記録ID: 1312005
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺(若手社員をつれて)
2017年11月12日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 857m
- 下り
- 766m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:38
距離 13.9km
登り 857m
下り 770m
天候 | 12日 晴れのちくもり ■大菩薩嶺 13:11 4℃ 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし。 |
その他周辺情報 | 大菩薩の湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
救急セット
ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2
非常用防寒シート
手袋・フェイスマスク(1)
レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1)
ガスカートリッジPRIMUS IP-110(1)
バーナーPRIMUS P-153(1)
イグニッションスチール(1)
カートリッジホルダーPRIMUS P-CH(1)
コッヘルセットsnow peak(1)
手拭・ハンカチ・ティッシュ(1)
地図・コンパス(1)
高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1)
GPS GARMIN etrex20(1)
カメラOLINPUS TOUGH TG-1(1)
常食(2)
携帯食
水2.0L
|
---|
感想
■若手社員をつれて
このメンバーで、本当は今夏、富士登山を行う予定でしたが、悪天によって延期につぐ延期。季節は秋となり、今回ようやく、山登りが叶いました。
快晴絶景の大菩薩稜線になる予定でしたが、途中から天気が崩れてくもり空に。残念。若手社員は、二人とも陸上経験者だけあって、余裕の登山でした。コースタイムも速かったですね。次回はこちらが置いて行かれるかも(笑)。
前日夜の飲み会で参加が決まった山行だったので、
メニューは凝っていません。
4食作らなくてはいけなかったし、とりあえず間違いないお蕎麦にしました。
すると「私、蕎麦よりうどんが好きなんですよね」と山girlからの一言。
…。次回は、うどんで!
あったかいそば 4人分
<材料>
かもだしそば(五木食品) 4食分
天かす 1袋
ねぎ 1本
たまご 4個
七味唐辛子、ラー油
<準備>
ねぎは小口切りにしておく
<山で>
1 お湯を沸かす
2 そばをゆでる
3 つゆを入れてトッピングする
4 お好みで七味唐辛子、ラー油をたす
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
yama-ariさん コンばんは
レコのメンバーにregさんの名が無い
regファンのオッサンからクレームずら
雷岩から見てオッサンが葡萄畑で藁敷いていたところ見えなんだか?
大菩薩は地元なので通過には
地元オッサン許可が必要なので今後注意するように
一部土地持っているズラ
道理で。regさんのヤマ飯感想がないわけだ!
Kazuhagi さんのregさん愛が伝わります。
ご指摘ありがとうございますm(__)m
へ〜〜大菩薩にも土地をお持ちだったんですね。
すばらしい!! 地主の権限で、他の地権者に
呼びかけて、大菩薩嶺の山頂の木の伐採と、
石丸峠あたりに山小屋をお願いします。
恩若ノ峰よりは、確実に登山者がくると思いますよ(笑)。
yama-ariさん、regさんこんにちは
最後の『蕎麦よりうどんが好きなんですよね』に大爆笑しちゃいました(笑)(笑)(笑)
やはりお二人のレコはいつもオチがあって面白いですね🤣
前回の南アルプス南部もいいですね!小屋締め後に冬季小屋利用で行くとは考えつきませんでした✨私も光岳に行けなかったので真似させて貰おうかと思います(・∀・)
新穂高から一ノ沢へのコース取りも素晴らしいですね✨今年東鎌行きたかったんですが天候不良で行けなかったので来年頑張ります!
若手社員さんとの山歩きいいですね!
また山梨遠征した際はご一緒して下さいね〜(о´∀`о)
コメント遅くなりました。
冬季小屋利用はとても快適でした。おすすめです。
槍ヶ岳のコースをおほめいただき、きっとyama-ariさんも喜んでいることかと思います。
車2台作戦を使いたいときには、ぜひ私達に声をかけてみてください。
山梨近辺であればご協力いたします。たぶん。
ただし、蕎麦かうどんのどちらがお好みかは、事前にお伝えください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する