ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 130263
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳(八千穂高原自然園〜八柱山〜雨池)周回

2011年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
10.5km
登り
581m
下り
583m

コースタイム

 10:00 八千穂高原花木園
- 10:40 風穴 10:50
- 11:00 八柱山登山口
- 11:45 八柱山山頂 11:50
- 12:17 雨池 12:27
- 14:00 八千穂高原花木園 
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道141号線 佐久穂町清水町交差点より西へ15
八千穂高原自然園およびマレットゴルフ場駐車場50台位
コース状況/
危険箇所等
八ヶ岳山麓スーパートレイルコースになっており、半分近くは
林道を歩くので危険な箇所は皆無です。
時間があれば、八千穂高原自然園(入園料:300円)にも立ち寄りたい。
トイレは花木園前・八千穂高原自然園にあり。
おみやげ、食事はレストハウス&ロッジ八ケ嶺があります。
八千穂高原花木園受付。なんと受付嬢??が高校&大学の同窓生でした。よもやま話に花が咲き帰りには一時間以上も雑談をしてました。営林署の管理の施設なのだそうです。
2011年08月27日 16:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
8/27 16:52
八千穂高原花木園受付。なんと受付嬢??が高校&大学の同窓生でした。よもやま話に花が咲き帰りには一時間以上も雑談をしてました。営林署の管理の施設なのだそうです。
マルバダケブキとスジクロシロチョウ?
2011年09月03日 18:45撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/3 18:45
マルバダケブキとスジクロシロチョウ?
遺跡トリデロックの説明版
2011年08月27日 10:22撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/27 10:22
遺跡トリデロックの説明版
林道を過ぎ、ようやく八柱山の登山道。笹も刈りはらわれ整備されています。
2011年08月27日 11:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/27 11:00
林道を過ぎ、ようやく八柱山の登山道。笹も刈りはらわれ整備されています。
途中、単独行の方とすれ違い。なんといつもコース表の参考でお世話になっている信州山学クラブの方だったようで、八柱山の新しいアップ日が同じでした。このページを参考に写真のコメントを充実させています。
2011年08月27日 16:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/27 16:52
途中、単独行の方とすれ違い。なんといつもコース表の参考でお世話になっている信州山学クラブの方だったようで、八柱山の新しいアップ日が同じでした。このページを参考に写真のコメントを充実させています。
サルオガセ(霧藻)が釣り下がる、カラマツの巨木。
2011年09月03日 08:28撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/3 8:28
サルオガセ(霧藻)が釣り下がる、カラマツの巨木。
猿面岩だそうです。
2011年09月03日 18:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/3 18:49
猿面岩だそうです。
八柱山山頂には宇宙観測用のアンテナが設置されていました。
2011年08月27日 16:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/27 16:52
八柱山山頂には宇宙観測用のアンテナが設置されていました。
山頂標識。劣化していて何と書いてあるのか判読不明。
2011年08月27日 11:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/27 11:43
山頂標識。劣化していて何と書いてあるのか判読不明。
ガスの中の登山道も幻想的でいいものです。ただし、根っこは滑ります。
2011年08月27日 11:55撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
8/27 11:55
ガスの中の登山道も幻想的でいいものです。ただし、根っこは滑ります。
雨池手前の稜線上の池。とても神秘的でした。
2011年09月03日 08:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/3 8:29
雨池手前の稜線上の池。とても神秘的でした。
雨池到着。ガスが晴れ全体が望めました。されど小雨が降り始めゆっくり休むこともできません。
2011年08月27日 12:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
8/27 12:21
雨池到着。ガスが晴れ全体が望めました。されど小雨が降り始めゆっくり休むこともできません。
整備された木道を麦草方面へ進みます。
2011年08月27日 16:53撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/27 16:53
整備された木道を麦草方面へ進みます。
麦草峠&八千穂高原花木園との分岐です。
今回はこのまま左方面の林道を進みます。
2011年08月27日 12:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/27 12:40
麦草峠&八千穂高原花木園との分岐です。
今回はこのまま左方面の林道を進みます。
麦草峠分岐以降はこんな感じの林道をひたすら下ります。
2011年09月03日 18:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/3 18:52
麦草峠分岐以降はこんな感じの林道をひたすら下ります。
ところどころに八ヶ岳山麓スーパートレイルのラベルが貼ってあります。
2011年09月03日 18:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/3 18:52
ところどころに八ヶ岳山麓スーパートレイルのラベルが貼ってあります。
林道でも一か所、笹分けが必要な箇所がありました。濡れたくありません。
2011年08月27日 16:53撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
8/27 16:53
林道でも一か所、笹分けが必要な箇所がありました。濡れたくありません。
花木園の中の白樺原生林
2011年09月03日 12:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/3 12:40
花木園の中の白樺原生林
ミヤマモジズリでしょうか?
2011年09月03日 12:39撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/3 12:39
ミヤマモジズリでしょうか?
トリカブトですね。
2011年09月03日 12:40撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
9/3 12:40
トリカブトですね。
撮影機器:

感想

最近オークションで手に入れた登山靴の足慣らしに出かけました。
天候が悪かったので、雲の一番下あたりの標高で、未踏の八柱山へ。
八千穂高原自然園に行くとすでに天気は下り坂・・。
まぁ、雨天時の様子も判断できるかと花木園入口から
八柱山へ進もうとすると、受付の扉が開き手を振って迎えてくれる方が・・。
あれ!「○○ちゃん」まさかこんな場所でお会いできるとは・・。
(よく地元のスーパ-で会っている。)
びっくりしながら、話し込み登山のほうは二の次へ。とはいっても
雨が降らないうちに、一回りしてきます。と出発です。

最初は林道。ネジバナが結構ありましたが、天候のことを考え急ぎます。
途中、教育委員会の立てた看板で史跡「トリデロック遺跡」と「風穴」を見学。
その後、八柱山登山口の看板を頼りに登山道へ進みます。
佐久地域の方はせっかちなのか、つづら折りのコースは少なく、
結構急な斜面を直にコース取りするような感じで笹を刈り込み
登山道を整備してありました。途中ひとりの山行者とすれ違いました。
一本道なので迷うところはありません。稜線出でてからも
尾根幅は広いので危険と感ずる個所もありません。

ようやく山頂かと思えるところが見える、そこには大きなアンテナがあります。
宇宙観測用のアンテナらしくそれらしきものが表記されていますが、詳しくはわかりません。
天気が良ければ富士山が見えるとか?これも定かではありません。

その後、雨池に向かって樹林帯を歩きます。ガスが多くとても幻想的でした。
コースは、赤布がいたるところにあり迷うことはなさそうです。
小さな沼地を左手に見た後、急坂を少し降りると雨池に到着です。
湖畔の反対側に2名の方が休憩していました。
水量は7割程度?何度も来ていますが、これでも多いほうだと感じます。
雨池からは麦草方面の標識を頼りに、木道を進みます。
雨にぬれ、意外に滑りやすく注意が必要でした。
ここでも、4名の方とすれ違いました。さすがトレッキングコースとして
整備されたコースです。
木道を終え、林道を少しく下ると、麦草峠と八千穂高原花木園との分岐になります。
この後は、ひたすら林道を下る感じで進みます。
雨も少々強くなりましたが、今日のコースは雨傘で十分と判断し
それで対応。花木園までは誰一人合う方もいませんでした。

花木園でまたおしゃべりの続き。
ヤナギランをあまり見なくなった話をしたら、これまたシカの食害らしいです。
花木園の中もシカの足跡が絶えないとか?
この先、キノコの時期になりますがこちらのほうはどうなのでしょう。?

靴のほうは、防水性はよさそうですが、グリップは少し物足りないかな?
サイズ的にはよさそうだけど、幅は狭いかな?前後はやや大きいか?
オークションで買う前に、同じメーカーの同サイズをはいてOKだったのですが、
やはり、くつだけは履いてみて買わなければだめなのでしょうかね。

追記:9月に入り写真容量が確保できたので、数点追加しようと八柱山の
資料を見つけていたら、なんと信州山学クラブの方が同日・
ほぼ似たような時間に行ってらっしゃったようで、
アップされた写真を見ると、同じようなショットがありました。
いつもバイブルのように参考にさせていただいているwebページだけに、
もう少しお話ができていればと、後悔するばかりです。
後姿を収めた写真も載せさせていただきますが、よろしいですよね。
勝手にリンクを張るのは失礼ですので、urlは掲載しませんが、
信州山学クラブの八柱山のページにコース表が詳しく載っていますので
ご覧ください。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3679人

コメント

近くがお山でうらやましい
大きな山は身に余る。う〜ん、いいところ歩いてますね。今度行こうっと

10月はインドに出かけてるので、いい時期に山にいけません。11月の佐久の周辺ってどうなんでしょうか。

山で料理して食事会できるようなコース教えてください。

やはり靴はねぇ〜、直接履いてみるのが良いのでは、でもAOさんの足だと靴がもたなそうな〜、なんて言ってはいけませんね。

YouTube見てくださってありがとうです。暇つぶしでやってます。

なんたって半分隠居みたいなもんですからね
2011/9/1 16:45
迫力には欠けますが、山の香りを楽しむにはちょうど良いところです。
こんばんは、hagure1945様

靴慣らしやダイエット登山でのアップを
見ていただきありがとうございます。

八ヶ岳の細かな登山道も全て赤く塗りつぶそうとせっせと歩いています。
霧が出れば霧が出たで幻想的な様子を見せてくれますし、
すれ違う人も少ないのでひたすら山に包まれている気分です。

ただし、熊や突然の動物に遭遇するのが怖くてひたすら
鈴を鳴らして歩いております。

11月も最初なら北八ヶ岳方面で楽しめる場所はたくさんあります。
ただし、どの程度の料理をするかが決め手ですけどね・・???。
11月下旬は野外料理でゆっくり楽しむのはちょっと厳しいかもしれません。個人差はありますが・・。
2011/9/1 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら