ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1312254
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

【霧氷☆エビの尻尾】に会えたYO!大山 三ノ沢〜剣ヶ峰

2017年11月11日(土) ~ 2017年11月12日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
6.5km
登り
808m
下り
795m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:17
休憩
1:35
合計
5:52
9:00
9:05
55
大堰堤上絶景P
10:00
10:05
10
10:15
10:25
15
10:40
10:45
20
11:05
11:50
20
12:10
12:20
10
12:30
12:35
5
12:40
12:50
80
14:12
文殊堂P
天候 曇り時々晴れ&ガス!
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三の沢の文殊堂駐車場、20台程度のスペースありますが、当日は真ん中に大きな水溜り有り。朝8時ですでに10台程度駐車有り。トイレはありません
コース状況/
危険箇所等
はじめはガレ&ザレ 落石注意!
稜線ヒジョーに危険
前回、昨年11月断念した槍ヶ峰ですが、今回不安定な岩が落ちたためか、登れそうな感じでした。雪があったので止めましたが。。
その他周辺情報 日帰り温泉
奥大山 休暇村
https://www.qkamura.or.jp/daisen/hotspring/
¥510- (シャンプー・コンディショナー・ボディソープあり)
露天風呂なし
前夜祭 asago秘密の小部屋にて。 秘密もへったくれも大盛り上がり
2017年11月11日 18:50撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
2
11/11 18:50
前夜祭 asago秘密の小部屋にて。 秘密もへったくれも大盛り上がり
4時に起床。大山到着!
2017年11月12日 07:29撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
11/12 7:29
4時に起床。大山到着!
雲がビミョー
2017年11月12日 07:30撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 7:30
雲がビミョー
勢ぞろいバックショット☆
勢ぞろいバックショット☆
駐車場からほど近いゲートから
2017年11月12日 08:21撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 8:21
駐車場からほど近いゲートから
ガス?
2017年11月12日 08:21撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 8:21
ガス?
かかってるやん(涙)
2017年11月12日 08:26撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 8:26
かかってるやん(涙)
もくもくと堰堤をこえます
2017年11月12日 08:30撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 8:30
もくもくと堰堤をこえます
おっ ちょっと青空が!
2017年11月12日 08:32撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 8:32
おっ ちょっと青空が!
ありゃ、またガスが・・・
2017年11月12日 08:37撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 8:37
ありゃ、またガスが・・・
なことを繰り返し
2017年11月12日 08:50撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 8:50
なことを繰り返し
堰堤をこえつづけ
2017年11月12日 08:53撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 8:53
堰堤をこえつづけ
振り返ると、反対側はめっちゃ青空
2017年11月12日 08:53撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 8:53
振り返ると、反対側はめっちゃ青空
ロープにくらいつきながら
2017年11月12日 08:57撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 8:57
ロープにくらいつきながら
ガスへと
2017年11月12日 09:00撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 9:00
ガスへと
いえ〜〜い! いつかはガスがはれるでしょう
いえ〜〜い! いつかはガスがはれるでしょう
反対側はねぇ・・・晴れてるんだけど
2017年11月12日 09:19撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 9:19
反対側はねぇ・・・晴れてるんだけど
あれ! 雪やん!
2017年11月12日 09:25撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 9:25
あれ! 雪やん!
反対側もくもってきたし
2017年11月12日 09:31撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 9:31
反対側もくもってきたし
ザレザレを登ります。
2017年11月12日 09:31撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 9:31
ザレザレを登ります。
「karenちゃん 落石の時の注意事項は?」とasagoアニキからのお題
2017年11月12日 09:34撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 9:34
「karenちゃん 落石の時の注意事項は?」とasagoアニキからのお題
「上を見てちゃんとどこに石が落ちてくるか見ること! 決して頭をかかえてしゃがみこんだりしないこと!」
2017年11月12日 09:37撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 9:37
「上を見てちゃんとどこに石が落ちてくるか見ること! 決して頭をかかえてしゃがみこんだりしないこと!」
「正解!よくできました〜」 なんていうやりとりしながら
2017年11月12日 09:37撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 9:37
「正解!よくできました〜」 なんていうやりとりしながら
落石しないように、気をつけて登ります。
2017年11月12日 09:44撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
11/12 9:44
落石しないように、気をつけて登ります。
2017年11月12日 09:44撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 9:44
青空!
2017年11月12日 09:44撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 9:44
青空!
こりゃー
2017年11月12日 09:48撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
11/12 9:48
こりゃー
たまりませーん!
2017年11月12日 09:48撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
11/12 9:48
たまりませーん!
霧氷発見!
2017年11月12日 09:50撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
11/12 9:50
霧氷発見!
もう辛抱たまらんので
2017年11月12日 09:51撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 9:51
もう辛抱たまらんので
「やっほーーーー!」 かましちゃいました。
2017年11月12日 09:51撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
11/12 9:51
「やっほーーーー!」 かましちゃいました。
いい感じ!
2017年11月12日 09:55撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 9:55
いい感じ!
霧氷が
2017年11月12日 09:56撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 9:56
霧氷が
白い花のようで
2017年11月12日 09:56撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 9:56
白い花のようで
たまりませーん!
2017年11月12日 09:59撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
5
11/12 9:59
たまりませーん!
2017年11月12日 10:03撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
11/12 10:03
いえ〜〜〜い!
あれ? またガスや
2017年11月12日 10:08撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 10:08
あれ? またガスや
なんでぇ〜
2017年11月12日 10:11撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 10:11
なんでぇ〜
2017年11月12日 10:13撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:13
一喜一憂とはこのこと
2017年11月12日 10:13撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:13
一喜一憂とはこのこと
のぼるにつれ
2017年11月12日 10:13撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:13
のぼるにつれ
エビの尻尾発見!
2017年11月12日 10:14撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:14
エビの尻尾発見!
す・・・滑りませんか?
2017年11月12日 10:14撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
11/12 10:14
す・・・滑りませんか?
エビフライ!
2017年11月12日 10:16撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
11/12 10:16
エビフライ!
どんどん白くなってくる
2017年11月12日 10:17撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 10:17
どんどん白くなってくる
こ・・これ登るの?
2017年11月12日 10:18撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
4
11/12 10:18
こ・・これ登るの?
2017年11月12日 10:19撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:19
2017年11月12日 10:19撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 10:19
三の峰でハイポーズ
4
三の峰でハイポーズ
また青空見えたよ!
3
また青空見えたよ!
稜線、ヤバイ
2017年11月12日 10:29撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
4
11/12 10:29
稜線、ヤバイ
2017年11月12日 10:32撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 10:32
あそこが剣が峰
2017年11月12日 10:32撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:32
あそこが剣が峰
お花霧氷
2017年11月12日 10:33撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:33
お花霧氷
だ・・・大丈夫?落ちない?
2017年11月12日 10:35撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:35
だ・・・大丈夫?落ちない?
落ちるンやったら
2017年11月12日 10:35撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:35
落ちるンやったら
右っかわやね
2017年11月12日 10:38撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 10:38
右っかわやね
2017年11月12日 10:38撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 10:38
ポージングできる心がうらやましい・・
2017年11月12日 10:39撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
3
11/12 10:39
ポージングできる心がうらやましい・・
2017年11月12日 10:42撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:42
asagoアニキ・・・自撮りはえぇから・・ちゃんと歩いてよー!
1
asagoアニキ・・・自撮りはえぇから・・ちゃんと歩いてよー!
これ・・ピストンだから
2017年11月12日 10:44撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:44
これ・・ピストンだから
登ったら
2017年11月12日 10:45撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:45
登ったら
降りなきゃあかんよね
2017年11月12日 10:48撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 10:48
降りなきゃあかんよね
ヨッシャー! 気合いれ その1
1
ヨッシャー! 気合いれ その1
いったるでー! 気合いれ その2
1
いったるでー! 気合いれ その2
2017年11月12日 10:48撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 10:48
2017年11月12日 10:54撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 10:54
2017年11月12日 10:55撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 10:55
霧氷ポーズw
komiちゃん、テンションあがりっぱなし
1
komiちゃん、テンションあがりっぱなし
ついたー!やったー!
2017年11月12日 11:05撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
11/12 11:05
ついたー!やったー!
ガスッガスやん(号泣)
2017年11月12日 11:45撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 11:45
ガスッガスやん(号泣)
がんばったぜ!
待てどガスはれず。 あきらめて下山。
ここから稜線くだりの画像をとる余裕は皆無。 
2017年11月12日 12:14撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 12:14
待てどガスはれず。 あきらめて下山。
ここから稜線くだりの画像をとる余裕は皆無。 
草がみえて。胸なでおろし。
草がみえて。胸なでおろし。
ザレ滑走! これが一番楽しかったー!
2017年11月12日 12:59撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
11/12 12:59
ザレ滑走! これが一番楽しかったー!
asagoアニキ、大胆滑走
2017年11月12日 13:24撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 13:24
asagoアニキ、大胆滑走
下山! 振り向くと、ガスはれてるやん(涙)
2017年11月12日 13:51撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
11/12 13:51
下山! 振り向くと、ガスはれてるやん(涙)

装備

個人装備
防寒着・アイゼン・ヘルメット
共同装備
発炎筒
備考 かなり手を使ってよじ登るような所が多いので、テムレスの様な防水手袋がよろしいかと。

感想

先月の週末、ことごとく雨や台風にやられ、超久しぶりの登山。

それも高所ビビリ症なくせに、いくいく==!と勇んで挙手したものの
稜線歩きは腰くだけで足が震え、見事なヘッピリを恥ずかしげも無く披露。

だって・・・前夜の宴会楽しそうだったんだもん(宴会重視)

ガスが出たり抜けたりと一喜一憂しながら。
抜けたときは辛抱たまらず 「ヤッホー」一発かましました(笑)
見事なこだまっぷり、皆様にお聞かせしたかった〜 (コドモか)

まさかの霧氷とエビの尻尾に出会え、ハイテンション!
小躍りしたかったくらい
高所ビビリ症はアルペン踊り〜なんていうノリは命がけになるので、封印しました。
(封印どころか足もあがらんかったくせに)

くだりは、スキーさながらのザレ滑走!
ここでテンション復活して、ヒャッホ〜〜☆ 2,3発かませました〜♪

また行きたいです! (ほんまか)

 剣ヶ峰は今回で3度目ですが、ホントは三の沢からユートピア〜三鈷峰へ縦走の計画でした。雨で日帰り計画へ切り替わったため、止む無く三の沢ピストンへ変更となっています。
しかし、、昨年5月から冬の弥山を含めると4度目の大山。。行き過ぎですよね。
 でも、次もやっぱり冬の大山行ってしまうのかなぁ。。(^^

剣ヶ峰、前に誘っていただいた時は、「いえいえ、私のレベルで行けるところでは・・・」と参加を見送ったけど、その後動画やレポを何度か見てとうとうチャレンジしました!
やっぱり怖い個所がちらほら。稜線は強風だったら撤退が必要でした☆
お天気は晴れたり曇ったりでしたが、時々いい景色が見れて、霧氷も予想してたよりガッツリとあって、景色よしアドベンチャーありのとても楽しいコースでした!
ユートピアや甲ヶ山、まだまだ登りたいところがいっぱいの大山です!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:882人

コメント

リベンジだぁ!
いや〜足すくみましたね〜
写真や動画で恐いなと思っても現地行ったら以外と平気ってパターンなんですがここは額面通りでした…
でも剣ヶ峰からの弥山観れなかったからリベンジしましょうね!白いのんがない季節に(笑)
2017/11/14 20:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら