記録ID: 132057
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
トムラウシ山(トムラウシ温泉)
2011年08月31日(水) ~
2011年09月01日(木)
- GPS
- 31:30
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,684m
- 下り
- 1,680m
コースタイム
8/31 5:00東大雪荘-14:30南沼(テント泊)
9/1 5:00南沼-12:30東大雪荘
9/1 5:00南沼-12:30東大雪荘
天候 | 8/31 晴れ後曇り 9/1 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス | 東大雪荘宿泊(新得駅からバス・バス代は宿泊費込み) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・東大雪荘近くのトムラウシ登山口に入林届のポスト有り。 ・東大雪荘に水場情報等のトムラウシ登山情報に関する掲示板有り。 ・東大雪荘にコインランドリー有り。 ・東大雪荘のお湯はかなり良い。 ・ルートグラフを見たけど、これ間違ってるような気がします。 カムイ天上からコマドリ沢まで100mくらい下ります。その後前トムまで 登り返しなので、単純な登り一辺倒の道じゃないです。 帰り道のトムラウシ公園前後、コマドリ沢分岐〜カムイ天上間の登り返しと 道悪がきつい。重装備の縦走3日目でここの登り返しはかなりきつそう。 ・帯広空港から帯広新得経由でトムラウシ温泉まで移動しましたが、 帯広駅近くにガス缶を売っている店を発見できず、帯広市内のアウトドアプラザ タケダにてガス缶を購入しました。在庫も心細かったので、 アマゾンあたりで買って宿で受け取った方が無難と思います。 (勿論事前に宿との調整が必要ですが。) http://www.iwatani-primus.co.jp/guslist.html#1 ・途中ルートを外さないようにロープや岩ペンキが頻繁についており、 余り迷うことは無いと思いますが、行動中キリに巻かれて視界が10mを切る ようなこともありましたので、臨機応変の対応を求められると思います。 登山者もかなり少なく、両日ですれ違った人数は3〜5人程度でした。 |
写真
撮影機器:
感想
・このルートの往復は途中まともな水場が無いので、2日分の水を担ぐ必要があり、結構きついです。かなりの量を持って行きましたけど、足りず。帰りにコマドリ沢分岐で雨水の水流を見つけなかったら完全に水不足でした。
・もうちょっと日の長い時期にもっと早出をすれば初日にヒサゴ沼まで足を伸ばして黒岳まで縦走も可能かもしれない。今回は、9月2日から天気が崩れるのがわかりきっていたのと、2日目以降に初日よりも楽に下れるエスケープルートが無いので、止めました。
・東大雪荘は、朝ご飯をおにぎりにしてくれたり、大浴場が思いの外快適だったり、コインランドリーがあったり、山の情報交換伝言板があったりで、かなり便利です。ここまで車で入ってしっかり休養して翌日短縮登山口から登るのが一番楽だと思います。(バッジやバンダナも売っています。)
・当初はヒグマをかなり恐れていたんですが、そういう気配は余り感じませんでした。エゾリスとか岩の中に巣を作る鳥とかナキウサギは飽きるほど見ました。道中蜘蛛の巣がめちゃんこ多いので、ストックは必須です。
・天候の変化が激しく、8/31夜半は雷、9/1明け方にはかなりの風雨がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1765人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する