杢蔵山 山屋登山口から
- GPS
- 06:16
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 794m
- 下り
- 789m
コースタイム
天候 | 穏やかな晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見当たりませんでした。 山頂まで特に危険なところはありません。ただ,落ち葉が登山道を埋めているような感じでした。落ち葉のために,道が分かりづらいところや落ち葉の下がどうなっているのか分からないところがたくさんありました。下山は林道を下ってきました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
初めての杢蔵山。
紅葉の最盛期は終わっていましたが、渓流沿いの登山道は気持ちよく進むことができました。太陽が当たり輝く紅葉が見られるところもまだまだありました。
ブナ林はほとんど落葉していて,幹や枝が白く立っています。そのような風景も趣があります。ただ,落ち葉の量がものすごく,登山道が隠れてしまっているところも多々ありました。落ち葉の下の様子が分からず,特に最後の急坂は注意しながら歩きました。
尾根に近づくと,カエデの木が増えてきたようでした。葉っぱはみな落ちていましたが,落ちている葉っぱを見るとカエデが多かったようです。紅葉最盛期のときに来たらさぞかし,すばらしい景色が見られたのではないかと,次回に期待が高まりました。
尾根に上がると,一気にすばらしい展望が広がります。新庄盆地が一望できます。今日は,晴れてはいたものの,薄く霞がかかっているようで,特に南から西側にかけては,遠くまでの見通しがききませんでした。
杢蔵山荘はだいぶ年数がたっているようですが,食器や調理器具などもそろっていました。人はだれもいませんが,親切な山小屋です。いつか泊まってみたいです。
山荘から山頂までは,30分くらいで到着しました。山頂への尾根に着くと,北側への展望が広がります。そこからはまもなく山頂です。天気も良く,とても気持ちの良い山頂でした。
三角山への道も,清々しい、気持ちの良い道です。途中,ここは絶対にすばらしい紅葉だっただろうと思われるところがありました。
今日も良かったけど,来年は,ぜひ紅葉の最盛期に来たいです。とてもいい山でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する