は次回にお預けです。残念!
viva! 焼岳♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2090人
背の小さい方の人、バテてますね。笑
いえいえそんな事はありませんよ、お互い老体に鞭打って頑張りました💪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する