古光山〜亀山〜倶留尊山
- GPS
- 07:06
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,015m
コースタイム
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:01
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 二本ボソ〜倶留尊山は入山料500円が必要です。 |
写真
感想
前から気になっていた古光山へ行ってきました。
我が家からはけっこう遠く、ガソリンも値上がり中⤴
それならば、古光山〜後古光山だけではもったいない。
曽爾高原から倶留尊山は行ったことあるけれど、あれは石楠花の季節でした。じゃ、季節も違うことだし、ええいっ、倶留尊山まで登っちゃえ💨
そんなわけで古光山〜後古光山〜亀山〜倶留尊山〜曽爾高原と歩いてきました。
古光山〜後光山の上りは、ほどよくアスレチックで楽しい♫
歩いたことのある、住塚山、国見山、鎧岳、兜岳が一望できるのがうれしい。
屏風岩、下から見上げても迫力あるけれど、遠くから見てもカッコいいなぁ。
楽しいだけでなく、古光山〜フタカワまでの下りは私の苦手なズルズルの激下りです。人生楽ありゃ苦もあるさ〜本日の苦はフタカワまでの下り部分でした。
曽爾高原までは男性3人グループとお会いしただけでしたが、亀山が見えてくるとカップルやファミリーがどんどん増えてきました。さすがに観光地です。
亀山峠から樹林帯に入る手前では、何人もの人が座って景色を見ながら休憩されてました。やっぱりそこから先の入山料500円に躊躇するのかな。でも私は二本ボソから倶留尊山までの道も大好きです。二本ボソからの眺望も素晴らしいし、山頂までのちょこっとアスレチックなのも楽しい。小屋の裏のトイレも使えるから、500円払う価値はあると思うのです。
倶留尊山山頂に着いたのは3時ころ。ファミリーハイキングと思える2グループがゆっくりされてましたが、明るいうちに下山するには、そろそろ歩きだしたほうがいいんでは?と老婆心ながら気になりました。
でも、亀山峠あたりから人が増える増える!
そっか、ライトアップや夕日を狙ってこの時間に来るんだ。
私は「山に登りに来た」ので、日が暮れる前に下山!そればかり考えてましたが、世間一般の観光客のみなさんは、わざとに日暮れを狙ってくるのだなと。
街着で続々上がってくるファミリーやカップルに、ひとり逆行する山服姿のおばちゃん… 打見山でもこんな感じだったなぁ⤵
駐車場前の屋台のこんにゃくを食べながら、大満足な一日にニンマリして車に向かうpapi-leoでした。あー、楽しかった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する