ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1301117
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳(毛木平から)

2017年11月03日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
17.5km
登り
1,161m
下り
1,163m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:25
合計
6:21
距離 17.5km 登り 1,164m 下り 1,165m
9:33
22
9:55
9:56
10
10:06
10:08
46
10:54
10:59
68
12:30
13
12:43
12:59
10
13:09
13:33
8
14:40
14:59
29
15:28
15:30
6
15:36
17
15:53
15:54
0
15:54
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道佐久ICから毛木平まで約60km。帰りは中央道の須玉ICから帰りましたが、こちらのほうが若干近いです。(ただし中央道の渋滞次第…)
無料駐車場約50台程度駐車可能。あぶれた車は林道の脇に停車しているようでした。トイレ、あずまやあり。
コース状況/
危険箇所等
毛木平〜大山祇神社:林道で非常に歩きやすいです。
大山祇神社〜滑滝:登山道は整備されており歩きやすいです。大きな石があるような箇所も少なく、気を使う場面もありません。ただし、大雨が降った後だからなのか、少し沢水が登山道中に流れている箇所もありました。
滑滝〜水源地標(千曲川源流):登山道は整備されています。しかし、大雨の後だからなのか、登山道がミニ千曲川状態になっているところもあり、若干歩きにくい箇所もありました。
水源地標(千曲川源流)〜甲武信ヶ岳頂上:水源から大弛峠との分岐点までは、若干急な登りとなりますが、歩きにくいこともありません。この日は一部箇所で霜柱が見られ凍結箇所もありましたが、特に問題ないと思います。分岐〜頂上までは歩きやすい登山道です。頂上手前はガレた感じの急登になりますが、短いので浮石に注意すれば問題ないと思います。
その他周辺情報 清里丘の公園 天女の湯:780円(JAF割引で10パーセントオフ)貸しタオル210円
HP:http://www.kiyosato-okanokouen.com/blank-12
ただし、3連休ということもあり?混雑しておりました。
毛木平駐車場はすでに満車です。
2017年11月03日 09:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:24
毛木平駐車場はすでに満車です。
端になんとか駐車スペースを確保しスタート!まずは歩きやすい林道をサクサク進みます。
2017年11月03日 09:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:29
端になんとか駐車スペースを確保しスタート!まずは歩きやすい林道をサクサク進みます。
歩いているとすぐ十文字峠との分岐です。
2017年11月03日 09:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:31
歩いているとすぐ十文字峠との分岐です。
暖かい日差しの中、林道を進みます。
2017年11月03日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:40
暖かい日差しの中、林道を進みます。
大山祇神社
2017年11月03日 09:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:48
大山祇神社
随所に『千曲川源流』の案内があります。甲武信ヶ岳の案内より多いです。。
2017年11月03日 09:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:48
随所に『千曲川源流』の案内があります。甲武信ヶ岳の案内より多いです。。
1箇所木製の階段もありますが、特に問題ありません。
2017年11月03日 10:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:22
1箇所木製の階段もありますが、特に問題ありません。
広い登山道をのびのび歩きます。
2017年11月03日 10:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:36
広い登山道をのびのび歩きます。
登山道の中央に沢水が入ってきています。
2017年11月03日 10:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:41
登山道の中央に沢水が入ってきています。
登山道ほぼ全体が沢水に浸っています。
しかし歩きにくくはありません。
2017年11月03日 10:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:41
登山道ほぼ全体が沢水に浸っています。
しかし歩きにくくはありません。
千曲川がだんだん細くなってきます。
2017年11月03日 10:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:52
千曲川がだんだん細くなってきます。
ナメ滝というポイントに到着。夏なら涼を求めて休憩するのもよさそうです。
2017年11月03日 10:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:53
ナメ滝というポイントに到着。夏なら涼を求めて休憩するのもよさそうです。
途中の渡渉ポイントには立派な橋がかかっています。
2017年11月03日 11:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:29
途中の渡渉ポイントには立派な橋がかかっています。
ほぼ沢を登っているような雰囲気の場所もあります。
2017年11月03日 12:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:01
ほぼ沢を登っているような雰囲気の場所もあります。
千曲川源流に到着しました。よく見るとこれより上もまだ沢水が流れていますが、ここが千曲川のスタート地点なのでしょうか。
2017年11月03日 12:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:14
千曲川源流に到着しました。よく見るとこれより上もまだ沢水が流れていますが、ここが千曲川のスタート地点なのでしょうか。
源流から稜線までは若干傾斜が急になりますが、特に歩きにくいこともありません。
2017年11月03日 12:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:19
源流から稜線までは若干傾斜が急になりますが、特に歩きにくいこともありません。
甲武信ヶ岳方面と大弛峠方面との分岐
2017年11月03日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:26
甲武信ヶ岳方面と大弛峠方面との分岐
甲武信ヶ岳頂上手前の急登の状況です。少しガレていますが特に問題ありません。
2017年11月03日 12:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:38
甲武信ヶ岳頂上手前の急登の状況です。少しガレていますが特に問題ありません。
甲武信ヶ岳の頂上に着きました。立派な標柱がありました。
2017年11月03日 12:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 12:40
甲武信ヶ岳の頂上に着きました。立派な標柱がありました。
丁寧な解説付きの標柱。三宝山は埼玉県最高峰とのこと。
2017年11月03日 12:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:42
丁寧な解説付きの標柱。三宝山は埼玉県最高峰とのこと。
頂上からは、富士山もばっちり見えました。
2017年11月03日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:43
頂上からは、富士山もばっちり見えました。
富士山アップ。雪はなさそう?です。
2017年11月03日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:43
富士山アップ。雪はなさそう?です。
南アルプス、国師ヶ岳、中央アルプス、金峰山、御嶽山…
2017年11月03日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:43
南アルプス、国師ヶ岳、中央アルプス、金峰山、御嶽山…
八ヶ岳、北アルプス(奥穂〜槍)、蓼科山…
2017年11月03日 12:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:44
八ヶ岳、北アルプス(奥穂〜槍)、蓼科山…
北アルプス北部がバッチリ見えます。
2017年11月03日 12:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:44
北アルプス北部がバッチリ見えます。
高妻山、火打〜妙高、浅間山…
2017年11月03日 12:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 12:44
高妻山、火打〜妙高、浅間山…
登山道にあった霜柱。午後も溶けずに残っていました。
2017年11月03日 13:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:04
登山道にあった霜柱。午後も溶けずに残っていました。
千曲川源流部の写真。なぜかロープで規制?されています。
2017年11月03日 13:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:42
千曲川源流部の写真。なぜかロープで規制?されています。
ナメ滝でカップ麺休憩!
2017年11月03日 14:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 14:38
ナメ滝でカップ麺休憩!
最後まで青空な1日でした。
2017年11月03日 15:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:02
最後まで青空な1日でした。
日が当たる山は黄色に染まって綺麗です。
2017年11月03日 15:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 15:44
日が当たる山は黄色に染まって綺麗です。
無事駐車場に戻って来ました。
2017年11月03日 15:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:49
無事駐車場に戻って来ました。

感想

今回は、用事で関東に来たついでに1度も行ったことのない奥秩父方面にいくべく、色々検討していました。当初は11/4に金峰山〜瑞牆山を縦走する予定でしたが、冬型の天気となりそうなこともあり、11/3に急遽変更しました。しかし、当日は朝にバスで池袋に着くこともあり、時間の都合から早立ちしなくても大丈夫な山に限定して検討した結果、甲武信ヶ岳に行くことにしました。
当初埼玉から関越経由or中央道経由のどちらで毛木平入りするか悩みましたが、すいてそうな関越経由で行きました。結果的に関越道は鶴ヶ島JCT手前の渋滞だけで済み、予定通り9時過ぎに毛木平へ着きました。
暗くなるまでには戻ってくるよう、サクサク登り、なんとか16時までには下山できました。沢を詰めて登る感じは景色は似たような景色のまま代わり映えしませんが、落ち着いた山の雰囲気に癒されました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら