ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1312005
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺(若手社員をつれて)

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
ヤマアリ reg その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
13.9km
登り
857m
下り
766m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:32
合計
5:38
9:38
35
10:13
10:15
31
10:46
10:49
10
10:59
10:59
17
11:16
12:05
66
13:11
13:11
7
13:18
13:22
4
13:26
13:27
15
13:42
14:03
2
14:05
14:06
8
14:14
14:21
11
14:32
14:34
8
14:42
14:43
31
15:16
ゴール地点
天候 12日 晴れのちくもり
■大菩薩嶺 13:11 4℃ 無風
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二台の自家用車を使用。一台を石丸峠の登山口ちかくの路肩にデポし、もう一台で柳沢峠へ。上日川峠の駐車場は8:30でいっぱいで、大菩薩湖の駐車場に移動を命じられました。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
その他周辺情報 大菩薩の湯
今日は会社の若者をつれて、大菩薩嶺を縦走します。柳沢峠から出発。
2017年11月12日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 9:37
今日は会社の若者をつれて、大菩薩嶺を縦走します。柳沢峠から出発。
とても歩きやすい苔むす道。
2017年11月12日 11:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:10
とても歩きやすい苔むす道。
苔のアップ。
2017年11月12日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:11
苔のアップ。
丸川峠。辛うじて、富士山が出ています。
2017年11月12日 11:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:17
丸川峠。辛うじて、富士山が出ています。
regさんのヤマ飯。4人分。そばです。
2017年11月12日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/12 11:38
regさんのヤマ飯。4人分。そばです。
大菩薩嶺山頂。
2017年11月12日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/12 13:10
大菩薩嶺山頂。
雷岩からの景色。朝は快晴で富士山も南アもばっちりでしたが、残念ながら雲が・・・
2017年11月12日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 13:17
雷岩からの景色。朝は快晴で富士山も南アもばっちりでしたが、残念ながら雲が・・・
ヤマガールが被写体なのはすばらしい。いつもオッサンのregさんがモデルなので・・・(笑)
2017年11月12日 13:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 13:21
ヤマガールが被写体なのはすばらしい。いつもオッサンのregさんがモデルなので・・・(笑)
雷岩〜介山荘の区間は、登山者多数。山梨県で一番の人口密度です。
2017年11月12日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 13:40
雷岩〜介山荘の区間は、登山者多数。山梨県で一番の人口密度です。
介山荘が見えてきました。このあたりから気温がさがって、3℃くらいに。
2017年11月12日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:07
介山荘が見えてきました。このあたりから気温がさがって、3℃くらいに。
奥多摩方面は晴れています。三頭山(右)、御前山(左)。その間の奥に大岳山。
2017年11月12日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:10
奥多摩方面は晴れています。三頭山(右)、御前山(左)。その間の奥に大岳山。
雲取山。
2017年11月12日 14:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:10
雲取山。
大菩薩湖に光線が差し込みます。
2017年11月12日 14:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:11
大菩薩湖に光線が差し込みます。
大菩薩峠。
2017年11月12日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:14
大菩薩峠。
熊沢山を越えて、石丸峠へ。正面は天狗棚山。右奥に雁ヶ腹摺山。ここもいい場所ですね。
2017年11月12日 14:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 14:39
熊沢山を越えて、石丸峠へ。正面は天狗棚山。右奥に雁ヶ腹摺山。ここもいい場所ですね。
石丸峠の登山口に降りてきました。景色は残念でしたが、若者たちを連れての楽しい山行となりました。
2017年11月12日 15:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/12 15:14
石丸峠の登山口に降りてきました。景色は残念でしたが、若者たちを連れての楽しい山行となりました。

装備

個人装備
救急セット ヘッドライトPETZL ZIPKA PLUS2 非常用防寒シート 手袋・フェイスマスク(1) レインウェアTHE NORTH FACEマウンテンレインテックス(1) ガスカートリッジPRIMUS IP-110(1) バーナーPRIMUS P-153(1) イグニッションスチール(1) カートリッジホルダーPRIMUS P-CH(1) コッヘルセットsnow peak(1) 手拭・ハンカチ・ティッシュ(1) 地図・コンパス(1) 高度計・時計Suunto Core Glacier Gray(1) GPS GARMIN etrex20(1) カメラOLINPUS TOUGH TG-1(1) 常食(2) 携帯食 水2.0L

感想

■若手社員をつれて
 このメンバーで、本当は今夏、富士登山を行う予定でしたが、悪天によって延期につぐ延期。季節は秋となり、今回ようやく、山登りが叶いました。
 快晴絶景の大菩薩稜線になる予定でしたが、途中から天気が崩れてくもり空に。残念。若手社員は、二人とも陸上経験者だけあって、余裕の登山でした。コースタイムも速かったですね。次回はこちらが置いて行かれるかも(笑)。

前日夜の飲み会で参加が決まった山行だったので、
メニューは凝っていません。
4食作らなくてはいけなかったし、とりあえず間違いないお蕎麦にしました。
すると「私、蕎麦よりうどんが好きなんですよね」と山girlからの一言。
…。次回は、うどんで!

あったかいそば 4人分

<材料>
かもだしそば(五木食品) 4食分
天かす 1袋
ねぎ 1本
たまご 4個
七味唐辛子、ラー油

<準備>
ねぎは小口切りにしておく

<山で>
1 お湯を沸かす
2 そばをゆでる
3 つゆを入れてトッピングする
4 お好みで七味唐辛子、ラー油をたす

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

あれ?
yama-ariさん コンばんはpaper

レコのメンバーにregさんの名が無い
regファンのオッサンからクレームずら
雷岩から見てオッサンが葡萄畑で藁敷いていたところ見えなんだか?
大菩薩は地元なので通過には
地元オッサン許可が必要なので今後注意するようにpunch
一部土地持っているズラ
2017/11/13 21:48
Re: あれ?
道理で。regさんのヤマ飯感想がないわけだ!
Kazuhagi さんのregさん愛が伝わります。
ご指摘ありがとうございますm(__)m

へ〜〜大菩薩にも土地をお持ちだったんですね。
すばらしい!! 地主の権限で、他の地権者に
呼びかけて、大菩薩嶺の山頂の木の伐採と、
石丸峠あたりに山小屋をお願いします。
恩若ノ峰よりは、確実に登山者がくると思いますよ(笑)。
2017/11/14 7:27
またまたやられました
yama-ariさん、regさんこんにちは
最後の『蕎麦よりうどんが好きなんですよね』に大爆笑しちゃいました(笑)(笑)(笑)
やはりお二人のレコはいつもオチがあって面白いですね🤣

前回の南アルプス南部もいいですね!小屋締め後に冬季小屋利用で行くとは考えつきませんでした✨私も光岳に行けなかったので真似させて貰おうかと思います(・∀・)
新穂高から一ノ沢へのコース取りも素晴らしいですね✨今年東鎌行きたかったんですが天候不良で行けなかったので来年頑張ります!

若手社員さんとの山歩きいいですね!
また山梨遠征した際はご一緒して下さいね〜(о´∀`о)
2017/11/15 19:24
Re: またまたやられました
コメント遅くなりました。

冬季小屋利用はとても快適でした。おすすめです。
槍ヶ岳のコースをおほめいただき、きっとyama-ariさんも喜んでいることかと思います。
車2台作戦を使いたいときには、ぜひ私達に声をかけてみてください。
山梨近辺であればご協力いたします。たぶん。

ただし、蕎麦かうどんのどちらがお好みかは、事前にお伝えください。
2017/11/22 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら