燧ケ岳 26.66(尾瀬 1/3)
- GPS
- 08:31
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 996m
- 下り
- 824m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
見晴新道は再開通したものの新しく道をつけたために踏み固まっておらず、道が大変荒れているとのこと(竜宮小屋より事前情報) 使うなら登りで、下りは大変危険との注意喚起あり |
写真
感想
お天気に恵まれた尾瀬の旅のスタート
まず初日は燧ケ岳!
紅葉の綺麗な樹林の道から
割とすぐに始まる岩岩岩の急登
軽快に登るみなさんに追い抜いてもらい
とにかく自分のペースで登る
黙々と登っているとやがてたどり着いた広沢田代
ひとときの癒しの湿原
そしてまた急登へ
もうあんまり思い出せない笑
写真も撮ってない笑
熊沢田代では長めの休憩
黄金色に色づいた湿原と池塘と俎グラ
(このベストアングルをなんと撮っていなかった〜)
山頂までの登りに備えて初めて使うアミノショット
これが効いたようで山頂までの登りが苦にならず!
浮石のある斜面も面倒臭がらず丁寧に登れた
俎グラではたくさんの人人人!
少しの休憩ののちに柴安クラを目指す
基本的には晴れていたけど時々雲に隠れて真っ白になったり
柴安くらからは紅葉した広大な尾瀬ヶ原が一望!
見事な眺め〜〜
ちょうど雲も切れて遠く至仏山まで見ることができた〜
すごい〜キレイ〜スバラシイ〜
そんな風景を眺めながらランチ
雲に飲み込まれ真っ白になり始めた頃
一旦来た道を戻りミノブチ岳方面へ下山開始
降り始めたらまたすっかり晴れてと天気は忙しく変わる
ミノブチ岳でも休憩して
そこからは長い長い下りの始まり〜
最初はカラッとした歩きやすい道
御池からの道は基本的全体的に湿ってたので
特にまた歩きやす〜いと思ったのもつかの間
後半は泥んこの道
のんびり降りて沼が見えてくるとまた変わる風景
大江湿原に来て尾瀬のイメージはこんな感じ〜ってなる
白い幹と緑と黄色と
それがとても新鮮に映る
降りてもキレイに姿を見せてくれてる燧ケ岳
泊まった尾瀬沼ヒュッテの食堂からも見えて
それを眺めながらの贅沢な晩酌
長蔵小屋の売店に行ったり
ビジターセンターに行ったり散策も楽しんだ
尾瀬一日目でした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する