ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1282566
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

色づき始めた湯滝から湯ノ湖をめぐる

2017年10月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
hadzuki その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
6.4km
登り
110m
下り
74m
歩くペース
ゆっくり
2.12.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
1:12
合計
3:32
12:56
8
湯滝入口バス停
13:04
13:13
29
湯滝
13:42
13:48
8
13:56
14:10
10
14:20
14:35
45
湯ノ湖(湯滝滝上)
15:20
15:35
24
日光湯元ビジターセンター
15:59
16:00
8
16:08
16:20
8
湯元温泉あんよの湯
16:28
旅館案内所脇駐車場
湯滝小滝周回歩道と湯ノ湖周回線歩道の西湖畔半周を歩きます。
天候 雨のち時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
今回は一泊二日の1日目となります。
往路:東武日光線で浅草駅から東武日光駅へ。東武日光駅からバスで総合会館前バス停(日光東照宮)、竜頭の滝前バス停(竜頭の滝)と巡り、湯滝入口からウサトレ開始。
コース状況/
危険箇所等
日光東照宮、竜頭の滝は完全に観光モード。湯滝入口から湯滝、小滝を巡るコース、湯滝周回線コースの西湖畔側はよく整備された遊歩道です。
その他周辺情報 竜頭の滝入口には龍頭之滝茶屋があり、お雑煮か甘味がオススメです。トイレも完備されています。
湯滝の滝見台脇には茶屋とコンビニがあります。
ウサトレの前に観光モードで日光散策。2年ぶりの東照宮は小雨。なぜかここを訪れると雨が降ります。
2017年10月07日 09:34撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
10/7 9:34
ウサトレの前に観光モードで日光散策。2年ぶりの東照宮は小雨。なぜかここを訪れると雨が降ります。
バスで移動して、これも2年ぶりの竜頭の滝に。前回2015年春のウサトレでは、ここから戦場ヶ原を経由して日光湯元まで歩きました。
2017年10月07日 10:51撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 10:51
バスで移動して、これも2年ぶりの竜頭の滝に。前回2015年春のウサトレでは、ここから戦場ヶ原を経由して日光湯元まで歩きました。
日光の紅葉はこれからと聞いていましたが、竜頭の滝は見頃に近いですね。
2017年10月07日 11:04撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
10/7 11:04
日光の紅葉はこれからと聞いていましたが、竜頭の滝は見頃に近いですね。
龍頭之滝茶屋近くで、いいアングルのカエデと滝です。一眼レフの絞りを目一杯絞ってシャッター速度を落としてみました。
2017年10月07日 11:29撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
4
10/7 11:29
龍頭之滝茶屋近くで、いいアングルのカエデと滝です。一眼レフの絞りを目一杯絞ってシャッター速度を落としてみました。
再びバス移動して、さあ湯滝入口です。ココからプチウサトレ開始します〜
2017年10月07日 12:51撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 12:51
再びバス移動して、さあ湯滝入口です。ココからプチウサトレ開始します〜
バス停のそばにはクマ笹の中を指す「湯滝」の標識。どうやら近道らしい。
2017年10月07日 12:51撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 12:51
バス停のそばにはクマ笹の中を指す「湯滝」の標識。どうやら近道らしい。
林の中には苔むした巨木が何本も立っていて、すでにいい森林浴になってます。
2017年10月07日 12:52撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 12:52
林の中には苔むした巨木が何本も立っていて、すでにいい森林浴になってます。
どうやらココに描かれた「近道」を来たらしい。
2017年10月07日 12:57撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 12:57
どうやらココに描かれた「近道」を来たらしい。
すぐに湯滝の滝見台と茶屋が現れました。
2017年10月07日 13:00撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 13:00
すぐに湯滝の滝見台と茶屋が現れました。
2年ぶりの湯滝。紅葉はこれからって感じですが、相変わらず水量も多くて迫力満点です。
2017年10月07日 13:11撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 13:11
2年ぶりの湯滝。紅葉はこれからって感じですが、相変わらず水量も多くて迫力満点です。
一眼レフの望遠で望めて見ると、所々ではかなり色づいてますね〜滝の飛沫のかかり具合かしら?
2017年10月07日 13:12撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
2
10/7 13:12
一眼レフの望遠で望めて見ると、所々ではかなり色づいてますね〜滝の飛沫のかかり具合かしら?
湯滝から小滝を巡る周回コースは、2年前に歩いたときにはまだまだ雪の中でした。季節と回る方向を変えて、再び歩いてみます。
2017年10月07日 13:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 13:14
湯滝から小滝を巡る周回コースは、2年前に歩いたときにはまだまだ雪の中でした。季節と回る方向を変えて、再び歩いてみます。
周回コースの木立はだいぶ色づいて来てます。
2017年10月07日 13:18撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 13:18
周回コースの木立はだいぶ色づいて来てます。
このあたりの木道も前回は雪に埋もれていて、ズボッと何度も踏み外しましたね〜
2017年10月07日 13:18撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 13:18
このあたりの木道も前回は雪に埋もれていて、ズボッと何度も踏み外しましたね〜
色づいた木々が水面を彩ります。
2017年10月07日 13:25撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/7 13:25
色づいた木々が水面を彩ります。
ドドーンと一面の紅葉もいいですか、こういうポツンとしたのも、なかなか趣きがありますね〜
2017年10月07日 13:32撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
10/7 13:32
ドドーンと一面の紅葉もいいですか、こういうポツンとしたのも、なかなか趣きがありますね〜
まだまだ色づきはじめですね。
2017年10月07日 13:35撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
10/7 13:35
まだまだ色づきはじめですね。
頭上の木立の葉からは、西日が透けるようで、優しい木漏れ日が注ぎます。
2017年10月07日 13:35撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
1
10/7 13:35
頭上の木立の葉からは、西日が透けるようで、優しい木漏れ日が注ぎます。
紅葉には緑が必要、とあらためて感じます。
2017年10月07日 13:36撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 13:36
紅葉には緑が必要、とあらためて感じます。
懐かしい周回路をぐるりと歩くと、小滝の水音が響いてきました。
2017年10月07日 13:39撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 13:39
懐かしい周回路をぐるりと歩くと、小滝の水音が響いてきました。
湯滝と比べるといかにも「小さな滝」ですが、水量も豊富で、いい滝です。
2017年10月07日 13:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 13:44
湯滝と比べるといかにも「小さな滝」ですが、水量も豊富で、いい滝です。
階段を登って小滝の滝上に上がります。
2017年10月07日 13:45撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 13:45
階段を登って小滝の滝上に上がります。
滝上から見下ろした小滝。前回ここを訪れた時には、この滝上から湯滝に抜ける区間を歩いていないので、この風景は初見です。
2017年10月07日 13:46撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 13:46
滝上から見下ろした小滝。前回ここを訪れた時には、この滝上から湯滝に抜ける区間を歩いていないので、この風景は初見です。
こちらも木道のコースになってました。ただしこっちは段差が大きいから、踏雪の中で踏み外したらタダじゃ済まなそうですね〜
2017年10月07日 13:49撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 13:49
こちらも木道のコースになってました。ただしこっちは段差が大きいから、踏雪の中で踏み外したらタダじゃ済まなそうですね〜
ここは小さいけど立派な湿原になっているようですね〜いたるところで水が流れています。
2017年10月07日 13:53撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 13:53
ここは小さいけど立派な湿原になっているようですね〜いたるところで水が流れています。
小滝の周回コースもこのゲートで終了です。なかなか楽しめました。
2017年10月07日 13:54撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 13:54
小滝の周回コースもこのゲートで終了です。なかなか楽しめました。
湯滝の滝見台そばにはコンビニもあって、のぞいて見ると、あーーあった〜栃木名物・レモン牛乳!じゃあ小休止ですね〜
2017年10月07日 13:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/7 13:59
湯滝の滝見台そばにはコンビニもあって、のぞいて見ると、あーーあった〜栃木名物・レモン牛乳!じゃあ小休止ですね〜
湯滝に沿って湯ノ湖まで登る湯川歩道を登ります。
2017年10月07日 14:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 14:10
湯滝に沿って湯ノ湖まで登る湯川歩道を登ります。
2年前にはこの石段も相当キツく感じました。いまでは、ごくフツーの石段ですね。
2017年10月07日 14:13撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 14:13
2年前にはこの石段も相当キツく感じました。いまでは、ごくフツーの石段ですね。
湯滝の滝上に出ました〜滝壺とはまたら違った迫力があります。
2017年10月07日 14:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 14:19
湯滝の滝上に出ました〜滝壺とはまたら違った迫力があります。
湯ノ湖の湖畔の紅葉も始まっています。緑がまだ多いですが、それに混ざってさまざまな濃淡の赤や黄、オレンジ色が湖面に映って幻想的な風景を醸し出します。
2017年10月07日 14:24撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
5
10/7 14:24
湯ノ湖の湖畔の紅葉も始まっています。緑がまだ多いですが、それに混ざってさまざまな濃淡の赤や黄、オレンジ色が湖面に映って幻想的な風景を醸し出します。
こちらの湖面に映るのは外山を構成する3つのピークの最南部に位置する湖上山(標高2109.6m)でしょうか。こちらも湖面に映る姿に紅葉が混じり始めてます。
2017年10月07日 14:31撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 14:31
こちらの湖面に映るのは外山を構成する3つのピークの最南部に位置する湖上山(標高2109.6m)でしょうか。こちらも湖面に映る姿に紅葉が混じり始めてます。
湖面には数羽のカモがのんびりと水草を食んでました。
2017年10月07日 14:33撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 14:33
湖面には数羽のカモがのんびりと水草を食んでました。
湯ノ湖から流れ出る湯川に掛かる木造の橋。2年前の春には、湯ノ湖周回線歩道はこの橋の先は残雪で閉鎖されていたので、今回は是非歩きたいです。
2017年10月07日 14:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 14:35
湯ノ湖から流れ出る湯川に掛かる木造の橋。2年前の春には、湯ノ湖周回線歩道はこの橋の先は残雪で閉鎖されていたので、今回は是非歩きたいです。
周回線歩道の西湖畔側に入りました〜道はよく整備されていますね。
2017年10月07日 14:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 14:38
周回線歩道の西湖畔側に入りました〜道はよく整備されていますね。
山々の頂には厚い雲が渦巻いてますが、それらが湖面に映ってダイナミックな風景です。
2017年10月07日 14:39撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 14:39
山々の頂には厚い雲が渦巻いてますが、それらが湖面に映ってダイナミックな風景です。
湖畔を散策する周回線歩道上にも紅葉の進んだ木々もあって、それら越しに望む湯ノ湖がなかなか素敵でした。
2017年10月07日 14:53撮影 by  ALPHA-7 DIGITAL, KONICA MINOLTA
2
10/7 14:53
湖畔を散策する周回線歩道上にも紅葉の進んだ木々もあって、それら越しに望む湯ノ湖がなかなか素敵でした。
これはオオカメノキでしょうか。1本の木どころか、1枚の葉の中に緑から赤まで紅葉のいろんな段階が押し込められたような不思議で、可愛い木ですね〜
2017年10月07日 14:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/7 14:55
これはオオカメノキでしょうか。1本の木どころか、1枚の葉の中に緑から赤まで紅葉のいろんな段階が押し込められたような不思議で、可愛い木ですね〜
湯ノ湖の西湖畔を歩き始めておよそ30分で、湯元下水処理センターが見えてきました。
2017年10月07日 15:08撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 15:08
湯ノ湖の西湖畔を歩き始めておよそ30分で、湯元下水処理センターが見えてきました。
周回線歩道はその横を抜けて、湖畔沿いに設けられた木道になりました。写真右手は湯ノ湖、左手は湯元スキー場関連の施設が木立の中に建っています。
2017年10月07日 15:10撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 15:10
周回線歩道はその横を抜けて、湖畔沿いに設けられた木道になりました。写真右手は湯ノ湖、左手は湯元スキー場関連の施設が木立の中に建っています。
左手に休暇村日光湯元が見えました。2年前にウサトレで始めて利用した休暇村で、当時あの窓から見えた風景は、一面の銀世界でした。
2017年10月07日 15:11撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 15:11
左手に休暇村日光湯元が見えました。2年前にウサトレで始めて利用した休暇村で、当時あの窓から見えた風景は、一面の銀世界でした。
ここで今回の周回線歩道ウサトレを切り上げて、日光湯元ビジターセンターに立ち寄ってみます。
2017年10月07日 15:20撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 15:20
ここで今回の周回線歩道ウサトレを切り上げて、日光湯元ビジターセンターに立ち寄ってみます。
センターの中では、もう赤々とストーブの炎が揺れてました〜ここで明日予定している日光白根山の情報などをゲット。
2017年10月07日 15:22撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 15:22
センターの中では、もう赤々とストーブの炎が揺れてました〜ここで明日予定している日光白根山の情報などをゲット。
とりあえずのゴールに設定していた湯元温泉バスターミナルに到着〜ここの時刻表を見ても、これから乗るシャトルバスの情報なし。
2017年10月07日 15:59撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 15:59
とりあえずのゴールに設定していた湯元温泉バスターミナルに到着〜ここの時刻表を見ても、これから乗るシャトルバスの情報なし。
すぐ近くの奥日光湯元旅館協同組合旅館案内所に来て見ると、あ、ここにありました、時刻表。今夜の宿、丸沼高原行きのシャトルバスの終バスを確認。
2017年10月07日 16:02撮影 by  iPhone SE, Apple
10/7 16:02
すぐ近くの奥日光湯元旅館協同組合旅館案内所に来て見ると、あ、ここにありました、時刻表。今夜の宿、丸沼高原行きのシャトルバスの終バスを確認。
バスまで30分ありますね〜あら、徒歩2分で足湯?これは行くでしょ〜
2017年10月07日 16:04撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 16:04
バスまで30分ありますね〜あら、徒歩2分で足湯?これは行くでしょ〜
湯元温泉の町並みの中を散策すると、いたるところで紅葉が進んでいました〜
2017年10月07日 16:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 16:07
湯元温泉の町並みの中を散策すると、いたるところで紅葉が進んでいました〜
たどり着いたのは、奥日光湯元温泉の源泉をひいた足湯「あんよの湯」。泉質は単純硫黄泉でハイキングや登山の帰りの比較的若い人がたくさん。足の疲れを取るのに最高の施設でした〜しかも入浴料は無料!
2017年10月07日 16:19撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/7 16:19
たどり着いたのは、奥日光湯元温泉の源泉をひいた足湯「あんよの湯」。泉質は単純硫黄泉でハイキングや登山の帰りの比較的若い人がたくさん。足の疲れを取るのに最高の施設でした〜しかも入浴料は無料!
終バスの発車時刻の少し前に、さっきの旅館案内所隣りの駐車場にもどってみると、シャトルバスが待ってました〜今日はこのバスで丸沼高原のシャレー丸沼へ移動し一泊します。
2017年10月07日 16:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 16:27
終バスの発車時刻の少し前に、さっきの旅館案内所隣りの駐車場にもどってみると、シャトルバスが待ってました〜今日はこのバスで丸沼高原のシャレー丸沼へ移動し一泊します。
17時過ぎにシャレー丸沼に到着しました〜これなら夕食前に座禅温泉の源泉掛け流しのお風呂でカラダを伸ばせます。
2017年10月07日 17:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/7 17:01
17時過ぎにシャレー丸沼に到着しました〜これなら夕食前に座禅温泉の源泉掛け流しのお風呂でカラダを伸ばせます。
温泉上がりの夕食では丸沼高原オリジナル赤ワインを頂き、いい気分です。たっぷりエネルギー充填して、明日の奥白根山に備えます。
2017年10月07日 18:09撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/7 18:09
温泉上がりの夕食では丸沼高原オリジナル赤ワインを頂き、いい気分です。たっぷりエネルギー充填して、明日の奥白根山に備えます。

感想

今朝の横浜は未明から洪水警報が出る大雨で、関東全体も荒れ模様。でも雨も午前中で上がり、お天気回復、明日はお出掛け日和の予報。ならばと、この週末のウサトレは、日光白根山を目指しました。で、前泊ついでに2年ぶりの日光を観光モードで巡ろうと、東照宮、竜頭の滝に。日光全体としては「紅葉これから」という感じでしたが、竜頭の滝は見頃でした。滝ミストが影響しているのでしょうか。龍頭之茶屋で名物お雑煮と施無畏だんごをいただきながら滝見に興じました。

観光モードと言いつつ、次の湯滝まで来ると、ウサトレの2年前の思い出も重なり、当時歩いたコースを季節を変えて辿りたくなりました。湯滝界隈から湯ノ湖にかけて前回歩いたのは2015年4月半ばで、コースにはまだたくさんの雪が残っていました。今回は紅葉始まり掛けで、また違った美しさを堪能できました。

とくに前回雪で閉鎖されていて歩けなかった湯ノ湖周回線一歩道の西湖畔半周は思った以上に紅葉が進んでいて、今回の収穫でした。

最後は日光湯元の「あんよの湯」で足湯につかり、丸沼高原シャトルバスで今夜の宿、シャレー丸沼に到着〜こちらも24時間源泉掛け流しのお風呂があって、晩ご飯と合わせて大満足でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら