御殿風穴〜御殿東壁〜御殿
- GPS
- 12:32
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
御殿風穴、御殿東壁:バリルートで標識、テープなしです acc-j 茨城 山岳会日記を参考に行かせて頂きました http://blog.goo.ne.jp/accj1946/e/ae8c16c00ce29f936d8555575e8a07bd 御殿東壁ではフラットシューズを使用、アイスハンマーが活躍しました 御殿〜丁須の頭:バリルートで標識、テープなしです 懸垂下降を行ったので丸腰では危険だと思います 丁須の頭〜国民宿舎跡:破線ルート、標識、蛍光テープ 日没での下山だったので蛍光テープはありがたかったです |
写真
装備
個人装備 |
1/25000地図(1)
山と高原地図AP(1)
コンパス(1)
ファーストエイド(1)
雨具(1)
水筒(1)
折りたたみ 座布団(1)
ストーブ(1)
ハーネス(1)
ヘルメット(1)
クライミングシューズ(1)
|
---|---|
共同装備 |
カム
ハーケン
アイスハンマー
|
感想
御殿東壁の話し:
1P:50m
50m1本でリード、プルージックで登る
2P:40m
ここで2パーティに3人、2人に分かれて登る
3人パーティリード:Matuさん セカンド:mayu423さん ビレイ:sometime
2パーティ:mini2561さん Sue-chanさん リードとビレイが交互
泥壁で…根性で登る感じでした…
3P:40m
岩の分部もあるので2Pより楽かも
4P:35m
藪の所はどろが降ってくるよね…
5P:25m
大股でスタンを取ると足が痙攣、腕もパンパンで少しずつ登る...登れて良かった^^
ルートの話し:
御殿風穴に8時に到着出来たので御殿東壁へ
御殿東壁を登り切って下山時に日没を迎えるので
バリルートより破線ルートの方が良いとの事で丁須の頭へ
丁須の頭のピークしたのルートに到着時はまだ日がありました
丁須の頭のピークを登らずへってんを装備して下山、時期に日が落ち
ヘッドライトで下山…蛍光テープでマークされたいたので助かりました
ルート管理されている方々に感謝ですこの時期のビパークは辛そうだしね…
アクションカムの話し:
登攀で撮影の余裕が私には無いのでアクションカムに期待していたのですが…
1分のインターバル撮影にした積りが15秒に成ってました...
15秒だと約2時間、30秒だと4時間、1分だと8時間の予定だったんですよ^^;
カシオのEX-FR100はバッテリー交換が出来ないので行動の長い登山は向かないのかなね…
以前はスマホで写真を取ってたけど雪山でスマホがダウンしデジカメとしてEX-FR100を買ったんだけどね、当時はYouTubeとか考えて無かったんだいねw
やっぱGoProかなね…高いんだよね…でも欲しいねw
動画の編集に慣れたら考えますね…
っでメインの御殿東壁の絵がない動画です^^;
裏妙義の御殿東壁は、妙義山にある相馬岳北稜、星穴新道、筆頭岩など多くのバリエーションルートの中でも、極めて難しいルートだと思います。
東壁の登攀に至るまでのアプローチや、壁を終えてから一般道までの藪岩のルートファインディングも結構エグイです。
赤布やテープなどの目印は皆無です。
東壁の各ピッチは、人が入っていないせいか、コンディションは最悪です。
岩が脆いことは予想していましたが、岩の状態以上に急斜面の泥土が厄介です。
足元から崩れているスタンスに生きた心地がしないので、メンタルが強くないと泣きます。
Sueのレポートはこちらから → http://hikingbird.exblog.jp/28856702/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する