ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1320951
全員に公開
ハイキング
丹沢

女坂から大山。富士山と紅葉に眼福眼福。

2017年11月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.6km
登り
1,032m
下り
652m

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
2:07
合計
5:58
7:40
37
市営第一駐車場
8:17
0:00
20
大山寺
8:37
0:00
5
女坂と男坂の合流
8:42
9:08
25
阿夫利神社下社
9:33
0:00
36
蓑毛コース分岐
10:09
10:27
15
富士見台
10:42
0:00
11
ヤビツ峠分岐
10:53
11:54
59
大山山頂
12:53
13:10
20
見晴台
13:30
13:35
3
二重滝
13:38
阿夫利神社下社
いつものことですが、のんびり登山で老若男女に道譲りまくりです。

天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
市営の第一駐車場は一日1000円でした。
帰りはケーブルカーを使いました。片道630円です。
コース状況/
危険箇所等
危険なところ、迷いそうなところは特にありません。
ロープ場がありましたが、使わなくても上れるくらいの難易度です。
その他周辺情報 ちょっと離れていますが(車で20分くらい)、七沢温泉に行きました。
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/kankou/hotel/ryokan/p004698.html
強アルカリ性(pH10くらい)の単純泉で、肌がぬるぬるすべすべしました。
下界から見た大山。ピラミッド型で見つけやすいです。
2017年11月27日 07:15撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 7:15
下界から見た大山。ピラミッド型で見つけやすいです。
いきなり紅葉のトンネルすてき
2017年11月27日 07:46撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 7:46
いきなり紅葉のトンネルすてき
見事にまっかっかですな。
2017年11月27日 07:46撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 7:46
見事にまっかっかですな。
こっちは黄金色に輝いております
2017年11月27日 07:47撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 7:47
こっちは黄金色に輝いております
石段に被さるように紅葉が生い茂っております
2017年11月27日 07:57撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 7:57
石段に被さるように紅葉が生い茂っております
女坂と男坂の分岐。僕は女坂を登りました。
2017年11月27日 07:58撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 7:58
女坂と男坂の分岐。僕は女坂を登りました。
子育て地蔵。元は普通のお地蔵さんだったがいつしか童の顔に変化した、とか。
2017年11月27日 08:08撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 8:08
子育て地蔵。元は普通のお地蔵さんだったがいつしか童の顔に変化した、とか。
うちの子の寝小便が治ってすくすく育ってくれるようお祈りしておきました。
2017年11月27日 08:08撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 8:08
うちの子の寝小便が治ってすくすく育ってくれるようお祈りしておきました。
こんな石段が延々と続きますが、紅葉があるから負けないもん。
2017年11月27日 08:12撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 8:12
こんな石段が延々と続きますが、紅葉があるから負けないもん。
紅葉をアップで。
2017年11月27日 08:13撮影 by  DSC-H10, SONY
3
11/27 8:13
紅葉をアップで。
大山寺の石段も紅葉のトンネル
2017年11月27日 08:15撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 8:15
大山寺の石段も紅葉のトンネル
大山寺の本堂
2017年11月27日 08:17撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 8:17
大山寺の本堂
元は修験の道場だったとか。
2017年11月27日 08:19撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 8:19
元は修験の道場だったとか。
無明橋と紅葉。
2017年11月27日 08:21撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 8:21
無明橋と紅葉。
うちの子は忘れ物が多くて困っているのですが、この橋のせいですか?
2017年11月27日 08:22撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 8:22
うちの子は忘れ物が多くて困っているのですが、この橋のせいですか?
着々と登っていきましょう。
2017年11月27日 08:36撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 8:36
着々と登っていきましょう。
阿夫利神社下社の大鳥居
2017年11月27日 08:47撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 8:47
阿夫利神社下社の大鳥居
阿夫利神社下社の拝殿。なかなか立派ですね。
2017年11月27日 08:48撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 8:48
阿夫利神社下社の拝殿。なかなか立派ですね。
♪江の島が見えてきた〜
2017年11月27日 08:52撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 8:52
♪江の島が見えてきた〜
大山獅子
2017年11月27日 09:04撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 9:04
大山獅子
阿夫利神社下社から上はスギが増えてきます。林床が暗いです。
2017年11月27日 09:09撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 9:09
阿夫利神社下社から上はスギが増えてきます。林床が暗いです。
蓑毛コースとの分岐点
2017年11月27日 09:32撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 9:32
蓑毛コースとの分岐点
今度は箱根の山々が見えてきました。
2017年11月27日 09:43撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 9:43
今度は箱根の山々が見えてきました。
おおーっ、樹間から富士山。
2017年11月27日 09:57撮影 by  DSC-H10, SONY
2
11/27 9:57
おおーっ、樹間から富士山。
富士見台から富士山。すばらしい。来たかいがありましたよ。
2017年11月27日 10:12撮影 by  DSC-H10, SONY
2
11/27 10:12
富士見台から富士山。すばらしい。来たかいがありましたよ。
6月に金時山に登った時には雲に隠れてしまって全貌が見れませんでしたが、今回はばっちり (^_^)
2017年11月27日 10:13撮影 by  DSC-H10, SONY
3
11/27 10:13
6月に金時山に登った時には雲に隠れてしまって全貌が見れませんでしたが、今回はばっちり (^_^)
ヤビツ峠コースとの分岐点
2017年11月27日 10:42撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 10:42
ヤビツ峠コースとの分岐点
もう何枚も撮ってしまいました
2017年11月27日 10:51撮影 by  DSC-H10, SONY
2
11/27 10:51
もう何枚も撮ってしまいました
大山山頂です!
2017年11月27日 10:56撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 10:56
大山山頂です!
湯河原から伊豆方面もきれいですねー。
2017年11月27日 10:57撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 10:57
湯河原から伊豆方面もきれいですねー。
山頂からは富士山はちょっとしか見れず。
2017年11月27日 10:58撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 10:58
山頂からは富士山はちょっとしか見れず。
この日のお昼ご飯。百名山ではないけどあんぱんを持ってきた。
2017年11月27日 11:11撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 11:11
この日のお昼ご飯。百名山ではないけどあんぱんを持ってきた。
下界を覗くと参道が見えました
2017年11月27日 11:34撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 11:34
下界を覗くと参道が見えました
御神木の雨降木だそうです。枝振りがすごいですね。
2017年11月27日 11:35撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 11:35
御神木の雨降木だそうです。枝振りがすごいですね。
江の島第二弾
2017年11月27日 11:40撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 11:40
江の島第二弾
阿夫利神社の本殿
2017年11月27日 11:49撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 11:49
阿夫利神社の本殿
阿夫神社の奥の院
2017年11月27日 11:50撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 11:50
阿夫神社の奥の院
山頂の標はこちらにも
2017年11月27日 11:51撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 11:51
山頂の標はこちらにも
見晴台から東京方面
2017年11月27日 12:57撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 12:57
見晴台から東京方面
見晴台のコースの案内
2017年11月27日 13:10撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 13:10
見晴台のコースの案内
山を下りるにつれ、紅葉も増えてきた
2017年11月27日 13:18撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 13:18
山を下りるにつれ、紅葉も増えてきた
二重滝すぐ傍の神社に、狛犬の代わりに竜がいました。
2017年11月27日 13:30撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 13:30
二重滝すぐ傍の神社に、狛犬の代わりに竜がいました。
昔はここに呪いの杉があったとか。怖い怖い。
2017年11月27日 13:31撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 13:31
昔はここに呪いの杉があったとか。怖い怖い。
二重滝。
2017年11月27日 13:32撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 13:32
二重滝。
けっこうピカピカのケーブルカー
2017年11月27日 13:57撮影 by  DSC-H10, SONY
1
11/27 13:57
けっこうピカピカのケーブルカー
ケーブルカー内部から。紅葉と参道が見えてすてき。
2017年11月27日 13:59撮影 by  DSC-H10, SONY
11/27 13:59
ケーブルカー内部から。紅葉と参道が見えてすてき。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ 手袋
備考 さすがにこの時期になると手袋が必須ですね。軍手じゃ寒いと思います。

感想

・伊勢原から車で大山に向かいました。ピラミッド状の山容なため、すぐに大山と分かりました。昔は江戸湾の漁師さんも大山を目印にしたそうですね。
・上りは女坂を使いました。紅葉の最適期で、汗をかいて登ったかいがありました v(^_^)
ちなみに、前日11/26(日)まで紅葉のライトアップをしていたようです。
・阿夫利神社下社から上は杉が増え、また、広葉樹は大方葉を落としていました。
・富士見台からの富士山はすばらしい! 江戸時代にはここからの景色が浮世絵に描かれたとか。お天気に恵まれましたし、眼福眼福。
・下社や山頂からは海が見えます。海が見える登山もなかなかいいですね。江の島も伊豆方面もばっちりでした。
・見晴台からは、横浜・東京方面しか見えません。ちょっとがっかり。
・二重滝では、狛犬の代わりに竜が二体鎮座していました。僕は中日ファンなので縁起かいいかも (^_^;)
・下りは、急な階段を降りるのがめんどくさくなってケーブルカーを使いました。

【山とあまり関係ないこと】
私miyapon03は茨城県つくば市在住ですが、清水エスパルスのサポーターでもあります。エスパルスはJ1残留に大苦戦を強いられており、いてもたってもいられず、11/26の試合を応援しに清水まで行きました。そしてせっかく遠出をするのならついでに、ということで、かねてより目をつけていた大山にも登ったというわけです。サッカーと清水のお寿司に紅葉の山、七沢温泉。たまりませんな。
そしてエスパルスは、andyさんのダンナ様の応援するアルビレックス新潟と対戦して大逆転負けを喫しました。 _| ̄|○ 2-0になったときは勝利とJ1残留を確信したのに、勝負の世界は厳しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

そうか、パルちゃんセットか!
miyaponさん、こんにちは 諸々あり遅コメちゃんです
紅葉の大山、きれいな富士山見れて、よかったよかった
…富士山、といえば、貴殿はエスパルスサポでしたね あ、やっぱりこの山はエスパルス応援とセットだったか  いやぁ〜 一粒で二度美味しい
試合…白鳥組さん、勝たせていただきました。が、白鳥さん、来期J2落ち決定でございます
最近、家庭内に低気圧が襲っているような… あ、失礼しました。
山と観戦、お疲れ様でした。
2017/11/30 12:14
次回のパルちゃんセットは・・・
andyさん、いつも楽しいコメントをいただきありがとうございます

次回のパルちゃんセットは、ずばり、三つ峠山を狙っております
今年6月に、andyさんやkuboyanさん、YYTAIさんのレコ を読んで
「これはぜひとも登らねば!」と即座にお気に入り登録いたしました。
近くには河口湖温泉もありますし、山梨といえばほうとうが名物ですし、
一粒で何度も美味しそうです。うひひ
で、パルちゃんズは、来年J1なのか、またもやJ2なのか? それが問題だ!?
2017/11/30 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら