赤城山(黒檜山)
- GPS
- 03:23
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 488m
- 下り
- 472m
コースタイム
天候 | 11/19(日)晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・登山口の目の前にも駐車スペースはありましたがスペースは狭いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・意外と勾配は急です。 ・この日は土、凍結、雪のミックス。 ・下山時はアイゼン使用しました。 |
写真
感想
この秋はまともに山へ行っていないので、どこに行こうかな?と思っていましたが、Tさんから軽めの百名山は無いのか?とリクエストがあり、日帰り圏内だと赤城山か筑波山のどちらかかな〜と。ただ、筑波山は自分は登ったことあるので、赤城山をチョイスしました。
天気予報は冬型で気温が低いとのことだったので、あえて道路や登山道の凍結を避けて遅めの出発にしました。晴れていますが赤城道路の上部は所々凍結していて夏タイヤでは不安…もありますがなんとか黒檜山登山口駐車場に到着です。外に出ると激寒です!道路の気温表示は-6℃…
登山口まで行き、看板を見ると黒檜山まで1.1kmという表示が…Tさんと「近くねーか?」と思うもののコースタイムは1時間半なので、けっこう急かも?と覚悟を決めて出発!そして、出だしから傾斜が急な上にツルツルに凍っていて、帰りはアイゼン必要だな〜と面倒な気分になりました。
徐々に大沼が下に見えてきて、標高を稼いだことを実感しつつ、木々が霧氷に変わってゆきテンションUPです!富士山スポットで本当に富士山が見えて「お〜」と感嘆。霧氷の森をグイグイ登って稜線に到着、稜線から山頂にかけては雲の流れが速く、やや風が強いです。最後の100mで子鹿に遭遇してから、赤城山(黒檜山)に登頂!大展望という山頂ではないですが、関東平野を見下ろせます。山頂標識に絶景スポット2分との表示があったので、ゆるやかな稜線を奥まで進みました。目の前に沼田方面の街が見下ろせて、確かに絶景!ただ、雲が多く他の山が見えなかったのが残念でした。
山頂に戻って、バーナーで暖かいコーヒーを入れて休憩し、下山開始。面倒くさがりの2人ですので、アイゼンは「まっおいおい」なんて言いながら稜線から降り始めたとたんに「これゃダメだ!」早々に装着…結局、外し所がわからず登山口までカチャカチャ鳴らしながら降りました。
寒かったですが、霧氷に100名山と贅沢な半日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する