ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1312905
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2017雲取山 一年越しの思いを詰めて(鴨沢発)

2017年11月12日(日) ~ 2017年11月13日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.6km
登り
1,915m
下り
1,915m

コースタイム

1日目
山行
5:10
休憩
2:00
合計
7:10
6:50
25
8:35
8:40
40
9:35
9:45
3
10:10
11:05
20
11:25
25
11:50
11:55
15
12:10
20
12:30
25
12:55
13:00
0
13:00
13:40
20
14:00
0
雲取山荘
14:00
ゴール地点
2日目
山行
4:40
休憩
1:10
合計
5:50
5:40
25
雲取山荘
6:05
6:35
0
6:55
20
7:15
10
7:25
7:30
25
7:55
8:05
20
8:25
8:35
10
9:10
9:15
90
11:15
11:25
5
11:30
0
11:30
ゴール地点
帰りの堂所から先はバスの時刻に合わせ、撮影で立ち止まったり水を汲んだり、ゆっくりしながら下りました。
天候
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅からは6時台に乗車。空いてました。帰りは鴨沢バス停から700m程奥多摩駅よりにある留浦バス停から乗りました。(鴨沢バス停は、平日は10時台の次は13時台までバスはありませんでした)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは鴨沢バス停待合所の奥の方にあり。小袖駐車場では見つけられず。
その他周辺情報 鴨沢バス停近くの食堂は月曜お休みでした。他に、喫茶店もあるようです。(おしるこ・ビールが味わえるようです。火曜日休み)
また、奥多摩・丹波村共同で11月30日まで2017雲取山記念スランプラリーをやってるそうです。缶バッジはもれなくプレゼント、スタンプ2個以上で先着で景品が頂けます。
奥多摩駅。鴨沢行きバス停はこの向かいにあり。てっきり行列ができてるのかと思いきや、空いてました‥6時台だからですかね
奥多摩駅。鴨沢行きバス停はこの向かいにあり。てっきり行列ができてるのかと思いきや、空いてました‥6時台だからですかね
鴨沢バス停。登山ポストは待合所の奥にあり。
鴨沢バス停。登山ポストは待合所の奥にあり。
留浦バス停情報をGet
留浦バス停情報をGet
登山口への道
ちょっと暗い道です
ちょっと暗い道です
小袖乗越駐車場。満車のようです。トイレあり
2
小袖乗越駐車場。満車のようです。トイレあり
ここから登るのですね
2
ここから登るのですね
このような針葉樹や広葉樹林の道が続く。
このような針葉樹や広葉樹林の道が続く。
向こうの山が見えてきた
向こうの山が見えてきた
堂所を通過。水源林の巡視路だとか。沢の音が聞こえました
堂所を通過。水源林の巡視路だとか。沢の音が聞こえました
もう少し上がると木々の間から富士山が見えてきた。おぉ美しい
1
もう少し上がると木々の間から富士山が見えてきた。おぉ美しい
まずは七ツ石山を目指す
まずは七ツ石山を目指す
その前に七ツ石小屋へちょっと立ち寄り
1
その前に七ツ石小屋へちょっと立ち寄り
水が豊富な山なのですね
2
水が豊富な山なのですね
小休止後、七ツ石山へ向かう
小休止後、七ツ石山へ向かう
ここから水を引いてるのですね。右手へ進む
ここから水を引いてるのですね。右手へ進む
結構急でした。
石尾根との分岐
ずっと行くと奥多摩駅に出るようです
1
ずっと行くと奥多摩駅に出るようです
これなんですか。かわいい
3
これなんですか。かわいい
空が開けてきた
標高1757m 七ツ石山山頂到着!
6
標高1757m 七ツ石山山頂到着!
富士山きれい
こういう感じで南アも見える。日本の標高Top3が並んで見えてるはず。
1
こういう感じで南アも見える。日本の標高Top3が並んで見えてるはず。
展望のいいうちにお昼休憩に。富士山と並んで
2
展望のいいうちにお昼休憩に。富士山と並んで
温かい飲み物が美味しい季節。声をかけた頂いた方にパンやお菓子も頂きました。ご馳走さまです
4
温かい飲み物が美味しい季節。声をかけた頂いた方にパンやお菓子も頂きました。ご馳走さまです
さぁ雲取山へ向けて出発!つい1時間近くもいてしまった。
さぁ雲取山へ向けて出発!つい1時間近くもいてしまった。
南ア本当に綺麗だなぁ
4
南ア本当に綺麗だなぁ
冬ですね。
こんなに下るのか。もったいないけれど
こんなに下るのか。もったいないけれど
気持ちのいい道のりが始まる
2
気持ちのいい道のりが始まる
くねくね。S字の木。人みたい
2
くねくね。S字の木。人みたい
五十平付近。ここならヘリも下りやすそう
五十平付近。ここならヘリも下りやすそう
ここで富士山が隠れる前に記念撮影頂きました。bestアングルありがとうございます
4
ここで富士山が隠れる前に記念撮影頂きました。bestアングルありがとうございます
そして奥多摩小屋に到着。
そして奥多摩小屋に到着。
小屋を過ぎると少しきつい坂が出てきた
小屋を過ぎると少しきつい坂が出てきた
登り切って振り返る。歩いてきた道のりが。いい道でした
1
登り切って振り返る。歩いてきた道のりが。いい道でした
再び入った樹林帯で。根こそぎとはこの事ですね
再び入った樹林帯で。根こそぎとはこの事ですね
小雲取山への登り再開
小雲取山への登り再開
小雲取山。三角点は上の方にあるそう。実はここが小雲取山だと後で知りました‥看板に気が付かず
1
小雲取山。三角点は上の方にあるそう。実はここが小雲取山だと後で知りました‥看板に気が付かず
おぉあれが雲取山頂か。がんばろう
おぉあれが雲取山頂か。がんばろう
と思ったら山頂はもう少し先でした
と思ったら山頂はもう少し先でした
山頂は避難小屋の先にあり
山頂は避難小屋の先にあり
やったぁ!2017記念標識と。撮影ありがとうございます
7
やったぁ!2017記念標識と。撮影ありがとうございます
三角点がいっぱい。手前のが明治時代に設置された貴重なものだそう。
1
三角点がいっぱい。手前のが明治時代に設置された貴重なものだそう。
東京の街並みも見えました
1
東京の街並みも見えました
微かにすスカイツリーが‥
2
微かにすスカイツリーが‥
雲取山荘へ。結構下るんですね。この森は東京唯一の亜高山帯の原生林なのだとか。
雲取山荘へ。結構下るんですね。この森は東京唯一の亜高山帯の原生林なのだとか。
山荘到着!
[山荘]館内には売店や
1
[山荘]館内には売店や
[山荘]廊下には本がいっぱい
1
[山荘]廊下には本がいっぱい
[山荘]トイレは外。水洗でした。洋式はなし
[山荘]トイレは外。水洗でした。洋式はなし
気分10歳若返る?沢やか水。豊富に出てましたが、昨日夕方と朝は凍ったそう
気分10歳若返る?沢やか水。豊富に出てましたが、昨日夕方と朝は凍ったそう
[山荘]夕飯は18時。それまでこたつに入ってお菓子やワインを頂きながら山談議で盛り上がりました。外では夜景が綺麗でした。
2
[山荘]夕飯は18時。それまでこたつに入ってお菓子やワインを頂きながら山談議で盛り上がりました。外では夜景が綺麗でした。
[山荘]夕食。第一陣は18時から。ご飯はお替わり自由。
3
[山荘]夕食。第一陣は18時から。ご飯はお替わり自由。
[山荘]朝食は5時から。廊下に長い列ができていましたが入れました。夕飯より豪華に感じました。生卵付き!
3
[山荘]朝食は5時から。廊下に長い列ができていましたが入れました。夕飯より豪華に感じました。生卵付き!
山荘出発。部屋でご一緒だった方と。小屋の方には今からだとご来光に間に合わないと決めつけられたけど。
1
山荘出発。部屋でご一緒だった方と。小屋の方には今からだとご来光に間に合わないと決めつけられたけど。
余裕で間に合いました。ご来光!
6
余裕で間に合いました。ご来光!
2017記念碑と富士山と。いい感じに撮影頂きました
6
2017記念碑と富士山と。いい感じに撮影頂きました
山頂標識も輝く。
2
山頂標識も輝く。
南アルプスも美しく
2
南アルプスも美しく
光~甲斐駒まで見えてるようです
1
光~甲斐駒まで見えてるようです
山頂付近は笹も凍ってキラキラと輝いてました
山頂付近は笹も凍ってキラキラと輝いてました
下山開始
振り返ると山頂付近が神々しく。ありがとう雲取山
1
振り返ると山頂付近が神々しく。ありがとう雲取山
富士山や南アを眺めながらの下山です
1
富士山や南アを眺めながらの下山です
途中、奥多摩小屋でスタンプラリー2個目Get。(写真は行きに撮影)
1
途中、奥多摩小屋でスタンプラリー2個目Get。(写真は行きに撮影)
七ツ石山手前分岐。一緒だった方とお別れ。また会いましょう!ありがとうございました
1
七ツ石山手前分岐。一緒だった方とお別れ。また会いましょう!ありがとうございました
帰りは七ツ石山を巻きます
帰りは七ツ石山を巻きます
七ツ石小屋でスタンプラリー3つ目Get。行きは素通りしてました
1
七ツ石小屋でスタンプラリー3つ目Get。行きは素通りしてました
七ツ石小屋からの富士山。そろそろ見納めかな。今回もありがとう
1
七ツ石小屋からの富士山。そろそろ見納めかな。今回もありがとう
途中で歩荷さんとすれ違いました。お疲れ様でございます。ありがたいです
2
途中で歩荷さんとすれ違いました。お疲れ様でございます。ありがたいです
堂所も過ぎると紅葉がちらちらと。バス時刻まで時間があるので紅葉散策しながら歩く。
堂所も過ぎると紅葉がちらちらと。バス時刻まで時間があるので紅葉散策しながら歩く。
見上げるとかわいらしく色づく葉。
4
見上げるとかわいらしく色づく葉。
紅葉コレクション。もみじが美しく輝く
1
紅葉コレクション。もみじが美しく輝く
紅葉コレクション。ブナ?
3
紅葉コレクション。ブナ?
紅葉コレクション。星型の葉。
紅葉コレクション。星型の葉。
暗い林道に入ると
暗い林道に入ると
Goal✌また撮影頂いちゃいました
2
Goal✌また撮影頂いちゃいました
奥多摩湖畔周辺も紅葉はそろそろ終盤のようです。麓は暑かった
奥多摩湖畔周辺も紅葉はそろそろ終盤のようです。麓は暑かった
鴨沢到着。約700m先の留浦を目指します。鴨沢にはない平日11時台のバスに乗るべく
鴨沢到着。約700m先の留浦を目指します。鴨沢にはない平日11時台のバスに乗るべく
留浦バス停。バスはUターンしてきました。
留浦バス停。バスはUターンしてきました。
青梅線に乗車。思い出に浸りながら帰路に着きました。
青梅線に乗車。思い出に浸りながら帰路に着きました。
Getした2017記念グッズ。ピンズは山荘で、後はスタンプラリーで✌
3
Getした2017記念グッズ。ピンズは山荘で、後はスタンプラリーで✌

感想

今年の登山シーズン締めにやって参りました雲取山。この山に行こうと決めたのが1年前。昨年も登山先に挙げてはいたものの、本によると標高差1500m・片道約12舛箸△蝓△修了は断念。しかし、山頂標高が2017mと気づき‥これは来年行かねばと決意。今年は山以外に、会社や神社の階段等でちょっとした訓練を続けてきました。
そしていよいよ奥多摩へ。登山前日に東北から東京へ入り河辺で前泊、始発の電車を乗り継ぎました。当日は快晴に恵まれ、展望を祈りながら登山開始。林道を抜けて標高を上げると、木々の間からさっそく富士山が。期待を膨らませながら順調に登り、最初のピーク・七ツ石山へ到着。山頂から期待通りに富士山・南アルプスを見渡すことができました。そして、富士山は昼には隠れると予想し展望ランチはここで味わう事に。休憩中は下山途中の方に声をかけて頂き、美味しいパンやお菓子まで頂き‥心温まる嬉しいひと時を過ごせました。
その後、いよいよ雲取山へ向けて再出発。所々で少し急な坂はあるものの、長くは続かず展望を楽しみながら知らぬ間に小雲取山も通過。そして、七ツ石から約2時間で雲取山山頂へ無事到着。思ったより快適な道のりでした。山頂では沢山の記念撮影、図々しくも色々な角度で撮影頂きましたし、何人の方の撮影をしたことか。皆さんいい笑顔でした。富士山はやはり隠れた為、翌日の山頂展望を楽しみに雲取山荘へ。
山荘では宿泊者限定で頂ける2017記念バッジをGet。実はこれが欲しくてほしくて事前に小屋へ事前確認までしていました‥。部屋は女性6人の相部屋で程よいスペースあり。こたつに入りながら、皆さんとお菓子やワインをご馳走になりながら、山談議で盛り上がりました。皆さん色々な山を登っており‥自分は関心しきり。本当に楽しい時間で良い刺激にもなりました。
翌日は小屋で一緒だった方と途中まで下山する事に。まずは美しいご来光と富士山・南アの景色を堪能し、その後も終始、お話しをしながらあっという間に分岐に到着。楽しい時間はあっという間ですね。またいつか山で会えることを願いお別れした後は、黙々と下山。最初は1本早いバス時刻を目指せるか、CTと時計を睨めっこしながらの道のりでしたが、途中で無理だと判断。終盤はゆっくり歩きながら、紅葉コレクションと題して様々に色づく葉を撮影しながら、無事登山口へ到着となりました。
帰りのバスは鴨沢隣の留浦から乗車、奥多摩駅では観光案内所に立ち寄り、部屋で一緒だった方に勧められ集めたスタンプラリーの景品をGet!(ありがとうございます!)、青梅線に揺れられながら、これでやっと年を越せると安堵感に浸りつつ、出会った方々との楽しい思い出に浸りながら帰路に着きました。皆さまありがとうございました。
ちなみに今回は単独登山でしたが、それが憧れだと仰る方が複数いて、その意外なコメントを頂いたのも印象的です。自分は連れがいなかっただけなのに‥そういう思いを抱く方もいらっしゃるのですね。憧れと聞き、何だかちょっと嬉しく^^
さて、来年はどこへ行こうかな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

はじめまして
MamakoYさん

はじめまして、こんばんわ。
念願の標高年記念の雲取山バッチ、GETおめでとう
ございます。
私も、それが欲しくて今年の1月に山荘泊して頂き
ました。けど、他にもアイテムが増えているんですね。
9月?テントデビューしたんですが、その際どこか
にポスターがあったような気がします。
バックと缶バッチですか?近々 、行こうかな??

「これなんですか花」はマルバタケブキと言います。
鹿が食べない植物を植えているとのことです。
あと、あのS字の木は「ダンシングツリー」と言って
有名なんですよ。

富士山、ご来光、紅葉、天気に恵まれて良かった
ですね。
2017/11/14 20:00
Re: はじめまして
kumoさん、ありがとうございます。
お花の名前は初めて聞きました。植えられたものなんですね。
かわいいボンボンみたいでした。
S字の木もあだ名が付いていたとは‥気が付いてよかったです!
確かに腰をひねってるような感じでしたね。
また、スタンプラリーは11月30日までのようです。
缶バッジはもれなく当たり、スタンプ2つでバッグ、4つでレジャークッション、
6つでマグが先着で当たるようです。(バッグは薄手の生地でした)
いずれも丹波村と奥多摩のキャラクターがデザインされているようです。
私は奥多摩駅前の観光案内所で頂きました。デザインはともかく、記念にはなりました(^^)

また行かれるといいですね、お気をつけてどうぞ
ありがとうございました!
2017/11/15 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら