ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 128868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山 マイカー規制初日の須走口 日帰り

2011年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
11:52
距離
55.7km
登り
5,297m
下り
5,291m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00臨時駐車場〜6:30須走口5合目7:07〜8:08新6合目長田山荘8:14〜9:417合目大陽館9:46〜10:48本7合目見晴館〜11:208合目トモエ館12:20〜13:08本8合目江戸屋13:14〜13:56山頂15:06〜15:38本8合目〜16:06本7合目〜16:297合目大陽館〜16:33砂走り〜18:08須走口5合目
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
 実家から臨時駐車場まではマイカー。帰省渋滞のため、深夜12時に出発するも3時に到着。駐車場は前日の17時に規制開始のため開いているはず。到着時点で約100台が駐車しており、早いグループは準備してタクシーで須走り口までどんどん向かっていた。朝になるに連れ少しずつ増えてきてはいたが、数十台レベルで駐車場のキャパは全く問題なし。トイレは仮設トイレで和式、6基くらい。
 バスは朝6時が始発であるが、5時半くらいより、すでに動いており、全員着席すると出発、席が埋まるまでに約15分間隔くらいになっていた。バスに乗ること約30分で5合目到着。
 当日の帰路、19時の時点でも駐車場の駐車台数は朝と同様程度でがらがら。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にないが、狭い九十九折りの道が続くため、上からの小さな落石が多い。見ていた限り、立ち入り禁止場所で休んでいた人の頭に子供が落とした落石が当たっていたりした。当日は人手は多く感じなかったが、9合目より上は高山病でぐったりしている人も多く、人を避けて通るのが大変だった。
須走口5合目駐車場から見た富士山。この時は晴天でしたが、昼前から御殿場市内では激しい雷雨だったとのことです。
2011年08月13日 06:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
1
8/13 6:33
須走口5合目駐車場から見た富士山。この時は晴天でしたが、昼前から御殿場市内では激しい雷雨だったとのことです。
ここまで乗ってきたバスです。路線バスタイプと観光バスタイプが混在しています。
2011年08月13日 06:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 6:33
ここまで乗ってきたバスです。路線バスタイプと観光バスタイプが混在しています。
前回の六甲ハイキング以来、痛みの残る右足です。インソールを薄いものに帰るので、親指の側面あたりに靴擦れが出来る予定です、絆創膏で補強しておきます(実際靴擦れは絆創膏でマシながら出来ました)
2011年08月13日 06:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 6:33
前回の六甲ハイキング以来、痛みの残る右足です。インソールを薄いものに帰るので、親指の側面あたりに靴擦れが出来る予定です、絆創膏で補強しておきます(実際靴擦れは絆創膏でマシながら出来ました)
登山口にある山荘です。キノコのお茶をもらいましたが、塩気のある甘みで独特です。
2011年08月13日 06:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 6:48
登山口にある山荘です。キノコのお茶をもらいましたが、塩気のある甘みで独特です。
登山口の自販機です。500mlで300円。
2011年08月13日 06:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 6:48
登山口の自販機です。500mlで300円。
登山口で配られるガイド。ガイド本に色々登山時間が書いてありましたが、これが一番正確であったように思います。
2011年08月13日 06:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 6:53
登山口で配られるガイド。ガイド本に色々登山時間が書いてありましたが、これが一番正確であったように思います。
登山口入ってすぐは樹林帯を進みます。
2011年08月13日 07:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 7:12
登山口入ってすぐは樹林帯を進みます。
新6合目の長田山荘。
2011年08月13日 08:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 8:10
新6合目の長田山荘。
今日の第一昼飯です。何回かに分けて食べました。
2011年08月13日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 8:51
今日の第一昼飯です。何回かに分けて食べました。
7合目の大陽館。屋根の上あたりに犬が見えます。トイレに行こうと思っていたのですが、ここのトイレ臭が強烈だったので辞めておきました。
2011年08月13日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 9:50
7合目の大陽館。屋根の上あたりに犬が見えます。トイレに行こうと思っていたのですが、ここのトイレ臭が強烈だったので辞めておきました。
本7合目の見晴らし館。
2011年08月13日 10:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 10:46
本7合目の見晴らし館。
見晴らし館のメニューです。
2011年08月13日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 10:47
見晴らし館のメニューです。
2011年08月13日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 12:02
山頂です。
2011年08月13日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 14:00
山頂です。
山頂のお土産街。14時で14℃とそれほど寒くはありませんでした。
2011年08月13日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 14:00
山頂のお土産街。14時で14℃とそれほど寒くはありませんでした。
山頂用に持ってきたサイダーです。これを飲むと。。。通常と異なり口の中で炭酸が一気に膨張しました。一口飲んだだけで止めておきました。
2011年08月13日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 14:06
山頂用に持ってきたサイダーです。これを飲むと。。。通常と異なり口の中で炭酸が一気に膨張しました。一口飲んだだけで止めておきました。
火口。
2011年08月13日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 14:41
火口。
下山時の砂走り。
2011年08月13日 16:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 400, Canon
8/13 16:33
下山時の砂走り。
撮影機器:

感想

 マイカー規制となるということで、どれだけ混雑するのか気になっていたが、特に混雑は感じなかった。帰り時には夜間登山する人も多かったが、特別に多いとは感じなかった。ご来光を見ようとすれば混むのだろうが、日帰りであればそれほど気にするほどではないのかも。
 20年前(富士宮口)では高山病による頭痛が激しかったが(結局8合5尺くらいで断念)、呼吸を意識的に深くして休憩時には特に吐く方に深い深呼吸を10回くらいすることにしたら心がけのせいかほとんどでなかった。ただし8合目過ぎた辺りからわずかに頭痛はあり、山頂ではお鉢巡りする気がなくなるくらいにはなっていたので、高山病にはやはりかかっていた。
 9合目すぎてからは息が上がってしまい10歩進んでは休憩の繰り返し。周りも同様の様子であったので、諦めて休憩時には深い呼吸を心がけた。
 トイレは数回行ったが、5合目が一番きれい。東富士山荘のトイレが菊屋を過ぎてからのためか空いており、使いやすかった。山頂のみ300円で他は200円だった。
 幸いにも雨はにわか雨がぽつぽつ程度で済んだ。服装は下がタイツに薄手のカーゴパンツ。上は半袖の化繊Tシャツ。7合目からは寒かったので上着にレインウェアを着込んだ。
 6月、7月と六甲を歩き回ったためか足腰の疲労については大したこともなく、普通に疲れた程度だった。7合目くらいまでは意識的にペースを押さえ相当多数に抜かれましたが(それでもほぼ標準タイムです)、そのうちの半分くらいは途中でへばっていました。ゆっくり行って正解です。
 朝から体調がどちらかというとよろしくはなく、高山病で頭痛かと思っていたが実は違う可能性も。下山しても頭痛はマシにはなるが回復せず、車中での帰路で嘔吐してしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら