記録ID: 1297049
全員に公開
沢登り
谷川・武尊
白毛門沢
2017年10月28日(土) [日帰り]
群馬県
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 1,038m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
白毛門登山口駐車場(8:10)−(東黒沢遡行)→白毛門沢出合(9:20)→タラタラのセン(10:20)→1240m二俣(12:30)→白毛門山頂(13:30)→登山道で白毛門登山口駐車場(15:50)
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 湯テルメ谷川 |
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
ピコハンマー
|
---|
感想
沢納めを終えた皆さんが多い中。しかも二週連続の台風接近の雨の週末に、女々しく沢登りを実行。
土曜日に前線が北上するまでの間は雨が降らないであろう、北関東以北で、難度が低く、かつ濡れないといった理由で選定した白毛門沢へ。
登山開始時の水上の気温が8℃。そこから沢中を登って行くのは結構寒かったが、序盤の東黒沢から源頭部まで、上越ならではの美しい釜や沢床、大きな滝が連続し、それらをつなぐところも小滝が連続して飽きさせず、終わりかけの紅葉とともに大変満足度の高いものとなりました。
一方で、白毛門山頂手前のラスト標高100mの急な草付き斜面は、泥と頼りない枯草、中途半端に再登場する岩とが混じり結構劣悪で、ガスで周囲が見えない不安と合わさって、遡行の魅力が危うく吹っ飛びそうでしたが、同じクライミングジムに通うN氏から昔聞いたアドバイスに従って持参したピンソールと小型アイスハンマーを装着して事なきを得ました。ありがとうございました。
さて、霧雨が舞う秋の終わりのうらぶれた無人の山頂で沢装備を解除し、下山しようかと思って振り返ると、そこにヘルメットとハーネスを装着した男性が一人。
えっ。こんなところで何してんの? という質問をそっくり問われました。
自分の30分後に同じルート辿って来た彼は、ここに来た理由も全く同じで、一緒にだべりながら下山し、温泉入って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1432人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する