記録ID: 1287941
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
第16話 伊吹山 (三宮神社コース)
2017年10月12日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 7:17
距離 12.2km
登り 1,226m
下り 1,226m
14:49
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は無し。 しかし油断すると、転ぶ。。 |
その他周辺情報 | あねがわ温泉 今回の登山口から約15分くらい。 個人的にはかなりの🙆 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 山頂の小屋は全て閉まってましタ。 |
---|
感想
久々の本格?トレッキング♪
マジで疲れましタ。。。
やっぱり、体力ないな。。
と自己嫌悪。
先ずは昨晩の天気予報。
登山指数はA
よし! 行くぞ‼ と。
早朝5時過ぎに出発。
然し雨がパラつく。。
遠くから見る伊吹山は雲の中。
んー
登山指数はAだし、晴れるかも?
運が良ければ雲海が見れル⁇
1人だし行って後悔すればイイぢゃん。と。
結果は写真の通り。
下りは膝が痛くて難儀しましタ。
でもこれからは、ココに通ってひたすらトレーニングします。
んー
多分。。。(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
ガスガスの伊吹山、眺望がないとつらいものがありますが、トレーニングと割り切りその後のお楽しみ重視で(^^)
姉川温泉♨は、まだ行った事がないのですが、周りでも評判がいいのでいってみたいな~。
台風も通り過ぎ、湖東もあちこちで避難指示がでてましたが大丈夫でしたか(>_<)
我家、車まで30僂箸いΔ箸海蹐亡い飛んできてました、ギリセーフ(^▽^;)
残念なお天気が続く10月となり、11月の紅葉登山に期待しましょう!
こんにちは〜♪
伊吹山は今後の主戦場として、何度でも登りマス。
まだ他にも気になる山はありますが、道が明瞭で、油断はいけませんが危険な場所もありませんし、日々のトレーニングとしては最適だと思いマス♪
あねかわ温泉は広々としてて、湯温もぬる目で私には最適でしタ♪
台風、大変でしタね。。。
私自身は被害はありませんデしたが、周りは小被害?があちこち、、、
日々気温が下がり、健康管理が難しい季節になりますが、お互いに気をつけて頑張りましょう♪(笑)
🙇🏻🙇🏻🙇🏻
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する