長男リクエストで高尾山 稲荷山から小仏峠までプチ縦走
- GPS
- 05:05
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 770m
- 下り
- 670m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:小仏BSより14:10発のバス(増便あり)で高尾駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されまくり。これといった危険箇所無し。 |
写真
感想
機会があって久々に長男と男2人でまったり登山です。
今回は長男のリクエストで、高尾山に登りとろろ蕎麦を食べて来ることにしました。
紅葉の時期の日曜なので激混みは必至ですが、ケーブルカーやら1号路やらは使わず、奥高尾(と言っても小仏峠までのプチ縦走ですが)まで行き、とろろ蕎麦は途中の細田屋さんで食べるというプランなら、さほど混雑のストレスもなく楽しめるでしょう。
久々の登山が楽しみすぎて、目覚まし時計が鳴るより前、5:50に起床した長男。
学校の日もそんな感じで起きてね( ̄▽ ̄;)
朝食食べて支度して電車で高尾山口駅に移動、9時前に登山開始です。
普段より遅めの行動開始ですが、大多数の「観光客」よりは早いスタートでしょ、って思ったら高尾山口駅からケーブルカー駅まではすでに物凄い混雑。でも稲荷山コースから入山したら、人口密度は一気に1/100です(笑)。
当初、混雑は承知で6号路から登ろうと計画してましたが、長男にまだ彼が行ったことの無い稲荷山コースの事を説明したら、「そっちで行ってみたい」との事。計画変更で稲荷山コースで行きます。
以前にもヤマレコ内で触れていますか、長男は心臓に持病が有るため、意識してゆっくりゆっくり登りました。ペースは長男にまかせつつ、ちょこちょこ休憩を挟む。
でも気付いたら、ほぼ標準CTで稲荷山コースを踏破しました。
…うちの長男、病気を乗り越え丈夫になってきた、本当に体力ついたな( ;∀;)と思いつつも、山と高原地図のCTの設定甘々なんじゃない?って思いも。
高尾山頂は物凄い人出。一応山頂を踏み、紅葉越しの都心の眺めと、大見晴台からの富士、丹沢の眺めを見たら即退散。もみじ台に向かいます。さすがに「もみじ台」というだけあって、鮮やかな紅葉が多く目を楽しませてくれました。
そして細田屋さんで長男念願のとろろ蕎麦を頂く。とろろが箸で掴んで持ち上げられる程、食感が「もちもち」と感じるほどすごくしっかりしていて、美味かった…!
小学3年生のくせにとろろ蕎麦とか渋いものが好きな長男。「高尾山に来たらやっぱりとろろ蕎麦でしょ」って通みたいなコメントを頂きました。
その後、晩秋の景色を楽しみながら一丁平〜城山〜小仏峠と縦走。ゆっくり歩いているつもりでも長男のペースは落ちず、予想以上に余裕で小仏峠へ。
今の長男の体力でももっと先、景信山くらいへは行けるのかも、とも思いましたが、子供ですから急に集中力が切れてガクっと疲れが来たり、飽きて嫌になってしまうかも…と思い、彼には少し物足りないくらいでやめておくことにして、無理せず予定通り小仏峠で縦走終了、下山です。
(帰りのバスですぐに寝てしまったので、テンションが高いだけで本当は疲れていたようです。この判断で正解でした。)
最近はトレランやナイトハイクの弾丸登山が続きましたが、たまにはこんなまったり登山も良いですね。
長男と一緒に晩秋の高尾を堪能出来て、いい日曜日でした。
Nao3180さん、こんにちは
子どもさんとのハイキング、いいですね
紅葉もきれいでほっこりです。
最近、過酷な山走りが続いてたようで…
小3で「とろろそばでしょ」は将来が楽しみです。
アウトドア好きへの道
がんばってください
sat4さん、コメありがとうございます。
長男は、昨年高尾山に連れて行って以来、高尾山がお気に入りだったらしいのですが、
今回のプチ「縦走」が楽しかった事で、
「他のお山にも行ってみたい」と言い出すようになりました
長男の山の世界も、少しずつ開拓できれば…と思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する