記録ID: 1298859
全員に公開
ハイキング
東北
ヤレヤレの大嵐山&湯ノ倉山(;^_^A
2017年11月01日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 905m
- 下り
- 878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:44
距離 6.1km
登り 905m
下り 897m
9:38
159分
大嵐山登山口
12:17
13:09
76分
大嵐山
14:25
14:30
52分
湯ノ倉山
15:22
大嵐山登山口
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
久々に、登山口の林道を間違えたぞ!
ふれあい公園の方へ行ってしまい、
「さすがにこの道はないでしょ〜」ってなわけで、
戻ってきてちゃんと林道滝沢線を見つけました。
スタート早々林道を間違えたり、
滝沢線も終点まで行けなかったり、
登山道も落ち葉で不明瞭だし、
落ち葉や苔むした石に足を取られたし、
精神的疲労➕仕事の疲労が重なり
時間が短い割にとても疲れた山歩きとなりました。
週末はのんびりしようね〜(土曜は仕事だけど…)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちはポポピピさん
登山道のコンディション悪そうでしたね、 落葉に乗った雪は滑るよねぇ(~O~;)
会津は星さんだらけだ(^.^)
登山口林道入り口正面の商店も星商店だし
星が綺麗に見えるとかでついたのかな?
海老塩ラーメン旨そうです! 今度食べてみるね
年齢重ねると普通に生活するだけで大変だよね、ボケッと暮らしてる自分でさえ思います(-.-)
登山道分かりにくいよね!
涸れ沢を歩いていいのか? 渡渉すんのか? どうすんの⁈みたいな。
湯ノ倉山からのピストンがメインなのか⁈
あるいは、ただ落ち葉で見えにくかったからそう感じたのか? なかなかの曲者でした。
雪もねー 歩きにくくて仕方なかった!
星が綺麗に見えるから…もう〜 ロマンチストやなぁ〜(≧∇≦)
でも、一理あるかも。
苗字情報は、あいづ亭近くのデイリーヤマザキに貼ってあったんだよ!
海老塩美味しかったよ。
あおばさんが食べてた唐揚げ入りあいづ亭ラーメンと悩んだんだけど、
餃子食べるからさすがに諦めました。
突然、いつものペースが狂うと疲れが溜まってね〜
そして、疲れが取れないという♪ 年だね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する