志賀高原大沼池〜四十八池〜大沼池
- GPS
- 06:17
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 466m
- 下り
- 594m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後硯川へ戻り車回収。 |
その他周辺情報 | トイレ:硯川、四十八池、大沼池、大沼池口 レストハウス エメラルド大沼は今季休業の様です。 |
写真
感想
大沼池のブルーを見るなら朝のうちに大沼池口から入るのがいいですが、
往復の林道が長くてちょっと単調です。
今回は車2台で、1台をデポして四十八池からの縦走で池巡りルート♬
志賀の紅葉はまだこれからなのかな、という感じでしたが、
きのこをたっぷり使った山ご飯を満喫しました。
大沼池は大勢の人でにぎわっていました
むか〜し昔、信州中野鴨ヶ岳(かもがたけ)の麓に小館城(こたてじょう)という城があり、城主の高梨摂津守政盛(たかなしせっつのかみまさもり)には黒姫という日の本一美しい姫様がおったそうな。
ある春のこと、御屋形様はみんなで山の方へお花見にくり出すと、麗らかな天気に誘われて、大沼池の黒竜さんもヘビに姿を変えて日向ぼっこしていました。楽しい宴にすっかり上機嫌となったは御屋形様は黒姫に蛇にも酌をしてやるよう勧めます。黒姫が盃を蛇の前に差し出すと蛇は喜んで酒を飲み、しばらく黒姫を見つめた後去っていった。
何という事でしょう、そのヘビの黒竜はお姫様に恋をしてしまったのです。
お姫様にゾッコンとなった黒竜さんは、姫をお嫁にもらおうと超絶イケメン若者に姿を変えて誠意と根性をみせます。しかし結局は御屋形様に反故にされた上に返り討ちに合ってしまいました。
黒竜さんは完全にブチ切れですよ。プッツンきちゃった黒竜さんは、豪雨や池の決壊などの天変地異を巻き起こし、民衆を根絶やしにするべく激しく追い込みを掛けます。
『どうかお怒りを鎮めて下さい。私はあなたの元へ参ります』お姫様は民衆を助けるために黒竜さんへ嫁ぐ決意をしました。そして黒竜さんはお姫様とともに、大沼池と反対方向にある山へ旅立っていきました。
そして、いつしかその山は黒姫山と呼ばれるようになったとさ。
by 日本昔ばなし 大沼池の黒竜
2017年10月8日志賀高原、前山〜四十八池〜大沼池。
池巡り紅葉ハイキングのほか、きのこの炊き込みご飯、豚汁など山ごはんの様子。
(〃´o`)
御屋形様こと高梨摂津守政盛さんは、かの越後の猛将長尾景虎の曽祖父にあたると目されている城主です。
妻のアルプスに行きたい!という要望に飲まれ
志賀の山中で美味しい山ごはんを頂戴しよう(笑)、、という
自分の野望は叶わず
いやしかし、今年はキノコ達は全滅ですね。
今日も午前中、会社にキノコ関係の方が来られてキノコ談議。
この夏の温度と必要な時に必要なお湿りが無かったので
地面に落ちていた菌が全く育たなくて近隣のマツタケ山の
オーナーはほぼ赤字じゃなかろうか、との事。
キノコ好きには辛い年になりましたー。
AKIRAさん、北アルプスも素晴らしいお天気でよかったですね!
こちらは運動量は少な目になりましたのでAKIRAさんには物足りないので
横手山辺りまで足を延ばして頂いた方がよいかと思います
またいつか密かに13Bさんが計画立てると思いますので
鼻をクンクンさせていてください
こんにちは。
快晴で、爽やかな空気感の写真ばかりですね。気持ちよさそう。山ごはんも美味しそうです。
ご一緒したのが懐かしいです(^^)
rikkyさん、こんにちわ。
夜の雨も上がり、爽やかな秋の空気でした。
計画では四十八池から赤石山登頂の予定でしたが、
やはり大沼池へ直行となってしまいました。
お昼時間が長いですから、それでよかったかもしれないですね。
13Bさんはac1さんがいればゴキゲンの様です。
このぐらいの傾斜ならとルートを眺めてましたが、標高差は、400mくらいあるんですね。私はまだ無理。
きのこは、6月から11月まで、全期間不作という年は、あまり聞きません。
雨と乾燥とで、きのこには、つらい年でも、木の幹から出るきのこは健闘してくれたりします。それと、10月後半の、雪がふるころの時期も、ナメコ、ムキタケ、エノキタケは、しっかり出てくれたりします。
私の記録
http://trace.kinokoyama.net/fungi/mt-h-bunarin93.htm
http://trace.kinokoyama.net/fungi/mt-h-nameko041024.htm
tanigawaさん、登山口から前山まではリフトがあり、前回はリフトに乗りました。
裏志賀山へ登ったのはac1さんだけです。
四十八池〜大沼池は下り基調ですが、やや急な階段状もありますから、
ちょっと心配ですね。
リフト使用で四十八池往復というのはどうでしょうか。
あるいは大沼池口から大沼池往復。こちらはフラットな林道歩きです。
晩秋〜初冬にかけてのキノコに期待したいですね。
姉さんm兄さんこんにちはです。
感無量、深まる秋を堪能されてきましたね。
何故か秋と人の背中は良く似合う かも・・・
自宅近くの秋を堪能させて頂いた山行、有難うございました。
kintaさん、こんばんわ。
秋は哀愁、私の心は寂寥感いっぱいです
POWERS_AKIRAさん、
昨年の尼厳山以来のご対面が叶わずですね。
信州きのこ、秋序盤は大凶作、場所によっては全滅でしたが、晩秋のきのこに期待です。
rikkyさん、
ご一緒した2年前と同じく、今回もゆるゆるでした。
そんな中、山遊びねっとサンが根性見せて裏志賀山へ登りました。
tanigawaさん、
はい、本当はウラベニホテイシメジやサクラシメジをもっと観察したかった(正直に言えば食べたかったorz)ですが、今後の晩秋きのこの健闘に期待ですね。
ジナメやらクリタケやらの採集情報もチラホラ舞い込み、これから迎える芋煮会のシーズンと共にきのこ観察会を楽しみたいです。
もし、晩秋辺り、こちら方面へお出かけの際はご連絡頂けると幸いです。鍋倉コテージ宿泊の大人会でも良いですね。
kinta兄さん、
兄さんがわんこそばにチャレンジされている頃、兄さん裏山の秋を堪能させて頂きました。
今年の志賀の紅葉は遅れ気味&色づく前に葉が散っているような印象でしょうか。
個人的には今年の秋はブナの黄葉&きのこ、特に兄さん得意のプニプニに期待です。
13Bさん、こんにちは!
山行計画読んで、迷彩服来て待ち伏せしようと思ったんですが
北アルプスの魅力にまけてしまいました。
ごめんなさいー!
キノコ達には頑張って欲しいですね!
AKIRAさん、今日は北信濃へきのこ探索に行きましたが、ほとんど無く、
人気の大衆食堂で、
2玉位入っていそうな、食べても食べても減らないラーメン食べて帰って来ました。
sakusakuさん、そのラーメン屋、気になります
何処だろう〜〜。
以前、大手チェーンラーメン店でバイトしていた
長男にも聞いてみるかな〜♪
これからの季節、暖かいラーメンがとても欲しくなりますね♪
AKIRAさん、ラーメン屋さんというより大衆食堂ですね。
別途記録にアップします。
でも、私好みではなかったです 残念。
sakusakuさん、皆さま おはようございます
キノコは見るのも面白いけど、やっぱり美味しく食べるのがいいですねぇ。
池のほとりでゴハン…なんという贅沢。
オトナの余裕を感じます(笑)
これから山は寒くなりますが、鍋の美味しい季節♪
私も今年は山メシの腕を磨こうかな。
sekihiroさん、こんにちわ♬
こちらは透き通った青色が素晴らしい池です。
大人の余裕というより、体力不足な大人の軟弱計画ですね
周辺の山の縦走も組み合わせて
奥様もご一緒に家族で楽しくハイキングにいいですよ〜
山ご飯は仕込みばっちりの手の込んだ物もいいですが、
その場でささっとお手軽に作るものもいいですね。
POWERS_AKIRAさん、
憧れの北アルプス、燕岳に行かれたそうでスゴイです。
この日はどこへ行っても正解となるような快晴でしたし、行先迷うような贅沢な休日でしたね。
はい、秋終盤のきのこに頑張って欲しいです。
sekihiroさん、
きのこを見て楽しめると言うのは相当なツウでいらっしゃいますね。
これから秋も深まって、鍋に合うきのこが出てくるシーズンです。
現地で採れたきのこを、その場で芋煮鍋で楽しむのも良さそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する