記録ID: 1324541
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
日向山【山梨百名山】尾白川渓谷駐車場から往復
2017年11月29日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 923m
- 下り
- 911m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
甲斐駒ケ岳の黒戸尾根登山口の駐車場と共用 50台は駐車可能です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね、危険箇所は、ありませんでした。 唯一危ないのは山頂部の砂礫(砂地)です。 足を滑らすと大変なことになります。 [尾白川登山口⇒矢立石登山口] 標高764m 1119m 標高差 355m 距離291m 1.3km 区間距離 1009m 平均勾配 35% 九十九折れとはいえ、急坂でした。 [矢立石登山口⇒5号目] 標高1119m 1467m 標高差 348m 距離1.3km 2.6km 区間距離 1.3km 平均勾配 27% 時折り、なだらかな場所があります。 [5合目⇒山頂] 標高1467m 1660m 標高差 197m 距離2.6km 3.6km 区間距離 1.0km 平均勾配 20% 8合目からは、なだらかです。 ***山行目安情報*** 平面距離 7.5km 沿面距離 7.8km 最低高度 764m 最高高度 1,660m 累計高度(+) 928m 累計高度(-) 895m 平均速度 1.9km/h 最高速度 12km/h キャリア KDDI 接続率 99.1% ■山頂部西側に一部圏外となる場所がありました。 |
その他周辺情報 | べるが尾白に日帰り温泉♨があります。 http://www.verga.jp/?page_id=41 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
行動食
笛
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
登れば登るほどなだらかになる山頂部分の大きな山でした。山頂部は、砂礫でできており高所恐怖症の方は、砂礫を歩かないことをお勧めします。今でも、矢立石登山口まで自動車で行くことができるようですが、時間が許せば尾白川登山口から登られると良いと思います。残念ながら、現在、通行規制の影響で清滝を眺めながら山頂へ向かうことができないようです。登山道が整備されたら清滝を眺めに行きたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する