記録ID: 1311816
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
菩提〜塔ノ岳〜大倉
2017年11月12日(日) [日帰り]
神奈川県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:56
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,115m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:34
距離 16.0km
登り 1,115m
下り 1,115m
9:16
37分
菩提バス停
13:31
13:54
23分
塔ノ岳
15:50
大倉バス停
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは大倉バス停から、渋沢駅行きに乗り渋沢駅下車。 |
写真
撮影機器:
感想
紅葉が終わる前にと慌てて丹沢へお出かけ。
歩いていない道を探してニノ塔尾根を登ることに。
最初に舗装道路を長々あるくのが難点。ふつうにヤビツから登ったほうがいいかも。
肝心の紅葉は、ニノ塔尾根、表尾根では楽しめませんでした。大倉尾根で、多少、紅葉が確認できましたが、目を見張るほどのこともなく....
丹沢も場所によるのか、それとも時期を外してしまったか、今年の気象状況が今一なのか、よく分かりませんが、ちょっと残念でした。
昨年、同時期、天気がいい日に寄から雨山峠まで歩いたときの紅葉が綺麗だったので、場所と天気しだいなのかなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
Nobu00さん、こんにちは。
菩提方面は気になっていましたが、こんな感じなんですね〜。
林道歩きは覚悟が必要ですね(笑)
Nobu00さんの全ルート地図を拝見すると丹沢周辺の赤線の密度が高いですね。
塔ノ岳周辺の一般登山道はほぼ歩かれたのでは無いでしょうか?
naotomo-pさん、コメントありがとうございます。
ヤマプラの塔ノ岳に登るルートで残っているのは葛葉の泉から菩提峠へ行く林道歩きですね〜。
早起きが苦手なので、遅く起きて天気が良いと、近場の塔ノ岳か大山にしかなくて全ルート地図見ると、その辺りの密度が高くなってしまいますねー。
(^.^)
これからは西丹沢、東丹沢の未踏ルートを歩こうかなぁと思ってます。
早起きできればですが
(^_^;)
おはよーございますNobu00さん
丹沢攻め始まりましたねー
道がないって…ちょっと焦りますね。
ヤビツ峠から丹沢登りたくなったなー
丹沢、近くていいですもんね。
fragranceさん、コメントありがとうございます。
一月ぶりに丹沢登りました。寒くなってアルプスとかは装備的に無理なので、これから冬に向けては、丹沢、中央線沿線、奥多摩などに出かけようかと思います。
Nobuさん、こんにちは!
行者ヶ岳の先の倒木ですが、注意のテープも下がっていないから、ごく最近に倒れたもののようですね。
頭、大丈夫でしたか〜?(県の担当部署に情報を入れときます)
ところで、二ノ塔尾根の下の方が分かりにくかったとか。いつもながら、登山道って、下の方が迷いやすいですよね
日曜日に北丹沢の地蔵尾根に行って来ました。なかなか面白かったです。あの辺り、マイナールートですが、檜洞丸の北尾根、ヤタ尾根、源三尾根とか、静かで良いルートがありますよ。ちょっとアクセスが面倒なのですが。
f15eagleさん、コメントありがとうございます。
倒木に激突、かなり痛かったですが、幸い傷もなく大丈夫です。
たしかに、登山道が一本道になるまで、ちょっと戸惑うことが多いですね。ニノ塔尾根は入り口に気づかないと、ずっと林道をあるきつづけることになるので要注意です。
北丹沢、西丹沢の未踏ルートはまだまだあるので楽しみです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する